尾道グルメ

尾道市向島町『悶舌飯店 東中華惣』de花椒香る汁少なめ担々麺「悶舌」にハマりました♪

『悶舌飯店』と書いて、モンシターハンテン。略してモンハン!?(笑)

強烈で秀逸な店名ネーミングに、ラーメンへの期待も高まりますね。

dsc09057_1280

2013年にオープン、2016年に拡張オープンされ、座敷もできて席数が増えました。

麺メニューにも気になるネーミングが多いラーメン屋さん、ご紹介しますね。

 

悶舌飯店のメニューは?

 

dsc09050_1280

豊富な麺類メニュー。

「辛」「酸っぱ辛」メニューが多いのが、辛いもの好きに嬉しいなぁ。

「タンたんタン麺」と「ザザミソラーメン」がどんなものか気になる~!

dsc09051_1280

ご飯もの、一品もの、ドリンク。

 

悶舌飯店、ミホが食べたのは?

 

dsc09052_1280

まずはビールで、かんぱーい♪

dsc09058_1280

ラーメン 550円。

トッピングは、大きめのチャーシュー、メンマ、ネギ。

尾道のラーメンらしく、醤油スープに背脂が浮いてます。

dsc09059_1280

平打ち麺ではなく、少し縮れめのストレート麺。

魚介の出汁がしっかりしていて、醤油が濃いスープは、甘めな仕上がり。

dsc09054_1280

チャーハン 630円。

ラーメン屋さんの炒飯というよりは、家庭の「焼き飯」に近い印象。

dsc09057_1280

悶舌(もんぜつ)担々麺 汁少なめ 辛 700円。

dsc09060_1280

しっかり混ぜ混ぜして、いただきます。

dsc09063_1280

おぉ、ニンニク、花椒、胡麻がきいて、かなり好みなお味。

ラーメンより太めの麺が使われていて、具と汁がよく絡みますね。

dsc09065_1280

もう少し辛みが欲しいので、ラー油をたらり。

dsc09067_1280

うんうん、いい感じです。

次回は「タンたんタン麺」と「ザザミソラーメン」にチャレンジしてみよう!

 

悶舌飯店、雰囲気や接客は?

 

dsc09048_1280

尾道市向島町『尾道市民センターむかいしま こころ』のすぐ近く。

dsc09049_1280

拡張オープンに伴い、座敷席もできたので、家族連れやグループに嬉しいですね。

dsc09069_1280

夜に行きたいなら、月、金、土、日ですね。

 

お店情報

 

dsc09047_1280

悶舌飯店(モンシターハンテン)
〒722-0073 広島県尾道市向島町5543−6
電話: 0848-38-1455

モンシターハンテン

関連ランキング:ラーメン | 尾道駅

 

向島オススメグルメ

 

老舗

2014年オープン!

2015年オープン!

2016年オープン!

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

祝☆移転オープン!尾道市久保『楽天』昭和レトロ香る新開deリーズナブルに絶品焼肉♪前のページ

福山市宝町『フォーシーズン・プライムステーキ』deアンガス牛プライムビーフとケンゾーエステートワインに舌鼓♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. グルメまとめ

    【尾道市・しまなみ海道】2023~2024年末年始の飲食店営業状況

    ※2023年12月31日更新※2023年~2024年の年末年始…

  2. 尾道ラーメン・中華

    2025年1月オープン!尾道市向島『飲茶の店 みーらん』本場点心と中国茶のお店♪

    2025年1月30日、尾道市向島に本格点心と中国茶がいただける『飲茶の…

  3. 尾道グルメ

    尾道市東土堂町『ネコノテパン工場』千光寺山中腹の可愛いパン屋さんで、できたて手作りパン♪

    千光寺山の南面、坂の途中にある小さな小さなパン屋さん。迷路のよ…

  4. 尾道グルメ

    尾道の老舗海産物問屋『カタオカ』、新鮮ちりめんde半熟玉子とろ~りアヒージョ、イクラちりめん丼など♪…

    東尾道に本社を置かれる老舗海産物問屋『カタオカ』さんのちりめんをいただ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  5. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
PAGE TOP