洋食

尾道千光寺公園『cafe holoholo』お花見散策でレモンマスタード「Onomichiドッグ」テイクアウト♪

2022年春。千光寺公園や千光寺頂上展望台「PEAK」で満開の桜を満喫し、尾道城跡にできた「千光寺公園 視点場」にも足を延ばしたときのこと。

とっても美味しそうな香りに導かれた先で、『cafe holoholo』さんがオリジナルホットドッグ「Onomichiドッグ」のテイクアウトをされていました。

早朝から歩き回っておなかペコペコ、朝8時前からテイクアウトができるとはなんて嬉しいんでしょう。

レモンマスタードとレモンが爽やかなホットドッグ、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

目次

cafe holoholoのメニューは?

 

〇Onomichiドッグ 400円
 (オリジナルレモンマスタード)
〇レモネード 300円
〇ジンジャーエール 300円
〇コーヒー 200円
〇ビール 500円

イートインメニュー
〇ロコモコ
〇エッグフライドライス
〇ハンバーガー
〇スパムおにぎり
〇本日のプレーとランチ 他

 

cafe holoholo、ミホが食べたのは?

 

Onomichiドッグとホット珈琲。

満開の桜に包まれながら、千光寺公園のベンチに座っていただきました。

爽やかなレモンマスタードがいいアクセントになっていて、そこにシュガーコーティングされたレモンの輪切りの甘みが加わり、ザ・オリジナルなホットドッグに仕上がっています。

美味し~ぃ!

桜のもとでいただく尾道グルメ、ほんと幸せ。

珈琲じゃなくビールにすれば、なお幸せだったかな(笑)。

ネットのクチコミを読んでいるとロコモコのハンバーグがすごく美味しいようなので、次回はイートインでお邪魔してみたい♪

 

cafe holoholo、雰囲気や接客は?

 

お店の場所は「千光寺公園 視点場」すぐ近く。

店名の「holoholo」はハワイ語で散歩や遊歩道のこと。千光寺公園内のお店にピッタリなネーミングですね。

しばらく手前から「すごく美味しそうな香りがする!なに?なに?」と気になり、このボードを見て「あっ、キッチンカーなんじゃ!」とテンションアップ。

木目調が可愛いキッチンカー。

布製の大きなホットドッグも可愛い!

猫の置き物も可愛い。もう、すべてが可愛い。

キッチンカーで尾道駅前やイベントに出店されているので、『cafe holoholo』さんのInstagram要チェックです。
 

千光寺公園 桜散歩の様子はコチラからどうぞ。

 

店舗情報

 

cafe holoholo(カフェ ホロホロ)
〒722-0031 広島県尾道市三軒家町22−23
電話: 0848-36-6248
https://www.instagram.com/cafe._.holoholo/


尾道市ランキング

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

尾道観光大志
SONY イメージング・プロ・サポート会員

Related article

尾道の桜2022☆2つの新展望台が誕生した「日本さくら名所100選 千光寺公園」前のページ

尾道市向島『Rondine -ロンディネ-』満開の桜と2022年4月限定エスニックパスタが最高!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道市久保『BISOU』(ビズー)de有機野菜のお料理&ビオワインを堪能♪

    2013年9月オープン時から、ずっと気になっていたお店。東日本…

  2. 洋食

    尾道商店街『Restaurant Spoon.』仲間とゆっくり過ごしたい隠れ家レストラン♪

    2019年12月3日(火)、尾道商店街(絵の町通り)にオープンされた『…

  3. 洋食

    尾道市山波町『BUZZ KITCHEN』尾道水道沿いのテラス席が最高な手作りハンバーガーショップOP…

    2020年7月12日、尾道造船西側の国道2号線沿いにオープンされたハン…

  4. 洋食

    尾道市新開地区にニューオープン!『短編食堂』物語を紡ぎたくなる、優しく丁寧なお料理とインテリア♪

    2017年12月、尾道の歓楽街「新開」地区にオープンした『短編食堂』さ…

  5. 洋食

    尾道市高須町『ぽるしぇ』deランチ、「♪とんかつが食べたいの♪」欲求を満たす

    ミランダ・カーのCMで話題のこの曲。♪とんかつが食べたいの 頭…

  6. 洋食

    尾道市山波町『ビフテキ&コーヒー グリル浜三』de肉汁たっぷりハンバーグランチ♪

    「ビフテキ」という響きと、昭和香る店構えがなんとも素敵なお店。…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  3. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  5. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
PAGE TOP