2022年春。千光寺公園や千光寺頂上展望台「PEAK」で満開の桜を満喫し、尾道城跡にできた「千光寺公園 視点場」にも足を延ばしたときのこと。
とっても美味しそうな香りに導かれた先で、『cafe holoholo』さんがオリジナルホットドッグ「Onomichiドッグ」のテイクアウトをされていました。
早朝から歩き回っておなかペコペコ、朝8時前からテイクアウトができるとはなんて嬉しいんでしょう。
レモンマスタードとレモンが爽やかなホットドッグ、ご紹介しますね。
cafe holoholoのメニューは?
〇Onomichiドッグ 400円
(オリジナルレモンマスタード)
〇レモネード 300円
〇ジンジャーエール 300円
〇コーヒー 200円
〇ビール 500円
イートインメニュー
〇ロコモコ
〇エッグフライドライス
〇ハンバーガー
〇スパムおにぎり
〇本日のプレーとランチ 他
cafe holoholo、ミホが食べたのは?
Onomichiドッグとホット珈琲。
満開の桜に包まれながら、千光寺公園のベンチに座っていただきました。
爽やかなレモンマスタードがいいアクセントになっていて、そこにシュガーコーティングされたレモンの輪切りの甘みが加わり、ザ・オリジナルなホットドッグに仕上がっています。
美味し~ぃ!
桜のもとでいただく尾道グルメ、ほんと幸せ。
珈琲じゃなくビールにすれば、なお幸せだったかな(笑)。
ネットのクチコミを読んでいるとロコモコのハンバーグがすごく美味しいようなので、次回はイートインでお邪魔してみたい♪
cafe holoholo、雰囲気や接客は?
お店の場所は「千光寺公園 視点場」すぐ近く。
店名の「holoholo」はハワイ語で散歩や遊歩道のこと。千光寺公園内のお店にピッタリなネーミングですね。
しばらく手前から「すごく美味しそうな香りがする!なに?なに?」と気になり、このボードを見て「あっ、キッチンカーなんじゃ!」とテンションアップ。
木目調が可愛いキッチンカー。
布製の大きなホットドッグも可愛い!
猫の置き物も可愛い。もう、すべてが可愛い。
キッチンカーで尾道駅前やイベントに出店されているので、『cafe holoholo』さんのInstagram要チェックです。
千光寺公園 桜散歩の様子はコチラからどうぞ。
店舗情報
cafe holoholo(カフェ ホロホロ)
〒722-0031 広島県尾道市三軒家町22−23
電話: 0848-36-6248
https://www.instagram.com/cafe._.holoholo/
投稿者プロフィール

最新の投稿
尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店2023/09/192023年夏オープン!尾道市向島『Les Dix-Sept Bateaux』本格ブルターニュ・ガレットとクレープに大感激!!
尾道鮮魚・寿司(和食)2023/09/18『第2回 うつみ潮風豚&おのみち潮風生姜 祭』!尾道向島『せいちゃんち②』潮風豚まぜそばも絶品!
尾道イタリアン2023/09/16『第2回 うつみ潮風豚&おのみち潮風生姜 祭』!尾道向島『Pizzeria Felix』生姜好き待望、生姜のピッツァ誕生!!!
尾道フレンチ2023/09/10尾道市向島町『BISTRO SIMA亭』まさに和仏融合!?焼き茄子の冷製ポタージュに嬉しい驚き♪