尾道鮮魚・寿司(和食)

尾道鍋研究会☆2020年2月例会「痛風鍋」プリン体の嵐!@おのみち海賊

「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究会。

2020年2月例会のお題は、わたしのリクエスト「痛風鍋」!

場所は恒例の『おのみち海賊』さん。

1日1組限定の隠れ家でいただくプリン体満載鍋、ご紹介しますね。

 

2020年2月例会お料理ラインナップ

 

 

お酒はセルフで

 

大将一人で運営されてるので、ビール、ワイン、焼酎、ウィスキーはセルフサービス。

日本酒のみ、大将にお願いして出していただくシステムです。

呑みたいお酒、好みのグラスを自分で選ぶのって、楽しいんですよ♪

 

痛風鍋

 

スパークリングワインで、かんぱーい♪

「今日は危険な鍋をお召し上がりいただくので、皆さん尿酸値が上がらないよう海藻サラダを用意しました」と横山大将。鍋研メンバーへの心遣いがありがたい。

「本日は2種類の鍋を召し上がっていただきます。まず、うにスープの海鮮しゃぶしゃぶで、痛風鍋のスープを仕上げます」。なにそれ、素敵過ぎる。

海鮮しゃぶしゃぶの食材は、うに、海老、鯛、かに、黄金いか。

「黄金いかはそのまま食べるんですか?」の問いに、大将曰く「ぜひしゃぶしゃぶしてみてください。食感がとても面白いので」。そりゃ気になる。

スプーンにのせられたうにをうにスープで、軽くしゃぶしゃぶ。

うに×うに、贅沢ですなぁ。

黄金色のうにスープで、かにも軽くしゃぶしゃぶ。あぁ、うにのコクとかにの甘みがナイスマッチング。

黄金いかは粒々感がほどよく残って、これまた美味しい。そうですよね、うにといかはよく合いますものね。

隣のテーブルで歓声があがった痛風鍋。

こ、これはすごい!

・播磨灘の牡蠣
・ふぐの白子
・たらの白子
・カワハギの肝
・あん肝
・いくら
・たらこ
・するめいか

白子、肝、魚卵と、高プリン体食品オンパレード。この背徳感、たまりません。

たらこの向こうには大好物のいくら、いくらの後ろにそびえるはあん肝。このビジュアルだけでお酒が進んじゃう。

火が入るにつれ、臓腑をわしづかみにされるような魔力の香りにやられます。

数年前から東京で流行ってるのを見るたび「たまらなく美味しそうだなぁ。鍋研でやってみたいなぁ」と思っていた夢が叶いました。

「美味しいものは体に悪い」を地でいく痛風鍋、虜になる美味しさですね。

横山大将オススメの日本酒が、痛風鍋にめっちゃ合う!

贅沢具材の旨みが溶け込んだ雑炊は、至福の美味しさでございました。

横山大将、ありがとうございました!

 

おのみち海賊の店内、雰囲気

 

蔵をリニューアルしたお部屋は1日1組限定なので、他のお客様に気兼ねすることなくマイペースで寛げます。

デート、会食、接待、家族会、女子会、あらゆる集まりに超オススメなお店です。

『おのみち海賊』に関する記事一覧はコチラ。

 

おのみち海賊 お店情報

 

おのみち海賊
尾道市長江1-7-7
電話:090-4148-2843

おのみち 海賊

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 尾道駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

祝『株式会社カタオカ』創業50周年!100名超での祝宴@西山別館前のページ

尾道市向島町『居酒屋せいちゃんち』醤油なしで美味しい鯖寿司、魚白湯ふぐ鍋に大感激!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 尾道鮮魚・寿司(和食)

    尾道鍋研究会☆2022年10月例会「うつみ潮風豚 豚骨スープ鍋コース」@向島『せいちゃんち』

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

  2. 尾道鮮魚・寿司(和食)

    尾道鍋研究会☆2020年5月例会「ショウガ出汁の高たんぱく低糖質鍋」@おのみち海賊

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

  3. 尾道グルメ

    老舗料理旅館で春の「めで鯛」御祝会食♪尾道市山波町『西山別館』de春宴席!

    フジテレビアナウンサー西山喜久恵さんの実家としても有名な、老舗料理旅館…

  4. 尾道鮮魚・寿司(和食)

    尾道鍋研究会☆2019年12月例会「鍋こわし」@おのみち海賊

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

  5. メディア

    尾道鍋研究会☆広島テレビ『テレビ派』でご紹介いただきました!新作「香りみぞれ鍋」@絲魚

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  2. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  3. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  4. サイクリング記録

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  5. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
PAGE TOP