ミホごはん

スピーディーに梅ジュースを作るコツは、梅を〇〇することだった! 梅ジュースづくりVol.1

尾道市向島・立花海岸で毎週土曜日に開催されている『島のマーケット』さん。

「ミホちゃん、とれたての梅があるよ!」と勧めていただいたので、人生初の梅ジュースにチャレンジしてみることに!

DSC05895_1280

ちょうどブッキーさんブログで梅ジュースに興味津々だったので、ホクホク2kg買って帰りました。

ブッキーさんブログとともに、簡単梅ジュースの作り方をご紹介しますね。

 

梅ジュース レシピ

 

Fu/真面目に生きる」穴吹英雄(ブッキー)さんのブログでお勉強しながら、作業を進めました。

ブッキーさんとは2016年5月、わたしが人生とブログの師匠と崇めるプロブロガー「No Second Life」立花岳志さんの名古屋セミナーで出会ったのです。

あ、セミナーの様子はコチラ。
 ▽

ブッキーさんの優しくユーモラスなお人柄と、人を惹きこむ文章が楽しくて、ほぼ毎日「Fu/真面目に生きる」を読ませていただいてます。

ストウブを中心にしたお料理、パフェ食べ歩き、海外のことなど、すごーく面白いので、皆さんもぜひ読んでみてくださいネ。

 

材料

 

・青梅
・氷砂糖(梅と同じ分量)

・フタがしっかりしまるビン
・竹串

 

作り方

 

1.梅1つ1つを、よく洗います。

DSC05892_1280

2.キッチンペーパーやフキンなどで、しっかり水分をとってあげましょう。

DSC05894_1280

3.竹串を使って、梅のヘタをとりのぞきます。残ってるとエグミが出るので丁寧にね。

DSC05895_1280

わたし、意外とこういうチマチマした作業が好き。

梅のいい香りに包まれながら、幸せな時間が過ぎてゆきます。

4.梅を冷凍保存バッグに入れ、24時間以上冷凍します。

DSC05896_1280

5.24時間以上冷凍した梅(3日くらい放置しちゃいました)を取り出します。おぉ、カチカチに凍ってる!

DSC07011_1280

6.梅と氷砂糖を、瓶に交互に詰めていきます。

DSC07012_1280

7.冷暗所に一晩置いてみます。

DSC07017_1280

「水滴が出てくるから保存場所に注意」とブッキーさんブログに書いてあったので、洗い桶に入れてみました。

わぁ、一晩でかなり果汁が出てきてます。

DSC07018_1280

水滴も結構出てますね。。床置きにしなくて良かった!ブッキーさん、ありがとう!

DSC07020_1280

一日前はギュウギュウに詰めたのに、上の方にはすき間が出来てきています。

8.一日一回、ふってあげましょう。

DSC07021_1280

1ヶ月ほどで出来上がるそうなので、その間は毎日瓶をふってあげましょう。

7月下旬が楽しみだわぁ~。

 

ブッキーさんの梅ジュース

 

とても丁寧に書かれていて分かりやすいので、チェックしてみてくださいネ。
 ▽

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市役所横『Gallery Bar 夢喰』de白桃、巨峰、すいか、尾道フルーツのカクテルに舌鼓♪前のページ

熊本・阿蘇神社復興支援!『蛍丸サイダー』を飲んで、寄付目標1億円に協力しよう!次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    おうちdeこんがりジューシー☆酒粕味噌漬け豚ロース肉焼き

    健康・美容効果抜群!?ビタミンB1豊富な豚肉を、酵素たっぷりの…

  2. ミホごはん

    ビールとワインが進むクン☆お酒に合うオトナのポテトサラダのレシピ

    糖質制限ダイエット継続中ですが、たまには本物のポテトサラダが食べたくな…

  3. おとりよせ

    簡単にカルシウム補給!100%いわしにぼし「煮干粉」de濃厚出汁のお味噌汁を、毎朝楽しもう♪

    お魚嫌いなお子さまも、お味噌汁の出汁にしちゃえば喜んで食べてくれるんじ…

  4. ミホごはん

    ミホお気に入り☆「パン粉さくさくツナサンド」の糖質制限ダイエット版レシピ♪

    〇〇したパン粉を入れるだけで、こんなに美味しくなるの!?…

  5. ミホごはん

    【超簡単】フライパンで燻製を作っちゃおう-3♪チーズ、ソーセージ、くんたま♪

    久々のおうち燻製。といっても、フライパンでめちゃめちゃ簡単にできちゃう…

  6. 尾道グルメ

    尾道の白なすがトロットロでクリーミー!岩子島「ミーシャンズファーム&みどり農園」2017夏の新作!

    尾道岩子島「ミーシャンズファーム&みどり農園」の新作野菜、白なす。…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  4. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  5. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
PAGE TOP