尾道グルメ

尾道市長江『おのみち海賊』1日1組限定の蔵を改築した隠れ家で、ホウボウのお刺身に、カマガリ(クログチ)鍋!

1日1組限定の鮮魚料理店『おのみち海賊』さんで、尾道近郊では珍しいカマガリ(クログチ)のお鍋をいただきました。

鍋を愛する人たちが毎月1回開催お鍋を囲む「尾道鍋研究会」でも、何度もお世話になっているお店。

今回も、華やかなおつくり盛合せ、鯛の塩窯焼き、海鮮鍋と楽しませていただきましたよ。

素晴らしいお料理とおもてなし、ご紹介しますね。

 

おのみち海賊のメニューは?

 

1日1組限定の『おのみち海賊』さん。

人数は2人~12人。詰めれば18人まで可能だそうです。

コースは3,500円~10,000円の範囲で応相談、時間帯はランチでもディナーでもOKとのことですよ♪

メニューも時間帯も「可能な限り要望にお応えします」とのことなので、優しい大将へ問い合わせてみてくださいね。

 

おのみち海賊、ミホが食べたのは?

 

まずは、ビールでかんぱーい♪

大将お一人で切り盛りされてるので、アルコールは基本セルフサービス。

冷蔵庫に入っているビール、スパークリングワイン、赤白ワインなどを自分で取り出していただきます。

おつくり盛合せの主役は、ホウボウ。

旨味の強い身の美味しさもさることながら、見た目のインパクトが強烈なお魚ですよね。

他、海老、イカ、貝など。

『おのみち海賊』さんのおつくり盛合せは、1人前ずつ仕切って盛ってくださるので「遠慮のかたまり」が残ることなく、いただきやすいのです。

名物「鯛の塩窯焼き」。

うっすら桜色に色付けされ、ユーモラスな表情を作ってある塩釜焼き、とっても可愛い。

大将が綺麗に割ってくださった塩釜焼き、ふっくらした鯛の身に程よい塩気が絶妙な美味しさです。

おなかに挟まれている椎茸と昆布をいただくのも、毎回のお楽しみ。鯛の旨味がしゅんでて、すごく美味しいんですよ。

お鍋の具材は、カマガリ、穴子、海老の太刀魚巻き、ホンビラス貝など。

椎茸、しめじ、えのき、白ネギ、豆腐などは、あらかじめ火が通った状態で運ばれてきます。

カマガリからいいお出汁が出て、美味しい!

大分県臼杵市では「カマガリ」と呼ばれ、古くからお祝いには欠かせない魚として珍重されてきました。「カマガリ」とは「ご飯を釜ごと借りて食べたいほど美味しい魚」ということから名付けられており、由来のとおり非常に美味しい魚です。

「八面六臂」カマガリ紹介ぺージより

漢字で「釜借」とも書くそうで、岡山県の「ママカリ」と名づけ方が似ていますね。

〆は雑炊。

おなかいっぱいだけれど、魚介類と野菜の旨みがとけだしたお出汁の雑炊は絶品で、ついつい完食しちゃいます。

横山大将、今回も本当にありがとうございました!

 

おのみち海賊、雰囲気や接客は?

 

インテリアにもすごく凝っておられて、壁際には歴史を感じるハードカバー本やコースターが飾られています。

X JAPAN YOSHIKI似のイケメン、とっても優しくて穏やかな横山大将。

人気が高まっていて予約が取りづらい状況なので、計画と予約はお早めに♡

 

お店情報

 

おのみち海賊
尾道市長江1-7-7
電話:090-4148-2843

おのみち 海賊

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 尾道駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒バー 2018/4/21』、プリプリ牡蠣のアヒージョと燗酒のマリアージュにうっとり♪前のページ

日清「どん兵衛 どリッチ 全部のせうどん」サクサク天ぷら、きつね、牛肉3種のせの豪華どん兵衛食べてみました。次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    ほっこり美味しい☆ゴマ油香る茄子と海老の炒め煮のレシピ

    新鮮な小海老が手に入ったら、何を作ろうかワクワクしちゃいますね。…

  2. 尾道グルメ

    尾道市向島町『悶舌飯店 東中華惣』de花椒香る汁少なめ担々麺「悶舌」にハマりました♪

    『悶舌飯店』と書いて、モンシターハンテン。略してモンハン!?(笑)…

  3. 尾道グルメ

    海賊の姫気分で味わいたい♪尾道市因島『プリマヴェーラ』deワイン必須な瀬戸内鮮魚の欧風料理!

    日本遺産に認定された「村上海賊」三家のうち、因島村上の本城「長崎城」跡…

  4. 尾道グルメ

    尾道市因島土生町『上田お好み焼』deあっさり優しいお好み焼き♪

    いんおこ巡礼-6.しまなみ海道に浮かぶ因島(いんのしま)は、島…

  5. 尾道グルメ

    尾道市『第1回 地魚応援! 向島 鱧祭』開催!漁師の想いをシェフ達が繋ぎます。

    向島・尾道をもっと楽しく美味しく!漁師さんの想いを、シェフ達の…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  2. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
PAGE TOP