日本酒

尾道市向島町田尻『居酒屋せいちゃんち』de、瀬戸田産レモンを使った穴子しゃぶしゃぶに感激!

レモンの爽やかさが加わった「穴子しゃぶしゃぶ」が、めっちゃ美味しい!

宴会コースの〆で登場したのは、瀬戸田産レモンが浮かんだ穴子のお鍋。

dsc00614_1280

「尾道鍋研究会」でも真似したくなる素晴らしいお味でした。

尾道ならではの鍋料理、ご紹介しますね。

 

居酒屋せいちゃんちのメニューは?

 

詳しいメニューは第1回訪問ブログをどうぞ。
 ▽

宴会メニューは第2回訪問ブログをどうぞ。
 ▽

 

居酒屋せいちゃんち、ミホが食べたのは?

 

dsc00614_1280

おつくり盛合せ。

貝、鯵、サバ、鯛など新鮮ぷりぷりな魚介類が満載!

dsc00615_1280

カワハギも肝と一緒にどーんと盛られてます。

dsc00616_1280

酸っぱさを三段階から選べる「瀬戸田産レモンサワー」。

2016-07-31 20.06.29_1280

一番酸っぱいのを頼んでみたら、レモンの酸味と爽やかさがガツンときて、すごく美味しい。

唐揚げやサラダ、創作料理もたんまりいただき、「おなかいっぱいになってきたね」というところへ出てきたのは・・・。

dsc00617_1280

穴子しゃぶしゃぶー!

dsc00618_1280

穴子の頭や骨でとったお出汁に、瀬戸田産レモンが浮かんでます。

沸騰したらレモンは引き上げて、薄づくりの穴子を軽くしゃぶしゃぶして、いただきまーす♪

穴子の甘みがいっぱい広がって、あぁ、めっちゃ美味しい!

dsc00620_1280

〆は穴子の旨みがギュッと詰まった、穴子雑炊。

せいちゃん店長、素晴らしい宴会コースありがとうございました。

 

居酒屋せいちゃんち、雰囲気や接客は?

 

DSC09213_1280

カウンター、仕切りが可動式のお座敷(掘りごたつ)、個室があるので、おひとりさま、グループ、宴会まで幅広く利用できます。

14138867_533654380175177_6639694999224804170_o_1280

今回は『BlueDolphin ブルードルフィン』Bioooon LIVE打上げでお邪魔しました♪

dsc00622_1280

ちょうどわたしのお誕生日だったので、皆さんから花束をいただいて、感激。

皆さん、ありがとうございます。

dsc00623_1280

『871』のKenちゃん、素敵な花束ありがとう!!

大将・女将をはじめ、スタッフさんみんなの心のこもった接客が心地よくて、ものすごく居心地がいい空間です。

食いしん坊&呑兵衛にはたまらないお店ですよん。

『居酒屋せいちゃんち』に関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

dsc00612_1280

居酒屋せいちゃんち
尾道市向島町田尻5423
電話:0848-44-2258
https://seichanchi.com/

せいちゃんち

関連ランキング:居酒屋 | 尾道駅


広島県尾道市 ブログランキングへ

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

広島市中区三川町『いきなりステーキ広島中央通り店』、立ち食いdeでっかいレアステーキを初体験!前のページ

【2016上海-2】初、紹興料理!上海市『孔乙己酒家』de紹興酒が止まらない郷土料理に舌鼓♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 日本酒

    尾道市向島町『居酒屋せいちゃんち』お花が咲いたようなローストビーフ丼!岩子島わけぎ料理de進む日本酒…

    「ちょっと寄っていこうか」が「ちょっと」で済まなくなる美味し楽しい居酒…

  2. 尾道居酒屋

    尾道市向島町『居酒屋せいちゃんち』太刀魚のおつくり&塩焼き、ワタリガニを九平次とともに♪

    尾道市向島町で、美味しい鮮魚と数々の一品料理がいただける居酒屋『せいち…

  3. 尾道グルメ

    尾道市高須町『おきなわんふ~ど ゆんたく』deスーチカーと特選古酒泡盛の美味しさに大感激!

    尾道でオキナワンといえば、ココ!東尾道にある大好きなお店『おきなわんふ…

  4. 日本酒

    尾道鍋研究会☆2015年1月例会「ふく」(ふぐ・河豚)

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

  5. 尾道居酒屋

    2023/9/29オープン!尾道市向島『DIY Kitchen Rasik』博多名物野菜巻き、15種…

    2023年9月29日(金)、尾道市向島に元気で楽しいダイニングバー『D…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  2. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  3. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
PAGE TOP