おとりよせ

わさびの三杯酢漬が絶品!島根県大田市『大谷商店 わさび醤油漬』は箱買いしたい美味しさ♪

「このわさび漬け、絶品なんよ」とグルメなお友達からいただいた、島根県三瓶町『大谷商店』さんの「わさび醤油漬」。

まろやかな三杯酢に漬かったシャキシャキわさびの風味は、まさに絶品。

「ものすごく美味しいけれど、三瓶町まで買いに行くのはちと遠いなぁ」と思っていたら、ネットショッピングに出点されているのを発見!

おとりよせ必須なわさび漬、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

大谷商店 、ミホがいただいたのは?

 

大谷商店 わさび醤油漬

山葵の産地として有名な、島根県中央部の三瓶山(さんべさん)周辺。美しい空気と水で育った山葵を、醤油ベースの三杯酢で漬けてあるそうです。

要冷蔵。

蓋をあけると、山葵のさわやかな香りが広がります。

シャキシャキの食感に、鼻にツーンと抜ける山葵の香りと刺激、三杯酢の優しい酸味。

炊き立てごはんが凶暴に進む美味しさです。

えぇ、日本酒との相性も抜群です。

「大根おろしにのせたり、贅沢に炒飯にしても美味しいだろうな」と色々アレンジが浮かぶものの、つっくんもわたしもすごい勢いで食べてしまって、あっという間になくなりました(^^:)

残った三杯酢に蕪の薄切りを漬けたものも、素晴らしく美味しかったですよ。

これはまとめ買いしたいわぁ~。

 

わさび醤油漬は、ドコで注文できるの?

 

Yahoo!ショッピングから、おとりよせできます。

 
 
エゴマ油使用のわさびマヨネーズも気になる~!

 

製造者情報

 

大谷商店
〒694-0222 島根県大田市三瓶町志学ロ933-1
電話:0854-83-2501
 
 

山わさび醤油漬 【瓶入】 TV放送で注文殺到中です。 着日指定できません


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

尾道観光大志
SONY イメージング・プロ・サポート会員

Related article

尾道市因島土生町『西華園』日替り定食の辛みそラーメン、初注文の焼きそばに感動♪前のページ

尾道市向島町『居酒屋せいちゃんち』、鯖専用日本酒「SABA de SHU」で炙り〆サバを食らう夜♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. サイクリング記録

    中国経済産業局“Leaders Summit Ride”-3. 出雲大社『看雲楼』de出雲蕎麦サイク…

    約40kmの「松江しんじ湖温泉駅~出雲大社サイクリング」&「神在月 出…

  2. おとりよせ

    兵庫県神戸市北区『山垣畜産』kara絶品やまがきコロッケ、ミンチカツ、ハンバーグおとりよせ♪

    兵庫県神戸市北区にある大人気精肉店「山垣畜産(やまがき畜産)」さんから…

  3. おとりよせ

    【尾道土産】千光寺の桜をイメージしたパルファムに日本茶、癒しの尾道桜シリーズがオススメ!

    尾道市の木・花である「桜」をイメージした尾道土産のご紹介。わた…

  4. 国内旅行・グルメ

    岩国市横山アトリエカフェ『光風堂』de城下町の情緒と美味しいケーキにまったり♪

    城下町岩国、岩国市立美術館・岩国錦帯橋近くに佇む古民家アトリエカフェ。…

  5. おとりよせ

    奈良・久保本家酒造『生酛のどぶ』☆小説『ほっこり庵』絶賛の日本酒おとりよせ♪

    「どぶジンジャーが呑みたいんジャー!」いい酒、いい味、…

  6. おとりよせ

    尾道市久保『宮徳』de温かいちらし寿司「せいろすし」に嬉しビックリ♪

    「ちらし寿司があったかいって、何それ?」尾道へいらした方を『宮…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  4. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  5. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
PAGE TOP