尾道カレー

尾道市高須町『カフェテラス遊遊』deランチ!フォンドボーを使った自家製ハンバーグカレー

フォンドボーベースの自家製カレーが旨い!

『食べログ』で大好きなレビュアーさんが書かれているのを読んで、高須『ユウユウ』さんへ行ってきました。

DSC09322_1280

ここ数年インドカレーやスリランカカレーばかり食べてるので、無性にヨーロピアンカレーが食べたくなっちゃったんです。

さぁ、お味やいかに?

スポンサードリンク

 

カフェテラス遊遊のメニューは?

 

DSC09309_1280

おすすめセット、カレー、パスタ、ピラフ、ハヤシライス、グラタン・ドリアなどメニューが豊富。

日替わりランチは850円で、ランチタイムは11:30~14:00です。

DSC09311_1280

やはりフォンドボーを使用した自家製カレーが気になりますね。

DSC09310_1280

飲みもの、パフェ、サンドイッチ、ピザなど、カフェ・軽食メニューもそろってます。

プリンアラモードが懐かしくて食べてみたくなるわぁ~。

DSC09307_1280

期間限定の「メンチカツ」「クリームコロッケ(カニ)」「ナポリタン」。

DSC09308_1280

冬季限定カキフライやグラタンもいいですね。

DSC09312_1280

ホットケーキセットや目玉焼丼も!

 

カフェテラス遊遊、ミホが食べたのは?

 

 

ハンバーグカレー 890円

 

13時過ぎに伺ってハンバーグカレーをお願いすると、「日替わりじゃないものは少々お時間かかりますが、よろしいですか?」と確認されました。

「ハイ」と答えたものの、出てくるまで約20分。

日替わり以外をお願いするときは、時間に余裕をもって出かけたほうがよさそうです。

DSC09317_1280

ごはんの上にハンバーグがのったプレートと、カレールーが別で登場します。

昔ながらの洋食屋さんスタイルで、懐かしいですね。

DSC09318_1280

手ごね感あるハンバーグが美味しそう!

DSC09319_1280

サラダの量も多めで、ダイエッターに嬉しいですね。(今も野菜から食べる習慣を続けてます)

DSC09321_1280

フォンドボーを使ったルーの香りは、インドカレーやスリランカカレーに比べると、甘めで刺激も少なめ。

ヨーロピアンなカレーは久しぶり、いただく前からワクワクしちゃいます。

DSC09322_1280

まずはカレーをかけてない部分のハンバーグをパクリ。

肉々しくて肉汁もいい感じ、美味しい。

DSC09324_1280

お楽しみの自家製カレールーは、口に入れるとふわり甘い香りが広がります。

最初は「あ、もしかすると苦手なタイプかも」と感じたのですが、そこからフォンドボーの旨みやスパイスの辛さが加わってきて「あらあら、美味しいわぁ」に変化していきました。

まろやかで調和がとれていて、上品なカレー。

20分待って良かった♪ 次は辛口ドライカレーにチャレンジしてみよう。

 

プチデザート

 

DSC09325_1280

カレーに満足して帰ろうとしていたら、「水曜日はレディースデーなので、プチデザートのサービスです」と。

あわてて珈琲を追加注文させていただきました。

DSC09327_1280

「ぷるんとして美味しそう。でも甘いかなぁ・・・」(甘いの苦手)とちょっとビクビクしながらいただくと、抹茶の苦味が勝っていてオトナ好みのお味。キャー、好み!

DSC09328_1280

珈琲はあっさりしたアメリカンタイプでした。

スウィーツ好きの女性の皆さん、行かれるなら水曜日がお得ですよー♪

 

カフェテラス遊遊、雰囲気や接客は?

 

DSC09314_1280

太陽がさんさんと差し込む明るい店内。

テーブル席の感覚が広いので、ゆったりした気分で過ごせます。

DSC09316_1280

ストーブも味わいがあっていいですね。

おひとりさま、グループ、家族連れ。モーニング、ランチ、ケーキセット、ティータイム、あらゆるシーンで利用しやすそうです。

DSC09305_1280

 

お店情報

 

DSC09303_1280

遊遊

関連ランキング:喫茶店 | 東尾道駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

小豆島『井上誠耕園』karaおとりよせ王子絶賛の「パスタソース醤油&ペッパー」おとりよせ前のページ

ビールとワインが進むクン☆お酒に合うオトナのポテトサラダのレシピ次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    秘密のケンミンSHOWでみのさんがおかわり☆今も大人気の尾道・オオニシ「ブロイラー」

    2012年5月放送「秘密のケンミンSHOW」で紹介され、みのもんたさん…

  2. 尾道グルメ

    尾道市因島土生町『つくし』deミツワソース激辛お好みソース「いんおこ」に舌鼓♪

    いんおこ巡礼-3.しまなみ海道に浮かぶ因島(いんのしま)は、島…

  3. 尾道グルメ

    おのバル出張!Bar「馬呆」』企画!福山から『スーさんがやってきた!尾道久保新開de2日間限定BAR…

    尾道のグルメイベント「おのバル」&「しんがいゴー!ゴー!まつりで賑わう…

  4. 尾道グルメ

    ほっこり美味しい☆ゴマ油香る茄子と海老の炒め煮のレシピ

    新鮮な小海老が手に入ったら、何を作ろうかワクワクしちゃいますね。…

  5. 尾道グルメ

    尾道市因島土生町『ニューさが』de素朴で美味しいいんおこ&可愛いお母さんに出会う。

    いんおこ巡礼-4.しまなみ海道に浮かぶ因島(いんのしま)は、島…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  2. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  3. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
PAGE TOP