2022/10/9(日)『うつみ潮風豚 マルシェ』開催決定@尾道市向島『せいちゃんち』駐車場

2022年10月9日(日)10:00~14:00、尾道市向島『せいちゃんち』駐車場で『うつみ潮風豚 マルシェ』を開催することになりました!

生産者さんの想いをシェフ達のお料理で繋ぐ『第1回 三島を結ぶ うつみ潮風豚 豚祭』が、お蔭様で大盛況!

各店お客様から「うつみ潮風豚はどこで買えるの?」「生産者さんに会ってみたい」など、質問・ご意見がとても多いんです。

マルシェでは「うつみ潮風豚」の生産者『横島ファーム』新田代表が、その場で豚肉を焼かれたり、精肉販売をされますよ~♪

ぜひ、マルシェへお越しくださいね。

スポンサードリンク

 

うつみ潮風豚 マルシェ

 

開催日時:2022年10月9日(日) 10:00~14:00
※雨天決行※

開催場所:神原食堂&せいちゃんち 駐車場

facebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/821789902501049/

※精肉・冷凍ピッツァを購入される方は、保冷バッグ・保冷剤をお持ちくださいね※
 

『第1回 三島を結ぶ うつみ潮風豚 豚祭』の詳細はコチラ。

 

うつみ潮風豚 マルシェ参加者

 

 

横島ファーム

 

生産者概要
電話:084-986-3472
〒722-2641 福山市内海町2507-3
HP:https://yokoshimafarm.com/

 

政兵衛ファーム(まさべえ)

 

<通常時:わけぎ購入方法>

①政兵衛ファーム作業場で購入
 わけぎ直売を行っています。要事前予約。
 500g/600円
②通信販売
 OWL:https://owl-food.com/sellers/1567
 ポケマル:https://poke-m.com/products/250871

生産者概要
722-0072 尾道市向島町岩子島1202-2
電話:080-1640-2233(平谷 義隆)

『政兵衛ファーム』に関する記事一覧はコチラ

 

神原食堂&せいちゃんち

 


  


 

店舗概要
電話: 0848-44-2258
〒722-0073 尾道市向島町田尻5423
営業時間:11:30~14:30、17:00~23:00
定休日:月
HP:https://seichanchi.com/
EC:https://shop.seichanchi.com/

『神原食堂&居酒屋せいちゃんち』に関する記事一覧はコチラ

 

Pizzeria Felix (ピッツェリア フェリックス)

 


 

店舗概要
電話: 0848-29-9115
〒722-0073 尾道市向島町5548-39
営業時間:11:30〜15:00、17:30〜22:00(金土日)
定休日:水、木
HP:https://pizzeriafelix.com/
EC:https://shop.pizzeriafelix.com/

『ピッツェリア・フェリックス』に関する記事一覧はコチラ

 

過去イベント紹介

 

第1回 向島 わけぎ祭;2021年2月27日(土)~3月3日(水)

第1回 向島 トマト祭:2021年6月5日(土)~7月31日(土)

第2回 岩子島のわけぎ祭:2022年3月1日(火)~3月31日(木)

第2回 岩子島 トマト祭:2022年7月1日(金)~7月31日(日)

第1回 地魚応援! 向島 鱧祭:2022年8月1日(月)~お盆前後

『第1回 三島を結ぶ うつみ潮風豚 豚祭』2022年9月1日~9月30日

Related article

尾道市向島町津部田の複合施設リニューアルオープン!『En.tsubuta』おひろめマルシェ前のページ

2022/8/30オープン!尾道駅近『カレーカフェ あおぞらパパド』時間もメニューも盛りだくさんな癒しカフェ♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. ワイン

    尾道のニューヒーローでべらーマン☆貴重なお酒とお料理が並ぶ、豪華過ぎるホームパーティー!

    我らがでべらーマンが、仲間たちを呼んで開催してくれた豪華ホームパーティ…

  2. 尾道グルメ

    尾道市瀬戸田町『まきの日本料理』de秋の日本料理。〆はパエリアのような鉄なべ鯛めしで決まり!

    しまなみ海道・生口島(いくちじま)瀬戸田の中心部にある『まきの日本料理…

  3. 尾道グルメ

    中四国セブンイレブン先行発売「広島県産はっさく&レモンサワー」甘酸っぱく美味しい♪

    2021年4月20日から、中国・近畿・四国・九州のセブンイレブンで「広…

  4. 尾道カレー

    尾道市十四日元町『ますや』de本格インドカレーを堪能!

    大声で「好きだーっっっ!」と叫びたくなるほど、ど真ん中ストライクで好き…

  5. 尾道グルメ

    広島県内のご当地お好み焼き5選~尾道・三原・因島・府中・竹原 具材とソースへのこだわり~

    お好み焼きといえば、生地にキャベツや薬味を混ぜてふんわり焼く関西焼きと…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  2. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  5. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
PAGE TOP