広島県内

福山市走島町『太進館』、島々の風景に癒されつつ、キス、カマス、メバルの釣り体験!

初、福山市鞆の浦沖に浮かぶ「走島」(はしりじま)上陸!

バーベキューと釣り体験もできる人気民宿、走島『太進館』さんにお世話になりました。

DSC00031_1280

初心者でも安心の楽しい釣り体験で、カマスやキスをゲット!

美しい海と楽しい釣り体験、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

漁船で釣り体験

 

DSC09964_1280

朝早く、走島港を出港!

DSC00004_1280

たくさんの漁船が海に出ています。

DSC00011_1280

ほとんどのメンバーが釣り初体験か超初心者なわたしたちですが、大進館さんのご主人が的確に指導してくださるので、全員キスGET!

DSC09992_1280

入れ食いとまではいきませんでしたが、何種類もの魚が釣れてすごく楽しい。

DSC00013_1280

野生化した孔雀と鹿が住無人島、宇治島。

写真では分かりにくいのですが、孔雀と鹿が海岸近くへ来ていました。

DSC00017_1280

岩場には水鳥。

DSC00016_1280

切り立つ断崖は、つい火サスを連想してしまいます(笑)。

DSC00028_1280

いくつものポイントをまわるなか、狙う獲物によって釣針やエサも変えてくださるので、数時間でいろんな体験ができてしまいます。

DSC00044_1280

埠頭に等間隔で並ぶ水鳥たちが可愛い。

DSC00047_1280

昨夜バーベキューを楽しんだ砂浜沖でも、キス狙い。

DSC00048_1280

美しい海と空に癒されつつ、とても楽しい釣り体験となりました。

 

お店情報

 

豪華海鮮BBQと民宿の様子はコチラ。
 ▽

太進館
〒720-0204
広島県福山市走島町431
Tel:084-984-2262 Fax:084-984-2311
URL:http://www.geocities.jp/taishinkan_hiroshima

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

尾道観光大志
SONY イメージング・プロ・サポート会員

Related article

福山市走島町『太進館』、夕景を眺めながら砂浜で豪華海鮮BBQ&離島の民宿泊!前のページ

尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』、カフェ使いやテイクアウトもオススメ!次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. 広島市

    広島市中区薬研堀『キング軒 薬研堀出張所』deしびしび痺れまくる汁なし担々麺に感動!

    いまや「つけ麺」と並んで、すっかり広島市名物となった汁なし担々麺。…

  2. 広島県内

    福山市松永『季節料理 光哉 』deお肌ぷるぷるすっぽんコース♪

    元ミス尾道かおりちゃんから「光哉さんにいいすっぽんが入ったそうなので、…

  3. 東広島市

    東広島市黒瀬町『らーめん まつうら』de魚介系ラーメン衝撃のラインナップ!濃厚スープが旨い!

    「えー!えー!どれにしようか、マジで決めれーん!」飲食店で注文…

  4. 広島県内

    福山市伊勢丘『府中焼き 鉄板焼き 鉄餞 』備後のサイクリスト大集合、ホルモン鍋パーティー♪

    福山市伊勢丘の住宅・社宅街にある府中焼き・鉄板焼き食堂『府中焼き 鉄板…

  5. 広島県内

    福山市王子町『饂飩屋康平衛』deコシの強い麺の旨みに唸りました!

    食べログやブログで、やたら評判のいいうどん屋さん。以前から気に…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  4. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
PAGE TOP