おとりよせ

尾道市西御所町『中村製麺所』の尾道ラーメン♪

昭和初期から中華そば専門の製麺をされてる『中村製麺所』さん。

添加物を使わず、小麦粉本来の味を大切にされているそうです。

DSC08246_1280

「ウチはここの麺が一番美味しいと思うんよ」とお友達からいただいたので、早速作ってみました♪

 

中村製麺所の尾道ラーメンを作ってみた

 

DSC08236_1280

麺とスープのセットが、1食ずつパック包装されています。

DSC08237_1280

初めてなので「作り方」どおりに。

食べる前の撮影時間を考慮して、麺の茹で時間は短くしておきます。

 

中村製麺所の尾道ラーメン実食

 

DSC08238_1280

完成!

尾道ラーメンらしい油膜がいい感じですね。

ミホ特製味玉とネギをトッピングしてみました。

DSC08242_1280

『桂馬蒲鉾商店』さんの蒲鉾があったので、贅沢にトッピング追加♪

DSC08246_1280

小麦の味がしっかりしてて、美味しい!

スープは子どもの頃から慣れ親しんだ尾道の味、醤油スープに魚介の出汁がきいていていい感じです。

尾道の「中華そば」らしく、麺は細めの平打ちストレート。スープは豚の背脂が入った醤油味。

そう、尾道の老舗製麺所やラーメン店は「うちのはラーメンじゃのうて、中華そばじゃけぇ」とおっしゃるところが多いのです。

 

お店情報

 

有限会社中村製麺所
〒722-0037 広島県尾道市西御所町7-16
電話:0848-22-4043

※お取り寄せ可能です


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

【閉店】尾道小川小路『とこぶし割烹食道』de尾道の冬の味覚を堪能♪前のページ

おうちde炉ばた焼きが楽しめるイワタニ「炉ばた大将(カセットガス式)」大活躍♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. おとりよせ

    尾道で話題の『フヂヲカリー研究所』から新作登場!タンドリーチキン用スパイス「フヂヲのタンドリースパイ…

    尾道で、いや全国からおとりよせが相次いでおられる向島町『フヂヲカリー研…

  2. おとりよせ

    京都嵯峨野『井筒八ッ橋本舗』no「京わらび餅 京都ぶらぶら 抹茶」 大人好みのほろにが抹茶わらび餅!…

    創業文化2年。生八ッ橋で有名な「井筒八ッ橋本舗」さんの京わらび餅を、お…

  3. おとりよせ

    香川県坂出市『日の出製麺所』本格さぬきうどんは、ぶっかけ(あつ)も美味しい!

    香川県高松市への出張帰りに、JR高松駅で『日の出製麺所』さんの讃岐うど…

  4. 尾道ラーメン・中華

    尾道市土堂『大胡商店』3度目!汁なし担担麺とシビシビ特製花椒が幸せ過ぎる美味しさ♪

    2021年8月オープンから大人気の担担麺専門店『大胡商店』(おおえびす…

  5. おとりよせ

    東京『築地蟹商』のタラバガニ&ズワイガニが届いた!焼きカニ&カニすきで幸せお正月♪

    2021年に続き、今年も東京『築地蟹商』のタラバガニ&ズワイガニがドー…

  6. おとりよせ

    宮崎県日南市『Sweets Factory MITSUKO』kara「お楽しみチーズケーキセット」!…

    九州の人気スウィーツをお土産でいただきました。色とりどりのチー…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  2. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  3. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  4. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  5. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
PAGE TOP