福山市

福山市柳津町『らあめん天』de焦がし醤油スープ&極細麺に舌鼓♪

※2017年6月15日(木)で閉店され、2018年4月18日に移転オープンされました!

備後・備三(福山・尾道・三原エリア)地区「美味しいラーメン」の話題になると、必ず登場する『らあめん天』さん。

松永の住宅街にある隠れ家的なお店なのに、お昼時は行列がたえない人気店です。

DSC02170_1280

ラーメンは大好物ですが、確実に太る・・・。

普段はあまり食べないようにしてるので、たまに食べるなら大好きなお店でガッツリいただきたい!

ラーメン前に名物「からしもやし」を食べてベジファースト!太りにくい体制も作りましょう(笑)。

 

らあめん天のメニューは?

 

DSC02166_1280

麺類は「天らあめん」と「中華そば」の2種類。

「天らあめん」はオリジナル濃厚醤油ラーメンで、「中華そば」は尾道ラーメンに近い背脂が浮いた醤油ラーメン。

トッピング、ご飯もの、おつまみ(餃子やからあげ)、ランチタイムには「サービスランチ」も。

DSC02167_1280

各席には「香油」「からしもやし」「辛味噌」「らあめんの基だし」、胡椒、ラー油が置かれてます。

 

らあめん天、ミホが食べたのは?

 

 

天らあめん

 

DSC02170_1280

一見あっさりにみえる天らあめんですが、スープをひとくちすすると醤油と出汁がガツンときます。

「わっ、美味しい!」

天さんに伺うと、ひとくちめで必ずこのセリフが出ちゃいますねぇ♪

インパクトは強いけど濃すぎることはなく、すっきりした後味。旨みと甘み、ほのかな酸味のバランスが絶妙です。

DSC02173_1280

麺は福山・尾道地区では珍しい極細ストレート。個人的に極細麺が大好きなので、嬉しいなぁ。

固めに茹でてあるのでのびにくく、ゆっくり食べても最後までコシを感じられます。

チャーシューは2枚。厚めのとろとろ脂身と、薄切りのさっぱりしたもの。なんだか得した気分になりますね。

 

トッピング:ねぎ

 

DSC02169_1280

枡に山盛りで出てくるって、味がありますねぇ。

DSC02172_1280

ねぎだく大好き。

 

トッピング:半熟煮玉子

 

DSC02171_1280

黄身のとろとろ加減がめっちゃいい感じ。

 

薬味たち

 

DSC02168_1280

左からからしもやし、香油、辛味噌。

何も足さなくてもじゅうぶん過ぎるほど美味しいのだけど、この薬味たちを加えると新しい世界に出会えちゃうんですよねぇ♪

香油による焦がしにんにくとスパイスの風味、辛味噌によるコク、少しずつ足して味の変化を楽しむのがオススメです。

もやしのシャキシャキ感とピリピリくる辛みもいい。このもやしだけでビールが数杯飲めそう。

香油と辛味噌は、餃子につけても美味しいだろうなぁ~。次回は飲める時間に伺わなくっちゃ。

 

らあめん天、雰囲気や接客は?

 

DSC02163_1280

活気に満ちた雰囲気で、スタッフ皆さんの笑顔が素敵。

カウンターとテーブル3卓なので、おひとりさまでもグループでもOKです。

ランチタイムは行列必須なので、少し時間をズラしたほうがよさそう。

営業時間は11:00~22:00。

ランチタイムとディナータイムの間休憩がないので、お昼を食べのがしたときにも重宝します。
 
 
『らあめん天』さんに関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

47号線から住宅街に入ったところにあるので、初めての方は迷いやすい立地です。初めて行かれる際はお気を付けて^^

らあめん天

関連ランキング:ラーメン | 松永駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

福山市昭和町『よりしま多幸半 』deアコウ、のどぐろ、ウニに舌鼓♪前のページ

牡蠣好きならハズせない☆広島市『倉崎海産』の牡蠣オイル漬け『花瑠&花星』が絶品過ぎる!次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 福山市

    福山市駅家町『山の薫りのおもてなし 楓花』素敵古民家でいただく素敵姉妹のおもてなしランチ♪

    片づけ収納アドバイザーのお姉様 晶子さんと、料理家の妹さん かめ代。…

  2. 広島県内

    福山市松永町『菓匠 福富』deふっわふっわワッフルに舌鼓

    差し入れでいただいた『福富』さんの「わっふる」。初めていただた…

  3. おとりよせ

    福山市新涯町『池口精肉店』deほろほろ和牛コンビーフ&塩ホルモン!SNS活用も素晴らしい!

    福山地域facebook友達の投稿で気になっていた『池口精肉店』さん。…

  4. 広島県内

    福山市南蔵王町『杉乃屋』de素朴で懐かしいおはぎの美味しさに感激!

    職場への差し入れでいただいた、福山有名店のおはぎ&おだんご。「…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  2. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  3. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  4. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
PAGE TOP