尾道グルメ

おうちde炉ばた焼きが楽しめるイワタニ「炉ばた大将(カセットガス式)」大活躍♪

気軽におうちで炉ばた焼きが楽しめるって、食いしん坊には嬉しいですね。

カセットガスを差して、トレーに水を入れるだけ。お鍋感覚で、卓上炉ばた焼きができるんです。

DSC08330_1280

煙があまり出ない食材なら、おうちの食卓でジュージュー♪

換気OKなら焼肉もできるし(油が落ちるのでダイエットにGOOD)、お外に持っていくにも便利です。

スポンサードリンク

これはイワタニ 炉ばた焼き器 炙りや 炉ばた大将 岩谷産業 iwatani CB-ABR-1

糖質制限ダイエット継続中の我が家では、低カロリー・高たんぱくの「鶏わさ」が大流行しています。

 

おうちで鶏わさ レシピ

 

 

 材料

 

・鶏ささみ
・お好みの野菜(ピーマン、ねぎ、玉ねぎ、椎茸など)
・塩(下味用)

<薬味>
・きざみわさび
・梅肉
・柚子胡椒
・カレー粉
・岩塩 など

 

作り方

 

1.ささみの筋を取って焼きやすい大きさに切り、軽く塩をふっておきましょう。

2.野菜は食べやすい大きさに切ります。

3.1と2を炉ばた大将で焼きます。ささみは焼き過ぎるとパサパサするので注意してくださいね。

4.お好みの薬味、お好みのお酒とともにいただきましょう♪

とっても簡単なのに、ちょっとしたBBQ気分が味わえて楽しいですよ~♪

 

鶏わさ

 

DSC08301_1280

わたしは「きざみわさび」を合わせるのがお気に入りです。

梅干しを叩いて作った梅肉を、大葉と合わせるのも美味しいですよね。

DSC08304_1280

ささみをヨーグルトとカレー粉に漬けておいて、タンドリーチキン風にするのもオススメです。


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市西御所町『中村製麺所』の尾道ラーメン♪前のページ

おうちde秋冬限定スプーンですくうトロトロチーズ「モンドール」次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. ミホごはん

    おうちde餃子パーリィ☆タケノコ入り豚餃子&鶏しそ餃子2種のレシピ

    「餃子が食べたいっ!キンキンに冷えたビールと一緒に!」食いしん…

  2. ミホごはん

    ビールが進む初夏メニュー☆味つき豚の冷しゃぶ&たまねぎ玉子スープレシピ

    気温が上がってきて、冷たいものや初夏らしいものが美味しい季節になりまし…

  3. 尾道グルメ

    尾道市瀬戸田町『まきの日本料理』de鯛づくしの豪華海鮮ランチ!鉄なべ鯛めし茶漬けも最高!

    しまなみ海道・生口島(いくちじま)瀬戸田の中心部にある『まきの日本料理…

  4. 尾道グルメ

    尾道市瀬戸田『楽天ジェラート部門No.1 ドルチェ』deカップルシート大活用!?

    楽天ジェラート部門で不動の1位を誇るジェラートショップ『ドルチェ』さん…

  5. 尾道グルメ

    尾道のニューヒーローでべらーマン☆TSSテレビ新広島「ひろしま満点ママ!! 」に出演!

    我らがでべらーマンが、TSSテレビ新広島の人気番組『ひろしま満点ママ!…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  4. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
PAGE TOP