ミホごはん

炊飯器で簡単時短!たった5時間でできちゃう塩麹レシピ

塩麹づくりって、数週間かかると思ってらっしゃいませんか?

なんと、炊飯器を使って時間を超短縮できちゃうんです。以前、「ヒルナンデス」で紹介されたレシピをご紹介しますね♪

DSC03556

あっという間、わずか5時間で完成です。

 

自家製塩麹の材料

 

DSC03546

米麹 こめこうじ 生冷凍袋入国産銘柄米使用 … 800g
天然釜炊きの天塩 塩屋の天塩(紀州 和歌山の天然塩) … 240g
・お湯 … 800cc

 

自家製塩麹の作り方

 

DSC03547

1.60度くらいのお湯に、塩を溶かす

DSC03550

2.麹をパラパラとほぐして入れ、よ~く混ぜる

DSC03554

3.炊飯器に入れて、フタを少しあけた状態で「保温」する

※我が家もですが、「フタを少しあけた状態」にできない炊飯器の場合、大きめの鍋蓋で代用できます。

DSC03555

4.途中で数回かき混ぜる

DSC03556

5.、約5時間「保温」したら、完成!甘い香りが漂います。
 
 
ほぼ同じ作り方で「醤油麹」も作れます。

 

自家製塩麹の保存法

 

DSC03558

熱湯消毒したての瓶に塩麹を入れ、逆さまにして冷まします。

DSC03568

常温まで冷めたら冷蔵庫へ。
ときどき振ってやれば、けっこうな期間保存がききます。

 

自家製塩麹、オススメの使い方

 

 

豚肉・鶏肉を漬けて焼く

 
塩麹をもみこんで1日くらい置いておくと、お肉が柔らかくなり旨みが増します。

 

塩代わりに、炒め物・煮物に使う

 
スープや炒め物の隠し味に使うと、コクが出ます。

 

浅漬けに

 
野菜を一晩漬ければ、即席浅漬け完成!

米麹は800g(5合)750円とお手頃なので、自家製塩麹だけじゃなく、甘酒や味噌も手作りしてみたくなっちゃいますねぇ(^^)

自家製塩麹を使ったレシピ、また紹介していきまーす!

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

三原市中之町『キッチンアルピーノ』deコスパ満点ステーキランチ前のページ

糖質制限ダイエットに最適☆ミホ特製、生姜たっぷりグリーンカレーのレシピ♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    おぼろ昆布の風味が鯖の旨みを引き立てて激旨!でべらーマンお手製「しめ鯖」が美味し過ぎてビックリな件。…

    尾道のニューヒーローでべらーマン、実は「おぼろ昆布職人」の顔も持ってま…

  2. 尾道グルメ

    尾道の夏がやってくる!岩子島ミーシャンズファーム&みどり農園、新作夏野菜がスクスク育ってます。

    尾道岩子島産トマトファンの皆さま、今年もトマトの季節がやってきましたよ…

  3. ミホごはん

    本当に箸が止まらない!!『西原理恵子と枝元なほみのおかん飯』の「塩蕎麦」作ってみました♪

    日本蕎麦に油とかラー油って、どうなの?蕎麦の繊細な香りや味わい…

  4. ミホごはん

    おうちde冬の味覚わけぎ三昧 オススメレシピ3種!尾道 岩子島ミーシャンズファーム産!

    わけぎ全国出荷量日本一の尾道市。なかでも向島町岩子島(むかいし…

  5. ミホごはん

    ビールが進むくん!「キムチ美人本舗」の豚キムチ、チャンジャとハンサムレッドサラダを添えて。

    「冷蔵庫に○○があると幸せ」なモノがありますよね。わたしにとっ…

  6. ワイン

    ミホの憧れ☆素敵マダムのレストランのようなランチホームパーティ

    お料理上手な素敵マダムのお宅で、一流レストランのようなお手製ランチに感…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  2. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  3. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  5. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
PAGE TOP