サイクリング

観光もオシャレも楽しみたいサイクル女子向けビンディングシューズ

愛チャリDE ROSA(デローザ) R838に乗り始めて数ヶ月たったころ。

「そろそろビンディングシューズ履いたほうがいいよ。登り坂で引き足が使えるけぇ、ぶち楽になるよ」

「自転車との一体感が全然違うよ」

等々、自転車の先輩方から矢のように勧められました(笑)

bin2

分かっちゃいるけど、やっぱり怖いビンディング・・・。

 

ビンディングシューズって何?

 

スポーツ辞典によると

自転車に乗る際に、ペダリング効果を上げるために履く自転車用シューズのひとつ。ビンディングシューズを履いて足をペダルに固定することで、引き足を使えるようになったり、踏み込みの位置が固定されて踏み込みやすくなったりと、ペダリング効率を高めることができる。特に、長時間の走行や上り坂の時の負担の軽減には効果がある。

そう、靴裏についている金具をペダルにガチャンとはめて、足を固定しちゃうんです!

スキー靴を思い浮かべてもらえば近いかな。

乗り始めてスグの頃、
ミホの本音1.「足が固定されるなんて、ぶち怖いじゃんか!」

ミホの本音2.「サドルに乗った状態では足が地面に届かないことすら怖いのに!」(笑)

 

ミホお買い上げビンディングシューズ

 

【選んだポイント】

〇まだ怖いので、ビンディングオフでも乗れるようにしたい

〇サイクリング先で観光も楽しみたいから、歩きやすいものがいい

〇愛チャリDE ROSA(デローザ) R838 Black Pinkに合うよう、色はピンク・白・黒のなかでまとめたい

 

1足目 Suplest(スープレスト) OFFROAD レディース シューズ ブラック/ピンク

 

DSC02568_1280

ネットで探して購入。

スニーカーのようなカジュアルな外見と、歩きやすそうな点、色使い(ブラック&ピンク)が気に入りました。

が、しかし。

靴はやっぱり試着してから買わないとダメですね。

長距離ライドをしていると、足先が痛くてたまらなくなってくるんです。

「やっぱりちゃんと試着して買わんといけんわ」と探し回りました

 

2足目 SPECIALIZED(スペシャライズド) WOMEN’S MOTODIVA レディース シューズ ブラック/ピンク

 

福山市の『サイクルショップBeeline(ビーライン)』さんで発見!

DSC05574_1280

試着してみると、わたしの足にピッタリ吸い付くような履き心地。

即断即決でお買い上げしました。早くこれを履いてサイクリングに出かけたいなぁ~♪

 

両面ペダル

 

ビンディングをはずしても乗れるよう、フラット&ビンディング面のあるペダルを装着してもらってます。

初めてビンディングを付けたとき、

「うわっ!みんなが言う一体感ってコレか!」

「坂道での引き足がすごぉ~い!」

と感動しまくり♪

立て続けに「立ちゴケ」の洗礼を受けましたが、それ以上に愛チャリとの一体感がたまりません。

08200001n_1280

ただし、交通量の多い道を走るときは、今でも「右足だけビンディング」か「ビンディングオフ」です!(笑)

ダサくてもいい、安全一番。レーサーになるわけじゃなし、ゆっくり慣れていけばいいと思ってます。

 

まとめ

 

ロードバイクを楽しむなら、やっぱりビンディングシューズは必要だなと感じます。

愛チャリと一体になって走る爽快感、ペダリングのスムーズ感、登坂時の楽ちん感、これらはビンディングで味わえる醍醐味でしょうね。

ギアチェンジに慣れない間のガックガク感も軽減されますよ~♪(笑)

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

松山市大街道『出雲屋』de名物じゃこカツ&たこつぼを食す前のページ

糖質制限ダイエット☆どうしても麺類をガッツリ食べたいときのオススメ代替麺3選次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    しまなみ海道サイクリングルメ☆瀬戸田(生口島)まとめ編1

    「サイクリング」+「グルメ」でサイクリングルメ。 サイクリングもグルメ…

  2. 尾道カレー

    2016年の感謝をこめて☆因島水軍スカイライン大晦日ライド&しまなみカレー、年越し蕎麦♪

    新しい出会いとお仕事にたくさん恵まれた2016年も、お蔭様で楽しく締め…

  3. 尾道グルメ

    尾道商店街『桂馬蒲鉾商店』de新作おさかなコロッケ&春の彩りつまみ天

    大正2年(1913年)創業の老舗蒲鉾『桂馬蒲鉾商店』。全国的に…

  4. サイクリング

    しまなみ海道サイクリング☆向島~大三島「キャノンデール試乗会deタンデム体験」♪

    だんだん秋めいてきて、サイクリングに絶好な季節がやってきました。…

  5. サイクリング

    しまなみ縦走2017詳細決定☆太っ腹なプレイベント「しまなみ周遊ラリー」も開催されます!

    2017年で大会開催20回目を迎える徒歩&自転車ラリーイベント「しまな…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  3. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  4. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  5. サイクリング記録

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
PAGE TOP