ビール

しまなみ海道 大三島『大三島ブリュワリー』カカオブラックの芳醇な美味しさに感動♪

2018年5月、しまなみ海道に浮かぶ神の島 大三島(愛媛県今治市)にオープンされたクラフトビール醸造所&ビアカフェ『大三島ブリュワリー』さん。

おのみちBEERフェスタ 2018」「第1回 せとだグリーンレモン音楽祭」でその美味しさに感動し、ずっと「醸造所に伺ってみたい」と思ってたんです。

猪骨ラーメン』でランチをいただいたあと、数十メートル先の醸造所へGO!

雰囲気もお味も素敵なブリュワリー、ご紹介しますね。

 

大三島ブリュワリーのメニューは?

 

クラフトビール、ソフトドリンク、フード、持ち帰り。

クラフトビールは、プラカップでのテイクアウト、ペットボトル(または持込容器)での量り売りも可能です。

この日のクラフトビールは4種類。

・ブロンドエール
・ペールエール
・ゆずエール
・カカオブラック

 

大三島ブリュワリー、ミホが食べたのは?

 

飲食はキャッシュオン制(現金前払い)。

喉から手が出るほどビールが飲みたいけれど、サイクリング中なのでグッとガマン。

大三島100%柑橘ミックスジュース(温州&極早生)。フレッシュな酸味と甘みが美味しい!

ほっこり珈琲。

大三島のおみかんをサービスしていただきました。ありがとうございます。

せっかくここまで来たのにビールが飲めないのは悔しすぎて・・・

黒ビール「カカオブラック」をテイクアウト。ペットボトル代込みで1,000円くらい。

ミホ
失礼な質問だったらごめんなさい。ペットボトルにビールを入れて、炭酸が抜けちゃいませんか?

 
 
店主婦人曰く「ペットボトルぎりぎりのところまでビールを入れるので、当日のうちに飲んでいただければ炭酸が抜けることはないですよ^^」。なるほど。ほっ。

帰宅後に数時間冷蔵庫で冷やして、お風呂上りにゴクゴク♪

うっわ!カカオの香りが芳醇で、じんわりとくる甘みと苦みにしっとりしたコクがめっちゃ美味しい!!

生チョコレートやガトーショコラとともにいただきたい味わいです。

今までいただいたチョコレートスタウトのなかで、ダントツ美味しい♡

次回はお店でゆっくりビールとお料理をいただきたいなぁ♪

 

大三島ブリュワリー、雰囲気や接客は?

 

醸造所の場所は、『大山祗神社』から徒歩数分の参道沿い。

古民家を改装した落ち着いたオレンジ色の外観が素敵。

しまなみサイクルオアシスに登録されていて、店舗前にサイクルラックが設置してあります。といっても、自転車で伺うとビールは飲めないんですけどね・・・。

駐車場は4台。店舗から30m先。

醸造所はガラス張りになっていて、店舗から醸造タンクや作業の様子を見ることができます。

木と火鉢のぬくもりは、親戚の家に遊びにきたかのような優しさ。初訪問なのに、すごく落ち着きます。

お座敷もあり。

ご主人は大阪府の有名醸造所『箕面ビール』で修行を積まれたそう。この日は残念ながら四国のイベントに出店されていてご不在でしたが、奥様からビールや大三島のことを色々教えていただけました^^

 

お店情報

 

大三島ブリュワリー
〒794-1304 愛媛県今治市大三島町宮浦5589
電話: 0897-72-9248 

大三島に関する情報一覧はコチラ。


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

しまなみ海道 大三島『ボッコ製菓』大三島産柑橘たっぷり和菓子でサイクリングおやつ♪前のページ

尾道鍋研究会☆2019年1月例会「福を呼び込むふぐちり」@うろこ・かき船次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. おとりよせ

    わさびの三杯酢漬が絶品!島根県大田市『大谷商店 わさび醤油漬』は箱買いしたい美味しさ♪

    「このわさび漬け、絶品なんよ」とグルメなお友達からいただいた、島根県三…

  2. 国内旅行・グルメ

    島根県松江市和多見町『トタン屋』de呑んだ〆に嬉しい、優しいスープの「しじみラーメン」♪

    肝臓の機能を正常に保つ「メチオニン」や「タウリン」が豊富で、呑兵衛にあ…

  3. 国内旅行・グルメ

    岩国市横山アトリエカフェ『光風堂』de城下町の情緒と美味しいケーキにまったり♪

    城下町岩国、岩国市立美術館・岩国錦帯橋近くに佇む古民家アトリエカフェ。…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  2. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  3. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  5. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
PAGE TOP