尾道グルメ

尾道市向島町『Pizzeria Felix』(フェリックス)、ズッキーニのパスタ、とうもろこしのピッツァなど夏野菜料理が激旨です。

女子会ランチ&ディナー、サイクリングランチに超オススメな本格ナポリピッツァのお店『フェリックス』さん。

2016年12月にオープンしたばかりなのに連日連夜大人気で、予約しないと入れない人気店になられてます。

ズッキーニ、とうもろこし、スイカ、バジル、プチトマトなど、向島近郊で収穫された新鮮夏野菜がいっぱい。

ワインとともに楽しんだ休日ランチ、ご紹介しますね。

 

Pizzeria Felixのランチメニューは?

 

基本のランチセットは、1,450円。

・前菜盛合せ
・ピッツァorパスタ
・ドリンク

追加料金でピッツァの具材を豪華にできたり、アルコールやドルチェも選べます。

ディナータイムは生ハム盛合せやトリッパ(大好物!)など、ワインに合う一品が登場しますよ。
 ▽

 

Pizzeria Felix、ミホが食べたのは?

 

ワインでかんぱーい♪

爽やかでスッキリ、前菜にピッタリな白ワインです。

フラスカーティ セッコ フォンタナ カンディダ
Frascati Secco Fontana Candida

生産地:イタリア/ラツィオ
生産者:フォンタナ カンディダ
葡萄品種:マルヴァジア、トレッビアーノ

いつ伺っても、美しくてボリューム満点の前菜盛合せ。

プロシュート(生ハム)、モロッコインゲンのアンチョビ和え、因島のスイカ、ズッキーニのマリネ、水牛のモッツァレラ、地海老、2種のオリーブ、ニンジンとクミンのサラダ、グリーンサラダなど。

お野菜は福間シェフのお父様の農園、尾道岩子島『ミーシャンズファーム&みどり農園』のものを中心に使っておられます。

うーん、困った。

前菜からワインが進み過ぎます(笑)。

ズッキーニとパンチェッタのスパゲッティ。

パンツェッタの塩分と旨みがズッキーニによくしゅんで、ヘルシーなのにとっても濃厚なソース。

パスタのアルデンテ加減も絶妙ですねぇ。

赤ワインもいただいちゃいました。

フレッシュでありつつほんのりスパイシーで、まとまりがいいですね。

ピルーナ プリミティーヴォ サレント カステッロ モナチ
Piluna Primitivo Salento Castello Monaci

生産地:イタリア/プーリア
生産者:カステッロ モナチ
葡萄品種:プリミティーヴォ100%

とうもろこしとプロシュートコット(モッツァレラ、とうもろこし、プロシュートコット)。

プチっと弾けるとうもろこしの甘みとプロシュートの旨みを、モッツァレラがまろやかにまとめてくれてめっちゃ美味しい。

そしてやっぱり、モッチモチで塩気のきいた生地が最高に美味しい。

3人で1切れずつ取り分けてみてビックリ。

「今日は3人だからって、6ピースに切ってくださってる!」

その日その時のお客さん毎への気遣い、簡単なようでなかなか実践できることじゃないですよね。素晴らしいわぁ。

自家製辛味オイルをかけてみると、とうもろこしの甘みが引きたちました。

ピッカンテ(トマトソース、モッツァレラ、辛いサラミ、バジル)。

あぁ、この辛いサラミ大好き。

おなかいっぱいになりかけてるのに、サラミの辛さとバジルの爽やかさで食欲が引き戻されます。

お友達のアフォガード。

エスプレッソの苦味がきいて、大人好みのドルチェ(デザート)ですよね。

わたしはエスプレッソをいただいたのですが、写真撮り忘れ。

今回も、お味もサービスも大満足の大満腹♪

福間オーナーシェフご夫妻、本当にありがとうございました^^

 

Pizzeria Felix、店内の様子は?

 

ピザ窯前のカウンター席と、テーブル席、奥のカウンター席で、約20席。

仲間うちでの貸切パーティーや歓送迎会、忘年会・新年会にちょうどいい大きさです。

一人でまったりしたいときは、店内奥のカウンター席がオススメ。

玄関前にはサイクルラックが設置されてるので、サイクリングランチにもオススメです。
 
 
『ピッツェリア・フェリックス』に関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

Pizzeria Felix(ピッツェリア フェリックス)
〒722-0073 広島県尾道市向島町5548−39
電話: 0848-29-9115
https://pizzeriafelix.com/

ピッツェリア フェリックス

関連ランキング:イタリアン | 尾道駅

 

向島オススメグルメ

 

老舗

2014年オープン!

2015年オープン!

2016年オープン!


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

カーインバーター「BESTEK MRI3010BU-E04」とイケア「ラップトップサポート」で、車内に快適にお仕事!前のページ

サクランボのような超薄皮ミニトマト「プチぷよ」&ナポレターノバジルのトロトロチーズ揚げ♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    しまなみ海道サイクリングルメ☆初冬の生口島(瀬戸田)一周編

    米CNNで「世界で最も素晴らしい自転車道の一つ」に選ばれたしまなみ海道…

  2. 尾道グルメ

    尾道の白なすがトロットロでクリーミー!岩子島「ミーシャンズファーム&みどり農園」2017夏の新作!

    尾道岩子島「ミーシャンズファーム&みどり農園」の新作野菜、白なす。…

  3. ワイン

    『しましし』は燻製香るベーコンも旨い!しまなみ海道・柑橘アイランド瀬戸田の猪は、甘みがあってジューシ…

    猟ガール&農ガールの長光祥子さんが手がけておられる『しまししシリーズ』…

  4. 尾道の食堂・定食屋

    尾道市向島町宇立 昭和レトロ香る『いなり食堂』deニンニクがきいた辛いラーメン♪

    「えっ?本当にこのお値段でいいんですか?」学食か社食のようにリ…

  5. 尾道イタリアン

    尾道市瀬戸田町『Pizzeria&Bar RIN』、幻の韓国料理コースをマッコリとともに♪

    『ミシュランガイド広島・愛媛 2018 特別版』掲載店。ピッツ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  2. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP