尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

尾道市向島『カフェ・ド・フォレスト』サイフォン珈琲と自家製かりんとうが美味しい♪

尾道市向島、『Pizzeria Felix』さんの近くにある喫茶店『カフェ・ド・フォレスト』さん。

たくさんの植物に癒されながら、サイフォンで淹れる自家焙煎珈琲と手作りケーキやホットサンドがいただけます。

Cafe de Forest since 1999。

向島の素敵な喫茶店、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

目次

カフェ・ド・フォレストのメニューは?

 

・自家焙煎珈琲
・自家焙煎ストレート珈琲
・紅茶
・氷カフェ
・冷たい飲み物 他

・モーニング(12:00まで) 600円

・ホットサンド
・ワッフル
・手作りケーキ

 

カフェ・ド・フォレスト、ミホが食べたのは?

 

手前がブレンド珈琲。奥は今月のおすすめ珈琲「モカ・マタリ」。サイフォンで丁寧に淹れてくださる珈琲、香り高くて美味しい。

パンの耳で作られた自家製かりんとうが、珈琲によく合います。自家製かりんとうは、販売もされていますよ。

この日は食後だったので、ホットサンドやケーキが食べられなかったのが残念。

次回はホットサンドのモーニングサービスと、手作りケーキをいただきたいな♪

 

カフェ・ド・フォレスト、雰囲気や接客は?

 

お店があるのは向島中学校と尾道学園の間の小道、静かな住宅街のなか。植物好きなマスターが数多くの多肉植物やお花を育てておられ、心癒されます。

店内で販売されている「夢わらべ」。

木のぬくもりに包まれる店内は、カウンター席とテーブル席があり、ゆったりした時間が流れています。

営業時間は09:00~18:00。日・祝がお休み。

お店横に数台停められる駐車場あり。残念ながらサイクルラックはなし(2020年2月現在)

 

お店情報

 

カフェ・ド・フォレスト
〒722-0073 広島県尾道市向島町16058−167
電話: 0848-45-1653

カフェ・ド・フォレスト

関連ランキング:喫茶店 | 尾道駅


尾道市ランキング

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

尾道観光大志
SONY イメージング・プロ・サポート会員

Related article

NPO法人super view尾道チャリティーライヴイベント打合せ@尾道市向島『ピッツェリア・フェリックス』前のページ

中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cycling ✕ Life Project in 尾道~」次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 尾道カレー

    尾道市土堂レトロ喫茶『あくびカフェー』de昔懐かしいスープに、給食談義で大盛り上がり!

    人気ゲストハウス『あなごのねどこ』1Fに、旅と学校をテーマに作られた喫…

  2. 尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

    尾道市因島『伊賀屋』、大きな和栗&八朔ピール入りシュトーレン2019♪

    2016年に「なんて美味しいの」と感動して以来、クリスマスのお楽しみと…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  3. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
PAGE TOP