尾道グルメ

おうちde炉ばた焼きが楽しめるイワタニ「炉ばた大将(カセットガス式)」大活躍♪

気軽におうちで炉ばた焼きが楽しめるって、食いしん坊には嬉しいですね。

カセットガスを差して、トレーに水を入れるだけ。お鍋感覚で、卓上炉ばた焼きができるんです。

DSC08330_1280

煙があまり出ない食材なら、おうちの食卓でジュージュー♪

換気OKなら焼肉もできるし(油が落ちるのでダイエットにGOOD)、お外に持っていくにも便利です。

これはイワタニ 炉ばた焼き器 炙りや 炉ばた大将 岩谷産業 iwatani CB-ABR-1

糖質制限ダイエット継続中の我が家では、低カロリー・高たんぱくの「鶏わさ」が大流行しています。

 

おうちで鶏わさ レシピ

 

 

 材料

 

・鶏ささみ
・お好みの野菜(ピーマン、ねぎ、玉ねぎ、椎茸など)
・塩(下味用)

<薬味>
・きざみわさび
・梅肉
・柚子胡椒
・カレー粉
・岩塩 など

 

作り方

 

1.ささみの筋を取って焼きやすい大きさに切り、軽く塩をふっておきましょう。

2.野菜は食べやすい大きさに切ります。

3.1と2を炉ばた大将で焼きます。ささみは焼き過ぎるとパサパサするので注意してくださいね。

4.お好みの薬味、お好みのお酒とともにいただきましょう♪

とっても簡単なのに、ちょっとしたBBQ気分が味わえて楽しいですよ~♪

 

鶏わさ

 

DSC08301_1280

わたしは「きざみわさび」を合わせるのがお気に入りです。

梅干しを叩いて作った梅肉を、大葉と合わせるのも美味しいですよね。

DSC08304_1280

ささみをヨーグルトとカレー粉に漬けておいて、タンドリーチキン風にするのもオススメです。


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市西御所町『中村製麺所』の尾道ラーメン♪前のページ

おうちde秋冬限定スプーンですくうトロトロチーズ「モンドール」次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道市久保 新開『寿し武』、ディープな昭和と旨い魚がここにある!愛煙家の方にオススメ!

    タイムマシンにのって昭和50年代に戻ってきたかのよう。お酒を過…

  2. ミホごはん

    鳥取県境港市産「松葉ガニ」をいただいたので、甲羅酒、カニ汁までバッチリ楽しみました♪

    「鬼太郎ロード」と漁港が有名な境港市産の立派な松葉ガニをいただきました…

  3. 尾道グルメ

    『Pizzeria Felix』テイクアウト!キスクリに福山ブラスアイドル『Rose Angel』ご…

    毎月2回、美味しいお料理とお酒をいただきつつ、楽しくYouTube生放…

  4. ワイン

    尾道市因島土生町『ピザカフェつばさ』de「あんこチーズピザ」と赤ワインのハーモニーにうっとり♪

    「あんこピザって、ワインに合いそうですね」お友達からそうコメン…

  5. 尾道グルメ

    尾道市・福山市『2022~2023 クリスマス・年末年始グルメ』お店でもおうちでも美味しく楽しもう♪…

    尾道・福山をもっと楽しく美味しく!トマト祭・わけぎ祭・豚祭等で…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  2. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  3. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  4. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  5. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
PAGE TOP