ワイン

尾道市役所横『Gallery Bar 夢喰』deナパ・ヴァレー「Matriarch」の繊細さと華やかさにメロメロ♪

ワイン、カクテル、ウィスキーやブランデー、雰囲気、接客、すべてが素敵で、足繁く通わせていただいてるシックなBAR『夢喰』(ばく)さん。

ぬくもりのある木の扉をくぐると、落ち着きのある洗練された空間が広がっています。

dsc03364_1280

ウィスキー、シャンパーニュにワイン、季節のフルーツや野菜を活かしたカクテルなど品揃えが豊富で、伺うたびに「今日は何を飲もうかしら」と心が浮きたつお店なのです。

ワインに酔いしれた夜、ご紹介しますね。

 

夢喰のメニューは?

 

メニューリストはあるのですが、見たことなし(笑)。

いつもその日の気分で、またはその日のオススメを楽しませてもらっています。

そのときに飲みたいもの、気分や好みを伝えると、オーナー・バーテンダーの「亀ちゃん」こと亀山さんがジャストなお酒を選んでくださいます。

 

夢喰、ミホが飲んだ・食べたのは?

 

dsc03357_1280

ウェルカム・ドリンクのジントニック。爽やか~!

 

Andrew Will Winery Ciel du Cheval Vineyard 2006

 

dsc03361_1280

先日いただいた「Champoux 2006」に続き、この日は「Ciel du Cheval Vineyard 2006」。

dsc03360_1280

果実味のある華やかな香りと味わいにうっとり。

アンドリューウィル
生産者:アンドリューウィル
生産地:アメリカ/ワシントン州

「Andrew Will Winery Champoux 2006」はコチラ。
 ▽

 

Matriarch 2010

 

dsc03364_1280

デキャンタージュをする亀ちゃんの美しい所作も、美味しさの一つ。

dsc03366_1280

さすが亀ちゃんのイチオシ!

カベルネ・ソーヴィニヨンの重厚さ、繊細さ、華やかさ、すべてのバランスがとてもよくて、素晴らしい赤ワイン。

メイトリアーク” カベルネ・ソーヴィニヨン ナパヴァレー 2010
Matriarch, Napa Valley (Proprietary Red Wine/Cabernet Sauvignon)

生産者:ビル・ハーラン
生産地:アメリカ/カリフォルニア ナパ・ヴァレー地区
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン主体

 

チーズたち

 

dsc03373_1280

こだわりチーズ盛合せ。

dsc03368_1280

ラクレットがゆっくり温められてゆく様子。

dsc03376_1280

バゲットにのせられた、トロトロ具合がたまりません。

 

夢喰、雰囲気や接客は?

 

dsc03369_1280

オシャレだけど、ホッと寛げる空間。

dsc03370_1280

カウンターとソファ席があるので、おひとりさまからグループまで幅広く活用できます。

DSC00804_1280

 

お店情報

 

Gallery Bar 夢喰(ギャラリーバー バク)
〒722-0045 広島県尾道市久保2丁目26−5
電話: 0848-37-0889
https://bar-baku.com/

夢喰

関連ランキング:バー | 尾道駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

キラキラ舞い降る雪をイメージ☆尾道市向島町『HAIR&FACE JUNKO』deふんわりカール&冬ネイル!前のページ

The東南西北☆ニューシングル『Thank you girl Thank you boy』30年の感謝の気持ちをこめて!<生産限定盤>次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 尾道そば

    尾道市土堂2丁目『手打ち蕎麦 笑空』de香り高いお蕎麦と日本酒を楽しむ♪

    ※2019年2月4日から休業されていましたが、予約のみの不定期営業で営…

  2. 尾道グルメ

    おのバル出張!Bar「馬呆」』企画!福山から『スーさんがやってきた!尾道久保新開de2日間限定BAR…

    尾道のグルメイベント「おのバル」&「しんがいゴー!ゴー!まつりで賑わう…

  3. ミホごはん

    焼酎のアテにピッタリ!とろ~り柔らかい「豚の角煮」焼酎バージョン♪

    お箸でスッと切れるほどとろとろの豚角煮、美味しいですよねぇ。お…

  4. 日本酒

    尾道市向島町『居酒屋せいちゃんち』お花が咲いたようなローストビーフ丼!岩子島わけぎ料理de進む日本酒…

    「ちょっと寄っていこうか」が「ちょっと」で済まなくなる美味し楽しい居酒…

  5. 尾道グルメ

    尾道土堂『餃子専門店 四一餃子』de焼き・水・スープの餃子三昧と、生もとのどぶ三昧♪

    2016年10月19日(水)、国道2号線沿いから尾道商店街へ移転オープ…

  6. 尾道グルメ

    喜助栗助よもやま噺『しまなみカレー ルリヲン』ご出演&インド料理実食スペシャル!

    2016年8月9日(火)パンクの日、因島土生町にオープン予定の『しまな…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  3. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  4. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  5. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP