尾道カレー

尾道商店街『Spice Cafe coyote』スパイシーで美味しい!映えるワンプレートカレー♪

JR尾道駅から徒歩約5分。「厳選スパイスをホール(原型)で仕入れ、独自に調合し、本格的なカレーを提供」しておられる『コヨーテ』さん。

2015年初頭に伺って以来すっかりハマり、何度もリピートさせていただいてます。

久しぶりにお邪魔すると、お味も盛り付けも大きくパワーアップされていましたよ。

スパイス好きさんにオススメなカレーショップ、ご紹介しますね。

 

スパイスカフェ・コヨーテのメニューは?

 

特製curryと4種の副菜がワンプレートに!小さく書かれている「#映える」が可愛い。

〇チキンカレー
〇ダルカレー(豆カレー)
〇タイカレー(辛口)
〇コヨーテ気まぐれカレー

マサラチャイ、カフェモカ、ラテなど。

ラッシーいろいろ、バナナジュース、コーヒー。珈琲豆は尾道商店街『クラシコ』さんのもの。

ハートランドビール、ワイン、モスコミュール。

他、トーストメニュー、グラノーラ、レモンスカッシュなども。

店頭には新鮮な野菜と果物も並んでいます。

 

スパイスカフェ・コヨーテ、ミホが食べたのは?

 

「全部気になる~!」と迷いつつ、やっぱりタイカレーをチョイス。

店頭のボードに「#映える」と書いてあったとおりフォトジェニックな盛り付けになっていて、思わず真上から撮りたくなっちゃいますね。

手羽元2本入りタイカレー。グリーンカレーほど激辛ではないものの、フレッシュなスパイスがきいて刺激的。ごはんがジャスミンライスなのも嬉しい!

ココナッツ香るキャベツのサラダ、大根(蕪?)とレンズ豆等のサラダ、パパド(ひよこ豆のせんべい)、ひよこ豆のトマトカレー炒め、ヨーグルト。お野菜それぞれが瑞々しくて美味しい。

手羽元をほぐしてスパイシーなタイカレーをしばらく楽しんだら、副菜4種と混ぜ混ぜして複雑な味わいへと変化させましょう。様々なスパイスのなかにココナッツの甘みもあり、ひとくちごとに幸せ。

こちらはコヨーテ気まぐれカレーの、スパイシーポークカレー。

ほろほろほぐれる豚肉と、口内を刺激してやまないスパイシーなカレーに、スプーンが止まりません。

カチュンバル(インドのサラダ)も爽やかで、全体を混ぜ合わせると味に深みと奥行きが出て、ますます美味しくいただけますよ。

食後は必ずマサラチャイ。お得なセットドリンクもあるのですが、スパイシーなこのチャイが大好きなのです。

クレソン、緑大根、ビーツも購入。ビーツを買うのは初めてで、「ボルシチを作ってみようかな」とワクワクしております。

後日、ビーツでボルシチを作ってみました。

 

スパイスカフェ・コヨーテ、雰囲気や接客は?

 

1Fは2人がけと4人がけのテーブル席。1F奥には半個室があり、ゆっくり話ができるスペースになっています。

電源・フリーWi-Fi完備なので、パソコンやタブレットを使っての打合せにも重宝しますよ。

全メニュー制覇しに通いたいなぁ~。(タイカレーにハマり、ついついそればかり頼んじゃうわたし)
 
 
『Spice Cafe coyote』さんの記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

Spice Cafe coyote(コヨーテ)
〒722-0035 広島県尾道市土堂1丁目2−12
電話: 0848-23-2640
http://www.spicecafe-coyote.com/

Coyote

関連ランキング:カフェ | 尾道駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市向島町『居酒屋せいちゃんち』、鮮魚も和牛も食べたい日はココで決まり!前のページ

尾道の老舗『桂馬蒲鉾商店』の春!千光寺の桜開花が待ち遠しい桜もち天、安納芋の焼き芋天♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 尾道カレー

    2016年の感謝をこめて☆因島水軍スカイライン大晦日ライド&しまなみカレー、年越し蕎麦♪

    新しい出会いとお仕事にたくさん恵まれた2016年も、お蔭様で楽しく締め…

  2. 尾道カレー

    尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』、インドワイン&インド料理を楽しめる夜カフェ♪

    2016年8月9日パンクの日に因島・土生商店街へオープンされた『ルリヲ…

  3. 尾道カレー

    尾道市因島『しまなみカレー ルリヲン』deカリー、サブジ、カチュンバルなど本格インド料理を堪能♪

    本格インドカリー『ルリヲン』さんが、2016年初夏店舗オープンに向けて…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  2. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
PAGE TOP