ミホごはん

サクランボのような超薄皮ミニトマト「プチぷよ」&ナポレターノバジルのトロトロチーズ揚げ♪

糖度の高さ、程よい酸味、そしてサクランボのような薄皮食感が大人気のミニトマト「プチぷよ」。

「みどり農園」の新作ナポレターノバジルと合わせて、夏らしいお料理を作ってみましたよ。

トマト、バジル、チーズ、小麦粉って、ピッツァにしてもパスタにしても、最強の組合せじゃないでしょうか。

餃子の皮を使った簡単フライ、ご紹介しますね。

 

ナポレターノ・バジル

 

南イタリア ナポリ地方で古来から栽培されている品種で、大葉のような大きさが特徴だそうです。

カロテン、ビタミンE、ミネラル、カルシウム、鉄分、マグネシウムなどが多く含まれる美容・健康にいいバジル。

香りが強くて葉がしっかりしているので、いろんなお料理に使えます。

 

プチぷよバジルのチーズ揚げ  レシピ

 

 

材料

 

・ミニトマト「プチぷよ」
・ナポレターノバジル
・とろけるチーズ
・餃子の皮(春巻きの皮推奨)
・オリーブオイル

 

作り方

 

1.ミニトマトは縦半分、大きければ4等分にします。

2.バジルにとろけるチーズと1を並べます。

3.餃子の皮で包んで、170~180℃に熱したオリーブオイルでカラッと揚げましょう。

※餃子の皮だとバジルをちぎらないといけないので、春巻きの皮を使うのをオススメします。

 

完成

 

カリカリに揚がった餃子の皮の中には、

熱が通って甘みを増したミニトマトと、爽やかに香るバジル、とろ~りとろけたチーズ!

「ミニ揚げピッツァ」のようです。

ナポリターノバジルは香りが強いので、ふわっと鼻に抜ける感触がたまりませんね。

ビール、スプモンテ(スパークリングワイン)、キリッと冷えた白ワインのお供に最高!

これ、焼いたり茹でたりしても、また違った美味しさが楽しめそう。

トースターかグリルで焼けば、包みピッツァカルツォーネ風になりそうですものね。

この夏、いろんなアレンジを楽しんでみようっと♪

 

ミーシャンズファーム&みどり農園

 

JA尾道直営「ええじゃん尾道」へ野菜出荷されてます。

栽培状況・出荷状況はホームページでチェック!
 ▽
https://mishans.com/

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市向島町『Pizzeria Felix』(フェリックス)、ズッキーニのパスタ、とうもろこしのピッツァなど夏野菜料理が激旨です。前のページ

サイクリング復活!しまなみ海道 向島~因島ゆったりポタリング33km!リハビリライド1回目次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道産の白桃100%☆白桃のジャムのレシピ(グラニュー糖編)

    先日の早生に続き、晩生の白桃をいただきました。尾道・向島(むか…

  2. ミホごはん

    にんにく好きなら作るべし!ネットで話題の「シュクメルリ鍋」は超簡単&超美味しい!!

    「世界一にんにくをおいしく食べるための料理」として、ネットで話題騒然な…

  3. ミホごはん

    尾道市向島町産の赤紫蘇で『手づくり紫蘇ジュース』にチャレンジ!酸っぱ甘くて美味しい!

    梅ジュースに続き、紫蘇ジュースづくりにもチャレンジしてみました。…

  4. おとりよせ

    おうちde秋冬限定スプーンですくうトロトロチーズ「モンドール」

    フランスとスイスの国境付近で作られるチーズ「モンドール」。製造…

  5. ミホごはん

    トマトたっぷり夏野菜のお味噌汁レシピ☆栄養満点deヘルシー♪

    「ミホさん、トマトはお味噌汁に入れても美味しいよ」ええっ!?…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  3. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  4. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  5. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
PAGE TOP