尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

しまなみ海道 尾道市因島田熊町『はっさく工房 まつうら』はっさく大福&季節限定大福♪

2017年11月3日に、しまなみ海道 因島ブルーライン沿いにオープンされた『はっさく工房 まつうら』さん。

はっさく大福の元祖・柏原伸一さんの4番弟子である松浦裕充さんが、奥様の愛さんと2人で営まれています。

定番のはっさく大福、まめ大福の他に、冬には生チョコ大福、春にはさくら大福など季節限定大福が登場するんですよ。

しまなみ海道サイクリング時のおやつにもおすすめなお店、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

はっさく工房 まつうらのメニューは?

 

〇はっさく大福
〇まめ大福
〇いちご大福

他、季節限定商品が登場します。

 

はっさく工房 まつうら、ミホが食べたのは?

 

お友達から、大福詰合せをプレゼントしていただきました。ありがとうございます。

左から、さくら大福、まめ大福、いちご大福、はっさく大福。

原材料名、保存方法、消費期限など。

いちご大福は知らない間になくなってしまってましたが(笑)、さくら大福・まめ大福・はっさく大福は美味しくいただきました。

桜餅を包んだかのようなさくら大福、適度に塩気もきいてとても好み^^

冬の生チョコ大福も食べてみたいなぁ。

 

お店情報

 

はっさく工房 まつうら
〒722-2324 広島県尾道市因島田熊町4862−10
電話: 0845-23-7087
http://xn--y8jl5b7b.com/


尾道市ランキング

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

【尾道テイクアウト】向島『Rondine -ロンディネ-』極旨イタリアンハンバーグ!サラダもスープも美味♪前のページ

【広島県内 飲食店向け】テイクアウト・デリバリー参入促進事業助成金:助成30万円(助成率10/10)次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道市因島田熊町『菜のはな』deしまなみ海道サイクリング・モーニング!

    しまなみ海道・因島内、生口橋たもとにあるゆったりカフェ『菜のはな』さん…

  2. 尾道グルメ

    ツイッター伝道師ノブ横地さんと、尾道スウィーツ『ドルチェ』ジェラート♪

    ソーシャルメディアビジネス活用の第一人者、ツイッター伝道師ノブ横地さん…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  2. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  4. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  5. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
PAGE TOP