四国地方

しまなみ海道 愛媛県今治市 伯方島『伯方ふるさと歴史公園』、伯方港と燧灘を臨む山城展望台!

標高98mの岩ヶ峰山頂にある『伯方ふるさと歴史公園』。

伯方島へは何度も訪れているのに、「しまなみ海道スタンプラリー」が開催されるまでその存在を知りませんでした。

日本で唯一、中世前期の山城を復元したという木浦城からは、伯方島の造船所や燧灘を眺められます。お城も展示館も、なんと入場無料!

ドライブやサイクリングにオススメなスポット、ご紹介しますね。

 

伯方ふるさと歴史公園

 

「伯方港に隣接する小高い丘に中世の山城を復元した居館と郷土資料館があります。居館の最上階にある展望台から燧灘が一望できます」

燧灘(ひうちなだ)は、香川県の荘内半島と愛媛県高縄半島の間を占める海域(Wikipedia情報)。

駐車場からは、伯方島の造船所としまなみブルーの海と空を眺められます。

この景色は、平山郁夫画伯「しまなみ海道五十三次スケッチポイント」のひとつ。

造船と海運の町はかた。

中世前期の連郭式山城を復元した「木浦城」。中世前期の城は残っておらず、復元された例も他にないので、こちらが唯一のものだそうです。

立派な佇まいの木浦城(きのうらじょう)。

1Fは展示場、2Fはシアタールーム、3Fは展望台になっています。入場料は無料!

2Fシアタールーム。あ、うん、無料だし、こんなものですよね(^^;)

3F展望台からの眺めは絶景!

「水がはってあるのは製塩の跡地かなぁ?」と思ったら、養殖場でした。伯方島は養殖場としても栄えているのですね。

ふるさと歴史公園展示館。こちらも入場料は無料!

懐かしい郵便ポスト、年代を感じる秤。

展示館内には、伯方島の製塩に関わる器具や資料、造船関連の資料や模型、あらゆる書簡などが展示されています。

食器、農具なども多数。

大旦那用の箱膳。当時の食文化に興味が沸きますね。

鎧兜も展示されていました。

「見ごたえがある!」と感動するほどではありませんが(失礼)、「無料でここまでの施設と設備を維持してるのはすごいな」という印象です。

駐車場も施設もすべて無料なので、伯方島に行かれる際は立ち寄ってみてくださいませ。
 
 
しまなみ海道スタンプラリー」のお蔭で初訪問できました。

 

公園情報

 

伯方ふるさと歴史公園
〒794-2305 愛媛県今治市伯方町木浦甲546
電話: 0897-72-2374

伯方島の記事一覧はコチラ。


 
 

尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

しまなみ海道 愛媛県今治市 伯方島『開山公園』、多々羅大橋を目の前にのぞむ絶景展望台♪前のページ

しまなみ海道 尾道市瀬戸田町『ミナミたこ焼き店』、地物タコを使った揚げたてタコ天に舌鼓♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 四国地方

    高知市土佐山『オーベルジュ土佐山』de滋養たっぷり、とろろ麦ごはんモーニング♪

    ずっと泊まってみたかった『オーベルジュ土佐山』、チェックイン時に夕食時…

  2. 四国地方

    愛媛県西条市『ひのいちご園』10品種超のいちご狩り&濃厚いちごソフトを楽しもう♪

    10品種超のいちごを食べ比べできる『ひのいちご園』さんのいちご狩りに行…

  3. 四国地方

    愛媛県上島町 岩城島『活魚民宿よし正』で、旬を迎えた絶品「鱧」コースに感動の嵐!!

    2021年7月初旬、愛媛県上島町 岩城島にある活魚民宿&居酒屋『よし正…

  4. サイクリング

    しまなみ海道今治サンライズ糸山『風のレストラン』deサイクリングランチ

    広島県尾道市から自転車で愛媛県今治市へ向かうこと、約70km。…

  5. 四国地方

    しまなみ海道☆伯方島『Patisserie T’s Cafe 玉屋』極上極旨のケーキをテ…

    こちらの極上ケーキを味わうためだけに、しままみ海道・伯方島まで出かけた…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  2. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
PAGE TOP