尾道グルメ

尾道市久保新開『BAR加藤』de極上カクテルと癒しに包まれる幸せな夜♪

大大大好きなバーテンダー「ぺーくん」こと加藤邦彦クンの『BAR加藤』へ久しぶりにお邪魔してきました。

いつも満席の人気店になっちゃってるのが、嬉しさ8割・さみしさ2割といったところ。

いずれにせよ、商売繁盛おめでとうございます。

DSC02113_1280

「すみません、満席なんです」が続くと、飲みたくて飲みたくてたまらない衝動にかられるのが、ぺーくんのカクテル。

なにやら中毒性があるようです(笑)。


 

BAR加藤のメニューは?

 

メニューリストは今のところありません。

棚にズラリと並ぶウィスキーから選ぶか、オーナー・バーテンダーぺーくんに好みを伝えてカクテルを作ってもらってくださいまし。

初来店なら、是非ぺーくんのカクテルを味わっていただきたいです♪

 

BAR加藤、ミホが飲んだのは?

 

 

ジントニック

 

DSC02108_1280

1杯目はほぼ毎回これ。

ライムを美味しい部分だけに丁寧に切り分け、ジンを入れたグラスへ息を止めてトニックウォーターをを注ぐ。

ほんの1回か1回半くだけ、優し~くクルリと混ぜる。

この間、話しかけても基本無視されます(笑)。

ぺーくんの所作の美しさと、真剣な表情、職人気質にみとれる瞬間。

バーテンダーの力量が一番分かるといわれるジントニック、わたしはぺーくんのジントニックに6年以上恋してます。

 

モヒート

 

DSC02109_1280

「フレッシュミントが入ってますよ」と聞き、お願いしました。

DSC02113_1280

ラムの甘みとミントの爽やかさが絶妙で、夏のだるさや火照りを感じる夜にぴったり。

 

スモークチーズ

 

DSC02114_1280

『BAR加藤』でのお楽しみのひとつは、ぺーくんお手製のお通し。

この日は大好物のスモークチーズが登場。

チーズの固さも燻製加減も超好みで、思わずウィスキーをオーダーしちゃいました。

DSC02115_1280

スモーキーなアテとウィスキー、華金ナイトに最高!

 

他、ミホのオススメ

 

好みのジンで作ってくれるマティーニ、甘ったるくない大人のグラスホッパー、旬の果物・野菜を活かしたフレッシュカクテル・・・etc。

アレも飲みたい、コレも飲みたい、でついつい飲み過ぎてしまうのが困りものです(笑)

 

BAR加藤、雰囲気や接客は?

 

オーセンティックな外装・内装だけど、雰囲気は至ってカジュアルです。

ほんわかしてオチャメなぺーくんの人柄に、ファンが多いのが頷けます。

尾道の歓楽街新開(シンガイ)地区のなかでも、細い路地に面した隠れ家的なBAR。

迷路のような小路を抜けて、癒しのBARを訪ってみてくださいネ。
 

『BAR加藤』さんの記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

BAR加藤
広島県尾道市久保2丁目11−12
電話: 0848-37-1080

加藤

関連ランキング:バー |

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市久保『楽天』昭和レトロ香る新開deリーズナブルに絶品焼肉♪前のページ

しまなみ海道大三島『インセンス』レンガ窯で焼くピッツァdeしまなみ海道サイクリングランチ次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    祝☆移転オープン!尾道市久保『楽天』昭和レトロ香る新開deリーズナブルに絶品焼肉♪

    上質な黒毛和牛「宮崎牛」を、リーズナブルにいただける焼肉の名店!…

  2. 尾道グルメ

    尾道市十四日元町『三三九』尾道っ子のソウルフードたこ焼き!昔ながらのアツアツとろとろを頬張ろう♪

    尾道ラーメンの超有名店『朱華園』さんの斜め向かい、尾道商店街と長江口の…

  3. 尾道カレー

    尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』、タンドリーチキンとホットラムチャイを楽しむ冬の夜♪

    しまなみ海道・尾道の食材を使った、優しくて本格的なインド料理が味わえる…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  4. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  5. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP