尾道イタリアン

尾道市向島『Rondine -ロンディネ-』満開の桜と2022年4月限定エスニックパスタが最高!

月ごとに替わる3種の生パスタが人気のイタリアン、尾道市向島兼吉の丘『Rondine -ロンディネ-』さん。

2020年6月グランドオープンから2年弱。コロナ禍が続くなかご夫婦2人力を合わせて頑張り、毎月多くのお客様で賑わっておられます。

お料理の美味しさだけでなく、尾道水道を一望できるロケーションも奥谷夫妻のお人柄も大人気要素ですが、桜の時期は尾道の桜スポットの1つとして名高い「兼吉の丘の桜」の美しさが加わります。

定番メニューにしてほしいほどハマった4月のパスタと満開の桜、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

目次

ロンディネのメニューは?

 

〇ランチセット 1,980yen~(税込)
 3種から選べるパスタ、ブルスケッタ、サラダ、ミニスープ、ドリンク

2022年4月の月替わりパスタ3種は、
◆ベーコンと新玉葱のアマトリチャーナ
◆海老としらすのオイルソース
◆アンチョビバタークリームソース 温玉のせ

ドリンク、デザート。「季節のパフェ」も人気。

ドリンクはソフトドリンク以外に、ビールとワインも揃ってます。昼飲みできる方は、ぜひどうぞ。

 

ロンディネ、ミホが食べたのは?

 

ブルスケッタ、サラダ、ミニスープ。

茂夫シェフの新境地、エスニックテイストな「海老としらすのオイルソース」。

ピリ辛さのなかに酸味とほんのりした甘みもあって、ガーリックの旨みもどっしり。トムヤムクンのような美味しさにドハマりしちゃいました。

タイ料理がお好きな方に、ぜひとも召し上がっていただきたい。

これはビールが進むパスタ。なんならシンハ―ビールが飲みたい。

とはいえ運転手だったので、ノンアルコールビールでかんぱーい♪

アンチョビバタークリームソース 温玉のせ。

温玉を崩して、パスタに半熟の黄味を絡めながらいただきましょう。

アンチョビ風味のソースは上品でコクがあって、これは白ワインが欲しくなりますねぇ。

教訓。
Rondineさんへ伺うときは、意地でも飲める体制を整えよう。

来年の「わけぎ祭」に向けた試作「わけぎアイス」を試食させていただきました。

わけぎの甘みを引き出したアイスに、黒蜜ソースがとてもいい感じ。来年の「わけぎ祭」が、今から楽しみですね。♪

 

ロンディネ、雰囲気や接客などは?

 

お店があるのは、兼吉の丘『尾道やすらぎの宿 しーそー』さん1F。

尾道水道、尾道三山、尾道市街地を見渡せるロケーションもご馳走の1つですが、桜の時期は格別!

入店した瞬間、窓を彩る桜に魅了されます。

窓の外に咲き誇る桜と尾道水道。

雲一つない快晴のもと、しまなみブルーの空と海に薄桃色の桜の美しさが際立っています。

尾道市街地側の眺望も素晴らしい。桜、大好き。

尾道水道を行き交う渡船の風情も、一段と優しく感じますね。

桜色に染まる千光寺山をこの角度から眺められるのも、『Rondine』さんならでは。

瑠璃山(浄土寺山)、愛宕山(西國寺山)、大宝山(千光寺山)、尾道三山と寺社仏閣を眺めつつ、いつまでもボーっと眺めていたい。

奥谷シェフご夫妻(美男美女!)の、優しいおもてなし、細やかなお気遣いにも癒されますよ。

是非おでかけになってみてください^^
 
『Rondine -ロンディネ-』さんに関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

Rondine -ロンディネ-
〒722-0073 広島県尾道市向島町84-2
「尾道やすらぎの宿 しーそー」内
電話:080-4261-6457(営業時間中のみ)
定休日:月曜
営業時間:11:00〜15:00
https://rondine-onomichi.com/
 
 

尾道市ランキング

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

尾道観光大志
SONY イメージング・プロ・サポート会員

Related article

尾道千光寺公園『cafe holoholo』お花見散策でレモンマスタード「Onomichiドッグ」テイクアウト♪前のページ

もっと自分を好きになる!竹脇まりなさん『MARINESSプロテイン』が超美味しい&高品質!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道駅近ピッツェリア『トランクィッロ』deお味もボリュームも満点過ぎるパーティコース!

    数年前に尾道市立大学を卒業した元教え子たちと、久しぶりの同窓会。…

  2. 尾道グルメ

    尾道市浦崎町 境ガ浜ベラビスタマリーナ『SOFU PASTA&CAFE』deリゾート感満点…

    「ここ、本当に尾道だったっけ?」南国リゾートへ旅行したかのよう…

  3. ワイン

    尾道市向島町『Pizzeria Felix』(ピッツェリア・フェリックス)で「美穂ちゃん骨折大復活祭…

    尾道市街地の対岸 向島に、2016年12月にオープンされた本格ピッツェ…

  4. 尾道イタリアン

    尾道市『第2回 岩子島トマト祭』、向島『Pizzeria Felix』でトマトピッツァ2種に感激!

    尾道市向島町で最高のナポリピッツァがいただける『Pizzeria Fe…

  5. 尾道イタリアン

    尾道市瀬戸田町『Pizzeria&Bar RIN』、幻の韓国料理コースをマッコリとともに♪

    『ミシュランガイド広島・愛媛 2018 特別版』掲載店。ピッツ…

  6. 尾道イタリアン

    尾道市向島『Rondine -ロンディネ-』2020/6/5(金)オープンに向けてのワイン試飲会♪

    尾道市向島 兼吉の丘上イタリアン『Rondine -ロンディネ-』さん…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  3. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  4. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  5. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
PAGE TOP