サイクリング

しまなみ海道☆伯方島『Patisserie T’s Cafe 玉屋』de丸ごと桃ケーキを2016年も堪能!カレーも旨い!

こちらの極上ケーキを味わうためだけに、しままみ海道・伯方島まで出かける価値アリアリです。

オーナー・パティシエ国貞薫さんが、先代の和菓子屋「玉屋」から引き継がれたカフェのケーキは、繊細で上品で、もう芸術品の域。

DSC07978_1280

毎年初夏のお楽しみは、白桃を1個使った「丸ごと桃ケーキ」!

2016年の桃ケーキ、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

目次

Patisserie T’s Cafe 玉屋のメニューは?

 

DSC07958_1280

ランチは3種類。
・カレーライス(サラダ・ドリンク付) 1,100円
・特製ベジャメルソースとシーフードのピザ(サラダ・ドリンク付) 1,100円
・クロック・ムッシュ(スープ・ドリンク付) 1,100円

DSC07960_1280

ケーキはショーケースから選ぶのですが、宝石のように美しいケーキたちに目移りしてしまい、決めるのに時間を要します。

IMG_0958_1280

ドリップコーヒー。コーヒー豆はテイクアウト可能。「おかわりコーヒー」250円が嬉しいサービス。

IMG_0960_1280

ティーとソフトドリンク。

ケーキ 10:00~19:00
カフェ 10:00~18:00
ランチ 11:00~14:00

ランチタイムに伺って、ランチとケーキを両方楽しむのがオススメです。日曜日定休日なのがちょっと残念。

 

Patisserie T’s Cafe 玉屋、ミホが食べたのは?

 

 

カレーライス(サラダ・ドリンク付)

 

DSC07971_1280

彩りのいい新鮮シャキシャキサラダ。

黒胡椒のきいたドレッシングもすごく美味しい。

DSC07975_1280

この日は、シーフードカレー。

口に入れた瞬間は甘く感じるのに、しっかりスパイスがきいていて、あとからいい感じにシビシビと辛さを感じます。

ルーに深みがあって、すごく上品にまとめられた大人なヨーロピアンタイプ。

あぁ、美味しいわぁ~。

 

丸ごと桃ケーキ

 

DSC07981_1280

この季節を待ってました!!

贅沢に白桃1個使ってあり、中に絶品カスタードクリームが仕込んであります。

オーナー・パティシエ厳選の桃なので、皮ごといただくのがお約束。

DSC07983_1280

大人気商品なので、予約をしてから出向かれることを強くオススメいたします。

 

Patisserie T’s Cafe 玉屋、雰囲気や接客は?

 

DSC07957_1280

海沿いにたたずむスタイリッシュな一軒家カフェ。

内装もスタイリッシュにまとめられていますが、オーナーのお人柄が反映されてか、あたたかみがあってホッとする空間が広がっています。

サイクルラックは設置されてませんが、店内からよく見える海岸沿いの塀にたてかけておけるので、盗難の心配はありません。

DSC07966_1280

目の前には、青い空と青い海。

窓際の席か、気候がいい時期ならテラス席がオススメです。

DSC07992_1280

美味しいお料理とケーキをいただき、オーナー・パティシエの気さくな接客に癒される『玉屋』さん、超絶オススメなカフェでございます。

1回目訪問

2回目訪問

 

伯方島オススメスポット

 

伯方島の塩ラーメン『さんわ。
 ▽

ドルフィンファームしまなみ』イルカと泳げる施設!
 ▽

 

道の駅 伯方S・Cパーク マリンオアシスはかた

 

ちょうどこの日、愛媛県警察のイベントが開催されていました。

DSC07939_1280

白バイにまたがらせていただき、感激!

DSC07941_1280

警察犬ふれあいコーナーにいた、凛々しいシェパード。

DSC07948_1280

とってもフレンドリーで、いっぱい遊んでくれたラブラドールちゃん。

DSC07946_1280

犬同士で仲良く会話しているようですね^^

 

お店情報

 

〒794-2301 愛媛県今治市 伯方町有津甲2328
電話: 0897-72-0343

玉屋

関連ランキング:カフェ | 今治市その他

住所: 〒794-2301 愛媛県今治市 伯方町有津甲2328
電話:0897-72-0343

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

尾道観光大志
SONY イメージング・プロ・サポート会員

Related article

福山市水呑町『水呑Cafe Boneu(ボヌー)』de、新作「鞆SOBA RED 海老クリームスープ」の濃厚な旨みに大感激!前のページ

元フレンチシェフに教えてもらった、超簡単「サーモンの濃厚クリームパスタ」レシピ♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. おとりよせ

    小豆島『井上誠耕園』karaおとりよせ王子絶賛の「パスタソース醤油&ペッパー」おとりよせ

    大好きなグルメマンガ『おとりよせ王子』に、大好きな『井上誠耕園』さんの…

  2. 四国地方

    徳島県三好市☆大歩危峡まんなかde『大歩危峡観光遊覧船』の絶景を楽しむ♪

    砂岩が変成してできたという砂質片岩(さしつへんがん)が、両岸にそびえる…

  3. サイクリング

    しまなみ海道サイクリングルメ☆春の尾道市向島~今治市伯方島グルメライド100km

    尾道・しまなみ海道の桜開花情報が聞かれるなか、伯方島グルメを主目的に1…

  4. サイクリング

    国際サイクリング大会サイクリングしまなみ2014、Aコースを走破した1日♪

    2014年10月26日(日)、しまなみ海道(西瀬戸自動車道)今治ICか…

  5. 四国地方

    この愛くるしさにヒトメボレ!高知県須崎市ゆるキャラ、かわうその『しんじょうクン』

    エーッ!なに、この可愛い生きものは!?あ、いや、生きて…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  2. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  3. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
PAGE TOP