ミホごはん

そら豆と尾道トマトの夏カレーレシピ。尾道ミーシャンズファームトマトとサニーレタスのサラダを添えて。

尾道 岩子島(いわしじま)トマトの出荷が始まりました!

瀬戸内海の温暖な気候のなか、潮風に吹かれて育つ岩子島トマトは、甘みと酸味のバランスが絶妙なのです。

トマトのお裾分けをいただいたので、夏らしいあっさりカレーを作ってみました。

夏カレーとトマトサラダのレシピ、ご紹介しますね。

 

そら豆と尾道トマトの夏カレー  レシピ

 

 

材料

 

・そら豆
・トマト
・ベーコン
・塩
・黒胡椒
・カレー粉
・クミンシード
・チリペッパー(お好みで)

今回はシンプルな材料で作りましたが、玉ねぎ、鶏肉、ツナなど具材を増やしても美味しいはず。

カレー粉や各種スパイスは『アールティー』さんからおとりよせしています。

 

作り方

 

1.トマトをざく切りにし、フライパンに入れて熱していきます。

2.そら豆をさやから取り出し、軽く塩茹でするか、「茹で野菜」モードでレンチンします。

※そら豆の皮が苦手な方は、はずしてくださいね。

3.細切りにしたベーコンとそら豆、カレー粉、クミンシード、お湯適量を加え、10~15分ほど煮込みます。

4.塩とチリペッパーで味を整えたら、完成!黒胡椒がお好きな方は、ガリガリふりかけましょう。

 

ご一緒に

 

 

ルッコラとトマトのサラダ

 

尾道 岩子島『ミーシャンズファーム』ミサカくんに教えてもらったサラダレシピ。

キュートな農ガールみどりちゃんが育てた、「みどり農園」のルッコラ。

色も味もしっかり濃いのです。

トマトを小さめのダイスカットにします。

尾道海岸通り、でべらーマンの『藤本乾物』さんの「瀬戸内名産ちかチリメン」をたっぷり加えて・・・

EVオリーブオイル、クレイジーソルトで和えるだけ。

ちりめんの旨みとルッコラの苦味が完熟トマトと合わさり、尾道らしい味わいの美味しいサラダが完成です。

 

サニーレタスのシーザーサラダ

 

尾道 岩子島『ミーシャンズファーム』のサニーレタス。

パルミジャーノ(粉チーズ)、EVオリーブオイル、マヨネーズ、塩胡椒で和えれば、簡単で美味しいシーザーサラダの出来上がり。

クルトンを飾ればより本格的になりますね。

温泉卵を絡めるのもオススメです。

 

夏カレー&サラダの完成

 

尾道市因島在住のイケメン陶芸家 吉野瞬クンの新作の器に盛り付けて、夏らしいごはんとなりました。

「ミーシャンズファーム&みどり農園」の野菜は味が濃くて新鮮そのものなので、シンプルに素材を活かしたお料理が一番ですね。

そら豆をたくさんいただいたのと、5月なのに真夏のような暑さにバテ気味だったので、思いつきで作ってみた「そら豆&トマトのカレー」。

サラサラしたカレースープタイプであっさり、体が芯からあたたまって疲れがスッとひいていく美味しさでした。

2017年も夏野菜の季節がやってきますね♪

岩子島では夏野菜がスクスクと育ってるので、出荷が楽しみです。
 ▽

陶芸家 吉野瞬クンについてはコチラ。
 ▽

 

ミーシャンズファーム&みどり農園

 

JA尾道直営「ええじゃん尾道」へ野菜出荷されてます。

栽培状況・出荷状況はホームページでチェック!
 ▽
https://mishans.com/


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

JR尾道駅でJR西日本の人気観光列車「ラ・マル・ド・ボァ」とイコちゃんに遭遇!前のページ

尾道の老舗『桂馬蒲鉾商店』の夏がやって来た!「夏の旬味」と「鱧の皮焼き」deシャンパーニュ♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. ミホごはん

    ダイエットにもお酒のアテにも!「鶏むね肉のナンプラー&塩れもんつけ焼き」レシピ♪

    お料理上手な塩レモン製造家&研究家、尾道市瀬戸田『花。』の京子さんから…

  2. ミホごはん

    ミホ家庭の味『たね坊』の「ぬか床スタートセット」で、本格ぬか漬け始めました♪

    「自分好みのぬか漬けを、毎日おうちで食べたい」「お母さん(天国…

  3. ミホごはん

    糖質制限ダイエットに最適☆体ぽかぽか豆乳スープ 3種のレシピ♪

    急に冷え込んできたので、あったかいお布団、あったかいスープや鍋物が恋し…

  4. ワイン

    広島県竹原市のブランド和牛「峠下牛」deトマトすき焼き♪赤ワインと相性抜群!

    竹原市が誇る和牛「峠下牛(たおした牛)」をお裾分けいただきました♪…

  5. ミホごはん

    尾道産アコウを2匹いただいた!刺身、皮ポン、紹興酒蒸しなど、幻の高級魚あこう料理三昧♪

    ハタの仲間で、姿が美しく、少数しか獲れない高級魚アコウ(キジハタ)。…

  6. 日本酒

    こだわりの酒屋さんが作った和牛たっぷり濃厚カレー!ここは日本酒を合わせたい!

    「でべらーマンの日本酒バー」で毎月こだわりの燗酒を披露してくださってる…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  2. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  3. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  4. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
PAGE TOP