国内旅行・グルメ

島根県松江市和多見町『トタン屋』de呑んだ〆に嬉しい、優しいスープの「しじみラーメン」♪

肝臓の機能を正常に保つ「メチオニン」や「タウリン」が豊富で、呑兵衛にありがたい食材「しじみ」。

「しじみ」といえば、尾道市から松江道を通って約2時間で行けちゃうのが、水揚量第1位の島根県なのです。

2016-11-18-22-27-10_1280

宍道湖(しんじこ)産のしじみがたっぷりいただける「しじみラーメン」初体験!

何年ぶりかで「呑んだ〆のラーメン」を楽しんだ松江ナイト、ご紹介しますね。

 

トタン屋のメニューは?

 

2016-11-18-22-13-51_1280

麺類、ご飯・丼、おつまみ、定食・セットなど、豊富なメニュー展開。

2016-11-18-22-08-06_1280

「大人のTKG」「せせりペッパー焼き」「ぷりぷりホルモン」、呑兵衛好みなメニューが並んでますねぇ♪

2016-11-18-22-07-56_1280

このディープな看板に引き寄せられて入店したのですが、「名物!!ネギまみれ」とか「胸焼けカレー」とか、ものすごく気になりますよね。

 

トタン屋、ミホが食べたのは?

 

2016-11-18-22-13-09_1280

ハイボールで、かんぱーい♪

付き出しのホルモンとコンニャクの煮込みは食感も味付けも好みで、ラーメンへの期待が高まります。

2016-11-18-22-19-35_1280

特製餃子(茹で)。

一般的な水餃子は皮が厚めだけど、こちらの茹で餃子は薄皮で包んであります。

ぷるぷるの皮とジューシーな餡に、あっさりしたタレがかかっていて、美味しい!

2016-11-18-22-25-44_1280

お目当ての「元祖しじみラーメン」登場!

しじみを残さず食べられるよう、ザルにのせてある心遣いが嬉しい。

しじみはもちろん「宍道湖産の大和しじみ」だそうですよ。

2016-11-18-22-27-10_1280

あっさりした塩味スープにしじみの旨みがきいていて、少し呑み疲れた胃腸を優しく癒してくれます。

あぁ、呑んだ〆に最高!

「これで明日は二日酔いなしで起きれるね」とニヤニヤしながら、お店を後にしたのでした。

 

トタン屋、雰囲気や接客は?

 

2016-11-18-23-27-25_1280

「ラーメンと逸品料理の店」が、まさにその通り。

今回は呑み食いした後の〆でお邪魔しましたが、次回はしっかりおなかを空かせておきたいなぁ。

外観も内装も味があって、松江の夜をディープに楽しみたいときにオススメです。

 

お店情報

 

トタン屋
島根県松江市和多見町80
電話:0852-27-3910

トタン屋

関連ランキング:ラーメン | 松江駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders Summit Ride”-4.前のページ

松江しんじ湖温泉駅内のカフェ『フルール』de、400年の歴史を誇る出西生姜と出会う!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 国内旅行・グルメ

    名古屋駅地下街『山本屋本店 エスカ店』de名古屋名物の味噌煮込うどんを堪能!この味、クセになる!

    名古屋に行くなら絶対にハズせないのが、『山本屋本店』さんの味噌煮込うど…

  2. 国内旅行・グルメ

    東京南麻布『サルシータ』de本格メキシコ料理とテキーラを堪能♪

    ユネスコの世界文化遺産にも登録されたメキシコ料理を、南麻布『SALSI…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  2. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP