尾道グルメ

秘密のケンミンSHOWでみのさんがおかわり☆今も大人気の尾道・オオニシ「ブロイラー」

2012年5月放送「秘密のケンミンSHOW」で紹介され、みのもんたさんがおかわりされたことから人気沸騰!

尾道っ子にとっては、子どもの頃からおやつとして慣れ親しんだ「オオニシのブロイラー」。

大人になった今では、ビールのアテとしてなくてはならない存在です。

DSC05950_1280

ケンミンショー効果で入手困難な時期が続きましたが、最近は尾道近郊のお土産物屋さん、インターネット通販でも買いやすくなってます^^

身近過ぎてブログに取り上げたことがなかったので、今回あらためてご紹介しますね。

 

オオニシ、ミホのお気に入りは?

 

 

ブロイラー

 

DSC05936_1280

子どもの頃はおやつ、今はビールのアテとして大好物なのです。

DSC05942_1280

可愛いひよこちゃんがアクセント、ガーリックがきいた若鶏の手羽先を真空パックにしてあります。

DSC05945_1280

ふふふ、いい色合い。

ビールの準備はできてますかー!?(笑)

DSC05946_1280

おもむろに手にとって、がぶり。

骨までしっかりと、すばぶりましょう。

※「すばぶる」は、尾道弁で「しゃぶりつく」。

 

とり皮

 

DSC05937_1280

ブロイラーと並んでハズせないのが、とり皮。

DSC05938_1280

ブロイラーよりカラフルなパッケージ、黄色いひよこちゃんが可愛いですね。

DSC05949_1280

とり皮も、ガーリックがきいてます。

パリパリ噛めば、鶏とガーリックの旨みがじゅわっ。

これまたビールが進むくんの優秀選手なのです。

 

ブロイラーは、ドコで注文できるの?

 

インターネットでおとりよせ可能です。

 

お店情報

 

お子さまのおやつに、晩酌のアテに。

ちょっとした尾道土産としても喜んでいただけますよん♪

(株)オオニシ  
〒722-0031 広島県尾道市三軒家町4−31
電話:0848-23-9571
https://www.broiler.jp/

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

おとりよせ王子に掲載された、秋田県マルイシ食品『比内地鶏スープ仕上げ いぶりたけのこ』リピート!前のページ

京風ほっこり薄味☆朝掘り蓮根とコンニャクの煮物レシピ次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道市潮見町『ロセアン』、デザートワゴンに感激!日本庭園と絵画を眺めつつ優雅なフレンチランチ♪

    フランス近代絵画や尾道出身の小林和作画伯の絵画コレクションを中心に展示…

  2. ワイン

    尾道駅近の名イタリアン『イルポンティーレ』de至福の昼呑み。生ハムコロッケは1人で10個食べたい美味…

    極上イタリアンのテイクアウト&イートインができる『イルポンティーレ』さ…

  3. おとりよせ

    牡蠣好きならハズせない☆広島市『倉崎海産』の牡蠣オイル漬け『花瑠&花星』が絶品過ぎる!

    「これを食べずに牡蠣を語るべからず」はちょっと大袈裟だとしても(笑)、…

  4. 尾道スパニッシュ

    尾道商店街『欧風酒場ボラーチョ』de白子、牡蠣など、深秋のスペイン料理に舌鼓♪

    オープン当初からダイダイ大好きな『欧風酒場ボラーチョ』さん。こ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  2. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  3. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  5. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
PAGE TOP