尾道グルメ

尾道新開『鳥徳』de昔ながらの焼き鳥を味わう

2013年末で惜しまれながら閉店され、いっとくグループが経営を受け継いだ尾道の有名焼き鳥店。

DSC06285_1280

メニューは少し変わったようですが、長年継ぎ足してこられたタレは健在!

「あぁ、鳥徳の味だぁ~」と懐かしくいただいてきました。

 

鳥徳のメニューは?

 

DSC06279_1280

焼き鳥・焼き野菜、一品メニュー。

DSC06280_1280

アルコール・ソフトドリンクメニュー。

 

鳥徳、ミホが食べたのは?

 

 

付き出し

 

DSC06282_1280

鳥とブロッコリーのさっぱり和え。ポン酢がいい感じです。

 

キャベツ

 

DSC06283_1280

パリパリのキャベツに、鳥徳のタレ。うんうん、この味!

 

冷や奴

 

DSC06284_1280

焼き鳥が焼けるまでの間、さっぱり奴をいただきます。

 

肝・ホルモン

 

DSC06285_1280

レアに焼かれた肝と、ぷりっとしたホルモン。タレで。

 

なんこつ

 

DSC06286_1280

コリコリした食感がいいですよね。こちらは塩で。

 

 

DSC06287_1280

パリッと焼けた表面と、ぷにぷにな身が大好き。こちらも塩で。

 

手ごねつくね

 

DSC06290_1280

すごいボリューム!

つくねというより、鳥ハンバーグ(笑)。

なんこつが入っていてコリコリした食感も楽しめます。ワガママ言えるなら、卵の黄身を添えてほしいなぁ~。

 

じゃがバター焼

 

DSC06288_1280

「じゃがバター」を頼んでコレが出てきたときはビックリ!

バターがきいて美味しいじゃがいもグラタン、クセになるお味です。

まだまだ食べてみたかったけど、つくねでおなかいっぱい♪

次回いっぱい頼んでみます。

 

いっとくグループ オススメ店舗

 

地産地消料理『こめどこ食堂』さん。飲み放題付コースの様子
 ▽

圧巻のタワー肉鍋!『米徳』(よねとく)さん
 ▽

激旨ジェラート・コン・カフェ!『YAMANEKO MILL』さん
 ▽

 

鳥徳、雰囲気や接客は?

 

経営が変わっても、変わらぬ昭和な佇まい。

尾道の歓楽街「新開」(しんがい)の名店、これからもずっと続いてほしいですね。

DSC06291_1280

店内はカウンター10席くらいに、奥に4人がけのお座敷があります。

DSC06292_1280

焼き鳥屋らしい賑わいと元気な接客で、居心地のいい空間でした。

 

お店情報

 

鳥徳

関連ランキング:焼き鳥 | 尾道駅

 

 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道商店街『餃子専門店 四一餃子』de焼き&スープ餃子三昧前のページ

三原駅前『An』deタコの町三原グルメを楽しむ次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    【閉店】尾道海岸通りサンドイッチ専門店『フルール』deボリューム満点モーニング♪

    ※閉店されました※2014年末のオープンからもうすぐ一年、大人…

  2. 尾道グルメ

    尾道市長江『おのみち海賊』、蔵を改築した隠れ家で豪華海鮮鍋など活魚尽くしの忘年会♪

    1日1組限定の『おのみち海賊』さん、11月の初訪問で大感激し、早速忘年…

  3. 尾道グルメ

    素敵マダムの焼肉ホームパーティーは、お店の味♪パパのガーリックチャーハンも絶品です!

    お料理上手な素敵マダムの焼肉パーティーにおよばれさせていただきました。…

  4. 尾道グルメ

    尾道市向島町『演歌みちむかいしま』de踊るでべらーマンと、ディープ過ぎるカラオケ歌合戦!

    尾道市向島町の317号線にあるディープスポット『演歌みちむかいしま』へ…

  5. ワイン

    尾道市向島町『Pizzeria Felix』(ピッツェリア・フェリックス)、念願のディナータイム訪問…

    尾道市街地の対岸 向島に、2016年12月にオープンされた本格ピッツェ…

  6. 尾道グルメ

    尾道市瀬戸田町『まきの日本料理』de秋の日本料理。〆はパエリアのような鉄なべ鯛めしで決まり!

    しまなみ海道・生口島(いくちじま)瀬戸田の中心部にある『まきの日本料理…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  2. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  3. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  4. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
PAGE TOP