尾道グルメ

尾道市『第1回 地魚応援! 向島 鱧祭』開催!漁師の想いをシェフ達が繋ぎます。

向島・尾道をもっと楽しく美味しく!

漁師さんの想いを、シェフ達のお料理で繋ぎます。

飲食店と漁師がタッグを組み、瀬戸内海の地魚を活かしたイベントを季節ごとに開催していく予定です。

ぜひ、期間中に尾道へお越しくださいね。

 

第1回 地魚応援! 向島 鱧祭

 

2022年夏「第1回 地魚応援! 向島 鱧祭」。

福山市内海町田島の漁師と、向島の飲食店3店による鱧祭をお楽しみください。

開催期間:2022年8月1日(月)~お盆前後

開催場所:以下「参加飲食店」をご覧ください

facebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/447788207230798/

 

第1回 地魚応援! 向島 鱧祭:参加飲食店

 

居酒屋、ピッツェリア(ナポリピッツァ専門店)、カフェレストラン、3軒が、期間限定で鱧料理を披露されます。お見逃しなく!

 

神原食堂&せいちゃんち

 

<鱧祭 限定メニュー>
〇鱧カツ【丼もいけます】
〇鱧と卵のチリソース
〇鱧の湯引き
〇肝吸い【数量限定】

店舗概要
電話: 0848-44-2258
〒722-0073 尾道市向島町田尻5423
営業時間:11:30~14:30、17:00~23:00
定休日:月
HP:https://seichanchi.com/
EC:https://shop.seichanchi.com/

『神原食堂&居酒屋せいちゃんち』に関する記事一覧はコチラ

 

Pizzeria Felix (ピッツェリア フェリックス)

 

<鱧祭 限定メニュー>
〇鱧とししとうのマリナーラ
〇燻製鱧と自家製ロースハムのカルツォーネ
〇鱧の湯引き サルサカンパニョーラ

店舗概要
電話: 0848-29-9115
〒722-0073 尾道市向島町5548-39
営業時間:11:30〜15:00、17:30〜22:00(金土日)
定休日:水、木
HP:https://pizzeriafelix.com/
EC:https://shop.pizzeriafelix.com/
 


 

『ピッツェリア・フェリックス』に関する記事一覧はコチラ

 

Rondine -ロンディネ-

 

<鱧祭 限定メニュー>
◆鱧祭 期間中の前菜◆
 鱧のカルピオーネ
◆一品料理◆
鱧のコンフィ アグロドルチェソース

店舗概要
電話:080-4261-6457
〒722-0073 尾道市向島町84-2 「尾道やすらぎの宿しーそー」内
営業時間:11:30〜15:30 定休日:月・木
HP:https://rondine-onomichi.com/
EC:https://shop.rondine-onomichi.com/

『Rondine -ロンディネ-』に関する記事一覧はコチラ

 

過去イベント紹介

 

第1回 向島 わけぎ祭;2021年2月27日(土)~3月3日(水)

第1回 向島 トマト祭:2021年6月5日(土)~7月31日(土)

第2回 岩子島のわけぎ祭:2022年3月1日(火)~3月31日(木)

第2回 岩子島 トマト祭:2022年7月1日(金)~7月31日(日)

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市『第2回 岩子島トマト祭』、向島『かぎしっぽ』ボリューム満点トマトバーガー!前のページ

尾道市『第1回 地魚応援!向島鱧祭』、向島『Pizzeria Felix』で鱧前菜と2種の鱧ピッツァを堪能♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. サイクリング

    尾道市向島~因島45kmサイクリング。因島土生町『大出たばこ店』お好み焼き、向島立花海岸『WILLO…

    名前入りオリジナルコテ(お好み焼き用)ゲットを目指して、しまなみ海道 …

  2. 尾道カレー

    尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』de期間限定クリスマスランチ!タンドリーチキンが旨い!

    しまなみ海道・尾道の食材を使った、優しくて本格的なインド料理が味わえる…

  3. グルメまとめ

    【尾道市・しまなみ海道】2023~2024年末年始の飲食店営業状況

    ※2023年12月31日更新※2023年~2024年の年末年始…

  4. 尾道グルメ

    尾道駅前『こめどこ食堂』(いっとくグループ)de地産池消の優しいお料理を堪能♪

    2014年9月18日オープンから約3ヶ月、やっとお邪魔できました♪…

  5. 尾道グルメ

    尾道市因島土生町『西華園』de 山椒しびしびスペアリブにハマる♪

    しまなみ海道に浮かぶ因島へ行くときの楽しみは、『西華園』で中華料理をい…

  6. サイクリング記録

    尾道市向島~生口島60kmサイクリング。瀬戸田『汐待亭』朝カレー&立花『島のマーケット』♪

    楽しい楽しいしまなみ海道サイクリングですが、ここ数年は酷暑に見舞われ、…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  3. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  4. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
PAGE TOP