ワイン

『しましし』は燻製香るベーコンも旨い!しまなみ海道・柑橘アイランド瀬戸田の猪は、甘みがあってジューシー!

猟ガール&農ガールの長光祥子さんが手がけておられる『しまししシリーズ』。

しまなみ海道の柑橘を食べてスクスク育った猪(猪豚?)から作られるソーセージやハムが、「全然臭みがなくて、ぶち美味しい!」と評判になっています。

朝日放送『朝だ!生です旅サラダ』で紹介され、一躍全国区の人気商品へ。

ソーセージ、ロース等に続き、感激しまくったベーコンをご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

目次

しまししとは?

 

長光祥子さんが名づけられた、瀬戸田の猪。

数年前、本土から猪が泳いできたことや、瀬戸田で豚と猪を掛け合わせた“いのぶた”を飼っていた人の手から離れたといわれる猪が猛繁殖し始めました。

温暖で餌が比較的豊富にある環境、豚がかかっていることなどから、猪の毛並みや体つきも違うし、肉の色も真っ赤、ではなくピンクです。
食べればいのしし独特のクセが少なく、脂肪や肉質がジューシーで柔らかい。薄くスライスし、焼肉で食べてみた時、その味・食味に驚きました。

祥子さん「瀬戸田にほれて住みつきました」サイトより

ソーセージについてはコチラ。
 ▽

ロース、バラ、チャーチューについてはコチラ。
 ▽

ぼたん鍋(尾道鍋研究会)についてはコチラ。
 ▽

 

しまししベーコン

 

今回、初めてゲットしたのが「しまししベーコン」。

真空パックを開けると、美しい肉塊とともに燻香が立ちのぼります。

この香り、もう食べる前から「すごく美味しい」って分かっちゃう。

まずはシンプルに、厚切りにして焼いてみましょう。

細切りにして、クレソンと合わせてバター炒めに。

ミーシャンズファームのミニトマト「プチぷよ」を添えて、いただきまーす。

旨みがギュッと凝縮されたお肉に燻製香がしっかりついて、噛むほどに脂の甘みも実感できます。

こりゃ美味しい。ほんと美味しい。

クレソンの苦味ともバランスがよく、お酒が進みます。

お酒は『久保本家 生もとのどぶ火入れ にごり酒』アチチの熱燗と合わせてみたら、想像以上に合う!!!

うっかり写真を撮り忘れてしまったのですが「しまししベーコンのカルボナーラ」も絶品でしたよ~♪

 

しまししロース、しまししソーセージ

 

ロースはミーシャンズファームわけぎと一緒に、バター醤油炒めに。

ソーセージは輪切りにして、ミーシャンズファーム&みどり農園の野菜たちと。

ロメインレタスと芽キャベツ、しまししソーセージの炒めものも美味しい。

この具材でスープにしてもいいだろうなぁ♪

ソーセージ、本当は切らずに食べるほうが美味しいそうです^^
 ▽
Cpicon しまししソーセージ美味しい焼き方 by 柑橘農家の台所

 

しまししは、ドコで食べられるの?購入できるの?

 

しまししが食べられる、購入できるお店はコチラ。
 ▽

通信販売ページはコチラ。
 ▽


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

尾道観光大志
SONY イメージング・プロ・サポート会員

Related article

尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒バー 2017/3/18』de「魚占天ぷら&手づくり巾着おでん」が登場!前のページ

広島県産の熟成藻塩レモンが爽やかに海鮮をひきたてる「レモ缶シリーズ」牡蠣&小鰯♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道市浦崎町 境ガ浜ベラビスタマリーナ『SOFU PASTA&CAFE』de水陸両用飛行機…

    南国リゾートへ旅行したかのような解放感に包まれる、マリーナ内の素敵カフ…

  2. 尾道グルメ

    尾道市長江『おのみち海賊』、蔵を改築した隠れ家で豪華海鮮鍋など活魚尽くしの残暑払い会♪

    1日1組限定の鮮魚料理店『おのみち海賊』さんへ、5回目の訪問。…

  3. 尾道グルメ

    尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒バー 2017/6/10』de「フヂヲのスパイシー 特製カレーおで…

    尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」主催の日…

  4. サイクリング

    尾道向島・立花海岸『立花食堂』deラーメン&とろりんガトーショコラ♪

    2014年11月9日(日)オープンから、連日大人気!併設「FE…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  2. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  3. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  4. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  5. サイクリング記録

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
PAGE TOP