尾道グルメ

尾道新土産『尾道の猫 にゃ~モンド』 あめがけアーモンドはおやつにもアテにもいい感じ♪

「あら、新商品?可愛い」と、思わず買っちゃったお菓子。

ネコの町尾道なので、ネコをモチーフにした商品が多いのですが、ナッツ系は珍しいですよね。

DSC05302_1280

水飴でコーティングされたアーモンドは、ほのかな苦みと甘みが程よくて、おやつにもオツマミにもいけちゃいそう。

ネコ好きに喜ばれそうなお菓子、ご紹介しますね。

 

尾道の猫 にゃ~モンド

 

DSC05300_1280

側面には、尾道・しまなみ海道の景色とネコが、ほのぼのタッチで描かれています。

DSC05298_1280

裏面には、原材料名や加工者情報と、アーモンドとネコ。

2袋で炭水化物42.8g、1袋なら21.4g。

アーモンドは糖質制限ダイエットのおやつに最適ですが、砂糖と水あめが使ってあるぶん、一度に食べる個数は控えめにしておいたほうがよさそうですね。

DSC05303_1280

上蓋を開けると、アーモンドの包みが2つ登場。

DSC05304_1280

あめがけされてるので、表面ツヤツヤです。

DSC05305_1280

甘みにくどさがないので、おやつにも、ウィスキー水割りやハイボールのアテにもいい感じ。

パッケージが可愛いから、ちょっとしたお土産や差し入れにも喜ばれそうですね。

 

尾道の猫 にゃ~モンドは、ドコで買えるの?

 

わたしは尾道駅前「福屋」B1、お土産物コーナーで見付けました。

ググってみましたが、企業HP、商品紹介ページ、通販サイトなどはないようです。残念。

 

製造者情報

 

塚本株式会社  
〒722-0051 広島県尾道市東尾道10-13
電話:0848-20-2235

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

ラム&和牛のおすそ分けに感激☆イタリアワインの王様「バローロ」とともに・・・♪前のページ

しゅわしゅわ微炭酸と、乳酸の甘みが心地いい!サントリー『ソウルマッコリ』にハマってます。次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道駅近『郷土味かけはし』de視覚・味覚・嗅覚すべて満点の初夏和食コース♪

    「わぁ、初夏らしくて素敵!」お部屋に入ったとたん歓声をあげてし…

  2. おとりよせ

    【閉店】尾道市久保『宮徳』de温かいちらし寿司「せいろすし」に嬉しビックリ♪

    ※2022年11月30日に閉店されました※「ちらし寿司があった…

  3. 尾道グルメ

    尾道市十四日元町『Bar鶯』deホームパーティーのように寛げるおもてなしにゆったり♪

    1階はカウンター席、2階は千光寺がのぞめる個室がある『Bar鶯』さん。…

  4. 尾道グルメ

    尾道駅近『尾道ラーメン喰海』de幻の「瀬戸内の塩ラーメン」

    尾道水道を眺めつつ、尾道ラーメンに舌鼓を打てるお店『尾道ラーメン喰海』…

  5. おとりよせ

    福山市新涯町『池口精肉店』deほろほろ和牛コンビーフ&塩ホルモン!SNS活用も素晴らしい!

    福山地域facebook友達の投稿で気になっていた『池口精肉店』さん。…

  6. 尾道カレー

    尾道市因島『ルリカリー新年会 』de本格インド料理に舌鼓♪

    しまなみ海道、尾道市因島(いんのしま)にある秘密基地。ヒ・ミ・…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  2. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  3. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  4. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  5. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
PAGE TOP