尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店

尾道市向島町兼吉『まち喫茶店』。昭和香る昔懐かしい喫茶店で、珈琲とおしゃべりを楽しむ♪

尾道市向島、尾道渡船(兼吉渡船)から程近い場所にある『まち喫茶店』さん。

同じ通りには『住田製パン所』や『後藤鉱泉所』があり、観光客やしまなみ海道サイクリストで賑わうエリアのお店。

昭和の佇まいと雰囲気が色濃く残る喫茶店を営んでおられるのは、底抜けに明るくて気さくな美人ママ。

ふらり立ち寄って長居したくなる喫茶店、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

まち喫茶店のメニューは?

 

・モーニングセット 500円(8:00~11:00 ※土日祝は一日中OK)

・日替わりランチ  600円(11:30~14:00)

モーニングセットは、珈琲or紅茶、サラダ、トースト、玉子、そうめん、フルーツとボリューミー。そうめん(時期によってはにゅうめん)が付くのが興味深い。

うどん、ラーメン、サンドイッチ、ホットケーキ、ぜんざいなど。

クリームソーダやコーヒーフロートがあるドリンクメニューは、昭和生まれには懐かしくてたまりませんね。

軽食、定食もすべてリーズナブル。

 

まち喫茶店、ミホが食べたのは?

 

尾道新開『キツネ雨』さんでモーニングをいただいた直後だったので、今回は珈琲のみ。

袋入りのお菓子が添えられるのも昭和時代の喫茶店らしくて、ほのぼのしちゃいますね。

次回はモーニングか定食をガッツリいただこうっと♪

 

まち喫茶店、雰囲気や接客は?

 

お店があるのは、尾道渡船(兼吉渡船)から徒歩3分ほどの場所。

カウンター5席とテーブルが4卓、地元にとけこんだ喫茶店です。

気さくな美人ママの人柄を反映してでしょう、賑やかで楽しい常連さんが多く、滞在中は大笑いの連続でしたよ。
 
お店の楽しい様子は、つっくんのfacebook投稿でどうぞ^^
 ▽

サイクルラックは設置されていないので、施錠にお気を付けくださいね。お店の横に駐輪スペースあり。

 

お店情報

 

まち喫茶店
〒722-0073 広島県尾道市向島町兼吉15−5
電話: 0848-44-2454

まち喫茶店

関連ランキング:喫茶店 | 尾道駅

 


尾道市ランキング
 

祝ミシュラン!尾道市瀬戸田町『Pizzeria&Bar RIN』、話題のレモンピッツァ「リモーネ」が爽やか美味しい!前のページ

尾道市向島~因島45kmサイクリング。因島土生町『大出たばこ店』お好み焼き、向島立花海岸『WILLOWS NURSERY』パンケーキ♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  3. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP