ミホごはん

大好きなサグカレー、自作してみたら意外にも簡単でした♪(ほうれん草のインドカレー)

サグカレーが食べたい。ほうれん草たっぷりのサグカレーが食べたい。

クックパッドさんで検索したら美味しそうな「サグパニール」レシピがあったので、初めてサグカレーを作って見ました。

レシピを公開してくださっているのは、インド人プラバールさん。

簡単&美味しいサグカレー、ご紹介しますね。

 

サグカレー レシピ

 

サグカレーのレシピは、クックパッドさんで教えていただきました。(パニールは市販のカッテージチーズで代用しました)
 ▽
Cpicon インドのほうれん草カレー:サグパニール by プラバール
 

インド人プラバールさんのレシピ、おうちでインド料理を作りたいときにすごく助かりますよ♪
 ▽
https://cookpad.com/recipe/list/1268709
 

ハンドブレンダー、大活躍!買っといて良かった。


 

スパイスを揃えるのが面倒な方は、神戸インドカレーの店 アールティさんのカレー粉とガラムマサラがあれば、たいていのインド料理は大丈夫。

 

ミホのサグカレー

 

初めて作ったサグカレーと、我が家の定番トマトチキンカレーのあいがけカレー。

サグカレー大好きなつっくんの評価がドキドキでしたが、「旨い、旨い」と完食してくれました。

わたしはルウのみで、お酒のアテに。

自画自賛になっちゃいますが、初めて作ったにしては美味しいじゃないの♪

次回はパニールも作ってみようかな。
Cpicon カレー用・デザート用チーズ パニール by プラバール

サグマトンカレーはもっと好きなので、マトン(羊肉)をおとりよせして作ってみようかな。

外食も大好きだけど、おうちで色々なお料理にチャレンジするのも大好き。
 

トマトチキンカレーのレシピはコチラ。

バターチキンカレーもオススメ。

タイのグリーンカレーもよく作ります。

 

スパイスの入手先

 

スパイスは神戸インドカレーの店 アールティさんからおとりよせしています。


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

各種スパイスとガーリックに醤油が香る調味料「うますぱ」大活躍の予感♪前のページ

広島市『倉崎海産』、3年以上の発酵・熟成を経た「かきの塩辛」日本酒やお茶漬けに最高!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. ミホごはん

    絶品「ねぎ豚(豚角煮)」は、超簡単で超旨い!☆dancyu日本一のレシピより

    豚肉の下茹で不要!材料をお鍋に入れて1時間半煮込むだけで、濃厚…

  2. ミホごはん

    おうちでズッキーニ・茄子・きゅうり祭り開催!とれたて野菜をいただきました。

    尾道で暮らしていて嬉しいこと。釣りが趣味のお友達や農家の方から…

  3. ミホごはん

    尾道ミーシャンズファーム産「もものすけ」がやってきた☆おうちde赤蕪&赤大根

    尾道・岩子島(いわしじま)のミーシャンズファームさんから、珍しい赤蕪&…

  4. ミホごはん

    糖質制限ダイエットに最適☆高野豆腐パンケーキのレシピ

    「糖質制限ダイエット中だけど、パンケーキが食べたい」あぁ、でも…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  3. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  4. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  5. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
PAGE TOP