ミホごはん

やっぱりナマが好き☆おうちdeとれたて落花生を茹でてみた(尾道ミーシャンズファーム産)

生ビール、生牡蠣、生パスタ、生チョコ、生ハム・・・

「生」(ナマ)ものって美味しいですよねぇ。

DSC05656_1280

でも、この「生」は初めて。

尾道・岩子島(いわしじま)ミーシャンズファームで栽培された落花生を、生のまま大量にいただきました!

 

レシピ

 

「この食材、どうやって調理すればいいの?」

今はクックパッドさんがなんでも教えてくれるので本当に助かります。「落花生 生」で検索、と。

 

材料

 

・生落花生
・塩

 

作り方

 

前述のとおり、クックパッドさんのレシピを参考にさせていただきました。

Cpicon 茹で落花生 by やす☆きよ

1.生落花生の外側をよく洗います。

DSC05646_1280

2.枝豆を茹でるときよりも塩分濃いめの熱湯で30~40分湯がきます。(落し蓋かキッチンペーパーをかぶせておきましょう)

DSC05647_1280

3.湯がき終わったら、そのまま冷まします。

4.ざるにあげて、表面を乾かしたら完成。

DSC05655_1280

 

茹で落花生のお味

 

DSC05656_1280

うわぁ、美味しい!

やっぱり「生」はいいですねぇ。

皮から出した身を軽く乾煎りにしても美味しいです。

新鮮なものを美味しくいただける幸せに感謝(^^)

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

ミホの憧れ☆素敵マダムのレストランのようなランチホームパーティ前のページ

アノ行為を国が禁止していた!?姿勢改善教室で青ざめた一言次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. ミホごはん

    適当に作ったシーフードカレーが美味しかったので、レシピ紹介します♪

    家にある食材で適当に作ったら、すごく美味しいものができてしまった!…

  2. ミホごはん

    ミホお気に入りインド料理☆スパイシーサラダ「カチュンバー」のレシピ♪

    インド料理の人気メニュー、カチュンバー。カラフルでスパイシーな…

  3. ミホごはん

    おうちde具だくさん酒粕豚汁レシピ☆体の芯までぽっかぽか

    冷え込む季節にもってこい!疲労回復に効くビタミンB1が豊富な豚…

  4. おうちごはん

    おうちde冬の味覚ズワイガニを殻まで味わい尽くす♪

    冬の味覚の王者、ズワイガニをいただきました^^カニって、テンシ…

  5. ミホごはん

    蜂蜜と紹興酒でとろ~り☆砂肝の中華風生姜煮レシピ

    あ、冷蔵庫に砂肝が残ってる。塩こしょうでパパッと炒めるのが好き…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  2. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  4. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  5. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
PAGE TOP