おとりよせ

小豆島『井上誠耕園』karaおとりよせ王子絶賛の「パスタソース醤油&ペッパー」おとりよせ

大好きなグルメマンガ『おとりよせ王子』に、大好きな『井上誠耕園』さんの商品が取り上げられています。

2012年に小豆島を訪れて以来、ずっとオリーブオイルをおとりよせしている『井上誠耕園』さん。

DSC09262_1280

おとりよせ王子絶賛の品なら間違いない、と、このたび初めてパスタソースを注文してみました。

さぁ、お味やいかに!?

 

パスタソース醤油&ペッパー

 

DSC09246_1280

パスタソース「醤油&ペッパー」(箱なし)
販売価格627円(税込)

DSC09249_1280

じっくり炒めた国産玉ねぎの甘みと旨み、小豆島のお醤油、胡椒、説明を読んでるだけで美味しさが伝わってきますね。

DSC09251_1280

麺類のレシピが数種と、

DSC09253_1280

炒めものやスープのレシピが紹介されています。

 

おとりよせ王子

 

「パスタソース醤油&ペッパー」は、2巻に登場します。

DSC09264_1280

具材なしのパスタが、ソースだけで本格イタリアンの味になるなんて気になりますよねぇ。

DSC09265_1280

「ソースだけで激うま!」。こりゃもう、自分も作ってみるしかない!

 

醤油&ペッパーパスタ

 

DSC09261_1280

アルデンテに茹でたパスタに、醤油&ペッパーソースをかけて混ぜただけ。

DSC09262_1280

本当に、かけるだけで美味しい!

香り高いお醤油と、胡椒の刺激で、ワインが進みまくります。玉ねぎが味わいに深みを出していて、いいわぁ~。

DSC09263_1280

おとりよせ王子がやっていたように、残ったソースはバケットでこそげましょう。

 

醤油&ペッパー炒めもの

 

DSC09271_1280

甲イカをオリーブオイルで炒め、白ワインを少し加えて、ニラを投入。

火をとめて、醤油&ペッパーソースをまぜただけ。

このソース、本当にやりよります。超簡単なお料理が、本格的なレストランに負けないくらい美味しくなっちゃう。

いい買い物をしました。ありがとう、おとりよせ王子!!

 

定番のおとりよせ商品

 

 

完熟EVオリーブオイル

 

DSC09247_1280

もう何度となくおとりよせしているエキストラヴァージンオリーブオイル。

DSC09248_1280

ドレッシング、アヒージョ、おにぎり、そしてお味噌汁、すべてが格段に美味しくなるんです。

 

ピュアオリーブオイル缶

 

DSC09243_1280

炒めものや揚げものに重宝するピュアオリーブオイル。

缶タイプで買うのがお得です。

DSC09245_1280

香りが少ないので、和食にも使えますよん。

 

オリーブ香草塩

 

DSC09254_1280

お肉やお魚にこの香草塩で下味をつけて、ピュアオリーブオイルで焼くと間違いなく美味しく仕上がります。

EVオリーブオイルとこの香草塩、レモンがあれば、あっというまに爽やかなドレッシングもできるし、ほんと重宝しています。

 

注文先・お店情報

 

我が子を慈しむように育てておられるオリーブ、丁寧な手作業による商品づくり、メールやお手紙から伝わる誠実さと優しさ。

信頼しきって長年(と言っても3~4年ですが)お付き合いさせていただいてます。

井上誠耕園
〒761-4395 香川県小豆郡小豆島町池田2352
TEL:0120(75)0213(平日・土曜日:午前9時~午後5時まで)
FAX:0120(75)0253
Mail:info@inoueseikoen.co.jp
https://www.inoueseikoen.co.jp/


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やのぞき見、アカウントのっとりにご用心!前のページ

尾道市高須町『カフェテラス遊遊』deランチ!フォンドボーを使った自家製ハンバーグカレー次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. おとりよせ

    東京都品川区『AMAMERIA ESPRESSO』からアマメリアブレンド4種類おとりよせ、おうちで珈…

    「世界中でもトップクラスのスペシャルティーコーヒーだけを扱う自家焙煎コ…

  2. 宿泊施設

    2020年3月26日オープン予定!しまなみ海道 大三島『サイクリング総合施設 WAKKA』内覧会!

    2020年3月26日(木)、しまなみ海道に浮かぶ神の島 大三島に『サイ…

  3. おとりよせ

    ひき肉があればスグできる!『重慶飯店 担担麺』が本格的で美味しい!

    つっくんへの横浜土産は『重慶飯店』さんの担担麺・搾菜・メンマ、『崎陽軒…

  4. おとりよせ

    パクチスト必見!お米のソムリエ『石川商店』オコメン王子絶賛のパクチーソースが美味し過ぎる!

    千葉のオコメン王子が紹介されていたパクチーソースがあまりに美味しそうで…

  5. 広島市

    広島市『茶匠鑑定 茶の環』kara「贅沢抹茶満月」&「抹茶もみじ饅頭」、濃厚で香り高い抹茶に感激!

    広島の老舗茶補「お茶の駿河園」さんが手がけておられる『茶匠鑑定 茶の環…

  6. ワイン

    大分県竹田市『久住ワイナリー』の「2016くしふるの夢(ドライタイプ)」をいただきました♪

    九州旅行のお土産に、大分県『久住ワイナリー』の赤ワインをいただきました…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  2. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  4. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
PAGE TOP