広島県内

福山市松永町『御菓子司 松寿永年 松永もなか』伝統を感じる本格最中、店主オススメのアレンジ法も紹介!

昭和20年(1945年)創業から、もなか一筋!

JR松永駅から徒歩1~2分の『御菓子司 松寿永年 松永もなか』さんは、添加物を一切使用せず、極上のもなかを作り続けておられます。

monaka

「松のごとく永い年月栄えますように。」

願いのこもったウマウマもなか、ご紹介しますね。

 

御菓子司 松寿永年 松永もなかのメニューは?

 

「松永もなか」のみ!

1個売りから、様々な個数の箱売りもされてるので、ちょっとしたおやつにも贈答品にも喜ばれます。

 

御菓子司 松寿永年 松永もなか、ミホが食べたのは?

 

 

松永もなか

 

monaka

北海道産大納言小豆を使用した上質の粒餡を、もち米100%の皮に、ひとつひとつ丁寧に詰めて手作りしておられます。

パリッとした薄皮に包まれた、ほんのり甘い上品な餡子。

「日本人に生まれて良かった。このもなかが食べられてよかった」

しみじみそう思える優しい美味しさです。

DSC07619_1280

店主「モーリー」こと森山剛行クンから教えてもらった、アレンジ。

松永もなかをトースターで数分焼いて「焼きもなか」にしちゃうのです。

DSC07620_1280

皮の香ばしさとパリパリ感が増して、ぶち美味しい!!

DSC07627_1280

ミホ的勝手にアレンジもやってしまえ~。

松永もなかに、楽天No.1ジェラートショップ『ドルチェ』(尾道市瀬戸田)のジェラートをON!

「愛媛の栗」も「あずき」も、もなかとめちゃめちゃ合う~!

とくに「あんこONあずきジェラート」は、あんこ・小豆好きにはたまりませんよん。

 

御菓子司 松寿永年 松永もなか、雰囲気や接客は?

 

松永の住宅街にとけこんでいるお店は、気を付けて探さないと通り過ぎてしまいそう。

ガラリとガラス扉を開けて中に入れば、もなかや音楽にアツイ男モーリー(店主)か、モーリーの優しいお母様が出迎えてくださいます。

伝統に培われた本格もなかを召し上がりたい方、ぜひお出かけください^^

 

お店情報

 

〒729-0104 広島県福山市松永町4-17-7
電話:084-933-3517
営業時間 8:30~19:30


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道駅近『郷土味かけはし』de尾道の冬の風物詩「でべら」料理を堪能♪前のページ

尾道のニューヒーローでべらーマン☆尾道駅近『藤本乾物店』deでべら三昧!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 福山市

    福山市水呑町『Mercy Mercy』癒しの古民家でいただくオリジナルスパイスカレー♪

    芦田川土手道路から少し山手に登ったところにある、『Mercy Merc…

  2. 福山市

    『一本堂』評判の夏季限定商品「アイス食パン® (生クリーム入り)」がしっとり美味しい!

    『焼きたて食パン専門店一本堂』さんの夏季限定人気食パン、『アイス食パン…

  3. 広島市

    広島市中区立町『和牛とワイン フォーコ』A4ランク以上の黒毛和牛ローストビーフやハンバーグランチがリ…

    広島市の中心部にありながら、お手軽価格でA4ランク以上の黒毛和牛をいた…

  4. 広島県内

    福山市松永『季節料理 光哉 』de鮮度抜群の鱧カツ昼定食&穴子押寿司

    「光哉の大将の目利きはすごい」と、市場で定評があるそう。ランチ…

  5. 福山市

    子授け・安産の観音様、福山市沼隈町『阿伏兎観音(磐台寺)』安藤広重の浮世絵にも描かれた絶景に感動!

    福山市の人気観光スポット「鞆の浦」から車で西へ約10分のところに位置す…

  6. 福山市

    福山市松永『季節料理 光哉』×『那須水産』光哉朝市50本限定「活うなぎ蒲焼入 巻き寿司」ゲット!

    ミシュランガイド広島2018「ミシュランプレート」掲載店『季節料理 光…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  4. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  5. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
PAGE TOP