ミホごはん

お子様のおやつにオススメ☆尾道海岸通り『サンモルテ』のパンで、昔懐かし「パンの耳揚げ」

わたしが子どものころ、定番のおやつでした♪

食パンの端っこの切り落とし、「耳」部分を揚げてお砂糖でまぶした「パンの耳揚げ」。

DSC00292_1280

久しぶりにパン耳を買ったので作ってみたら、懐かしいとともに「やめられない♪とまらない♪」美味しさ。

 

パンの耳揚げ レシピ

 

 

 材料

 

・パンの耳
・グラニュー糖
・オリーブオイル(揚げ用。サラダ油等でも可)

DSC00278_1280

大好きな『サンモルテ』さんのパン耳は、端っこの切り落としが約10枚入って170円!

 

作り方

 

1.パン耳を食べやすい大きさに切ります。

DSC00282_1280

2.170~180℃に熱した油で、きつね色になるまで揚げます。

DSC00281_1280

3.2の油を切ってスーパーの袋等に入れ、グラニュー糖も入れてガッサガサ振ってまぶします。

4.あったかいうちに召し上がれ

DSC00289_1280

 

パンの耳揚げ 完成!

 

DSC00292_1280

めっちゃ懐かしい味!

グラニュー糖をまとったサックサクのパン耳、何度でも手が伸びてしまいます。

簡単にできるので、お子様のおやつにどうぞ♪

パン耳を使ったサンドイッチ『ミホさんのミミサン』もオススメです^^
 ▽

『サンモルテ』さんに関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

サンモルテ
〒722-0035 広島県尾道市土堂2丁目7−16
電話: 0848-25-3511


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

ミホさんのミミサン☆尾道『サンモルテ』食パンで、野菜たっぷりボリューム満点ホットサンドのレシピ♪前のページ

尾道市因島土生町『西華園』de 山椒しびしびスペアリブにハマる♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    ミーシャンズファーム&みどり農園の新鮮野菜de夏野菜グリーンカレー、マッサマンカレー、サブジ、サラダ…

    尾道・岩子島ミーシャンズファーム&みどり農園から、とれたての夏野菜をい…

  2. 尾道グルメ

    糖質制限ダイエットに最適☆おうちde塩レモン鶏ラーメン

    糖質オフしてるけど、ラーメンが食べたい!それもこってりタイプじ…

  3. ミホごはん

    尾道焼き穴子雑煮のレシピ☆たっぷり入った焼き穴子の風味と旨みde幸せお正月♪

    お正月、お餅はいくつ召し上がりましたか?^^「ねぇ、お雑煮にお…

  4. ミホごはん

    尾道産小海老の素揚げ☆おうちde居酒屋気分満点レシピ♪

    尾道産の小海老。小えび。小エビ。「海老」って、漢字・ひらがな・…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  4. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
PAGE TOP