尾道グルメ

尾道市浦崎町 境ガ浜ベラビスタマリーナ『ホットドッグカフェ(仮称)』de海と空に囲まれてホットドッグ!

南国リゾート来たかのような解放感に包まれる、ベラビスタマリーナ。

2016年初夏にはオシャレなホットドッグ・コンテナショップが登場し、注目を浴びています。

IMG_1263_1280

2016年夏就航予定の水陸両用機とともに、この夏はベラビスタマリーナから目が離せませんね。

目の前に広がる海と空を眺めつつ、屋外で楽しめるホットドッグ。早速、ご紹介しますね。

 

ホットドッグカフェ(仮称)のメニューは?

 

IMG_1243_1280

ホットドッグ2種と、ドリンク、アイスキャンディ。

IMG_1244_1280

アイスキャンディは5種。無添加が嬉しいですね。

IMG_1245_1280

生ビール(サントリー プレミアムモルツ)とシトラスエード。

IMG_1250_1280

尾道市向島町『後藤鉱泉所』のラムネや、ジュースも販売されてます。

13487269_1180340558653698_2032557187_n_1280

尾道市瀬戸田町『向栄堂』さんのレモンケーキも発見。

 

Sホットドッグカフェ(仮称)、ミホが食べたのは?

 

 

ホットドッグ2種

 

IMG_1261_1280

2種類買って、ハーフ&ハーフに切っていただきました。

「お二人で召し上がるなら、切り分けましょうか?」と気を利かしてくれる心遣い、嬉しいですねぇ。

・せとうち海老ドッグ 650円
 瀬戸内産小エビ・セロリ・レモンドレッシング

・せとうちポークドッグ 500円
 瀬戸のもち豚・レモンマスタードソース

IMG_1265_1280

目の前に広がる海と空を眺めつつ、いただきまーす!

瀬戸のもち豚のソーセージ、プリンッと弾けてすごくジューシー。

たっぷりのせてあるピクルスがまた、美味しいの。

IMG_1269_1280

小エビもプリプリ。

ふんわりしたパンとの食感の違いを存分に楽しめます。

 

シトラスエード

 

IMG_1267_1280

地元産みかん・地元産レモン・きび砂糖から作られた、自家製ジュース。

炭酸割りか水割りかが選べます。

IMG_1270_1280

柑橘とミントの香り、お味も爽やかでめっちゃ美味しい!

 

ホットドッグカフェ(仮称)、雰囲気や接客は?

 

13453491_1180341215320299_232825270_o_1280

解放感満点の景観に、スタイリッシュなコンテナショップが登場してます。

IMG_1253_1280

笑顔がキュートな女性スタッフさんが2人いらして、すごく気持ちのいい接客をされてます。

IMG_1254_1280

レトロなオブジェも素敵。

IMG_1248_1280

2016年夏就航予定の水陸両用機グッズが、早くも並んでいます。要チェックですね。

IMG_1224_1280

ロードバイクで到着したら、「少々お待ちくださいね。サイクルラックを持ってきます」と、わざわざ倉庫からスタンドを出してきてくださいました。ありがとうございます。

素晴らしい景色と爽やかな風、愛チャリも嬉しそう。

尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング、オススメです。
 ▽


 
ベラビスタに関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

住所:広島県尾道市浦崎町1364-6 ベラビスタマリーナ内

営業:2016年6月現在、土日祝のみの営業だそうです。

https://www.bella-vista.jp/marina.html


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

Simagine 2016.6.18(Sat) Live「2016年度PTB♪総会」〜来賓 Simagine〜 @ジョンバーガーアンドカフェ前のページ

尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』de Simagine打上げカレーパーティー♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. 尾道カレー

    尾道商店街『Spice Cafe coyote』(コヨーテ)deスパイシーチキンカレー&バターチキン…

    「厳選スパイスをホール(原型)で仕入れ、独自に調合し、本格的なカレーを…

  2. 尾道グルメ

    尾道鍋研究会☆2014年8月例会「松茸すき焼き鍋」

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

  3. ワイン

    目も舌も感動しまくり、美しい和食と洋食がいっぱい☆素敵マダムの忘年会ホームパーティ♪

    お料理上手な素敵マダムが、今年も忘年会を開催してくださいました。…

  4. 尾道グルメ

    尾道市東土堂町『ネコノテパン工場』千光寺山中腹の可愛いパン屋さんで、できたて手作りパン♪

    千光寺山の南面、坂の途中にある小さな小さなパン屋さん。迷路のよ…

  5. 尾道グルメ

    尾道駅近『藤本乾物店』でべらーマン☆広島テレビ「テレビ派」に出演!

    でべらーマン、広島テレビの人気番組『テレビ派』2015年2月2日(月)…

  6. 尾道カレー

    新作「カレードリア」もぶち旨い!尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』de、夜呑みが楽しい♪

    しまなみ海道・尾道の食材を使った、優しくて本格的なインド料理が味わえる…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  2. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  3. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  4. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  5. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
PAGE TOP