尾道グルメ

尾道市十四日元町『Bar鶯』deホームパーティーのように寛げるおもてなしにゆったり♪

1階はカウンター席、2階は千光寺がのぞめる個室がある『Bar鶯』さん。

国道2号線沿い、千光寺ロープウェイからほど近い立地なので、観光の合間や、パーティ、二次会など幅広い用途で利用できる一軒家BARです。

DSC08533_1280

初来店の緊張をまったく感じさせない、あたたかい雰囲気と接客に思わずの~んびり。

ホームバーのように寛げる素敵なBAR、ご紹介しますね。

 

Bar鶯のメニューは?

 

DSC08534_1280

「尾道ウォッカトニック」や「尾道ハイボール」が気になる炭酸系。

ビール、ウィスキー、焼酎、カクテルなど品揃え豊富なので、好みや気分をマスターに伝えて、その日のお酒を決めていきましょう。

DSC08531_1280

焼酎の品揃えも素敵!

わたしの大好きな『黒木本店』、「百年の孤独」「中々」が並んでいます。

 

Bar鶯、ミホが食べたのは?

 

DSC08533_1280

この日は、3軒目?4軒目?(笑)

ビール、日本酒、カクテル、シャンパーニュとかなり過ごしてたので、さっぱりジントニックをいただきました。

DSC08535_1280

クラッカー&ナッツ。

DSC08537_1280

チーズ盛合せ。

ワインかウィスキーに合わせたいですねぇ。

DSC08538_1280

ウィンナーは、ギネスビールのお供にピッタリ!

 

Bar鶯、雰囲気や接客は?

 

DSC08528_1280

尾道・岩子島『ミーシャンズファーム』三阪クンが案内してくれました。

お友達のおうちへお邪魔するかのような、オシャレだけど親しみのあるエントランス。

とっても気さくな松尾オーナー・バーテンダーが、優しい笑顔で迎えてくださいます。

初来店なのに、しょっぱなからかなり酔ってたので、翌日「ごめんなさいね」と連絡したところ、

「うちでは遠慮なく酔っぱらって楽しんでくださいねー♪」

と天使のようなお返事をいただきました。ありがたやー。

また近いうちに伺いまーす!

 

お店情報

 

Bar鶯(バー うぐいす)
広島県尾道市十四日元町1−8
電話: 090-9732-4414


関連ランキング:バー | 尾道駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市向島町『鐵咲。(てっさ)』、焼肉屋使いもできそうなメチャ旨お好み焼き&鉄板焼き店!前のページ

尾道市因島田熊町『菜のはな』deしまなみ海道サイクリング・モーニング!次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道鍋研究会☆2017年7月例会「トマトカレー鍋」!ミーシャンズファーム完熟トマト最高!@おのみち海…

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

  2. 尾道グルメ

    おうちde炉ばた焼きが楽しめるイワタニ「炉ばた大将(カセットガス式)」大活躍♪

    気軽におうちで炉ばた焼きが楽しめるって、食いしん坊には嬉しいですね。…

  3. 日本酒

    【閉店】尾道海岸通り『LOVE PACK』呑兵衛にはたまならい、生酒が呑める立ち飲み日本酒BAR!

    ※閉店されました※尾道海岸通り『やまねこカフェ』さんの隣(尾道…

  4. 尾道グルメ

    瀬戸田の海の幸・山の幸がいっぱい!塩レモン製造家『花。』京子さんちdeホームパーティー♪

    「京子さん、俺の嫁になってください!」わたしが男に生まれてたら…

  5. 尾道グルメ

    新・尾道の名品予感☆でべらーマンの『藤本乾物』、新作続々登場♪

    我らがでべらーマンの『藤本乾物』さんに、オリジナル商品を中心に新作が続…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  4. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  5. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP