福山市王子町『饂飩屋康平衛』deコシの強い麺の旨みに唸りました!

食べログやブログで、やたら評判のいいうどん屋さん。

以前から気になってた『饂飩屋康平衛』さんへ行って来ました。

DSC07536_1280

「小麦粉、塩、水、そしてその日の気温、湿度と向き合って、毎日毎日、手打ち、包丁切りの技でうどんをつくって」おられるそう。

麺そのものの美味しさに感激した手打ちうどん、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

饂飩屋康平衛のメニューは?

 

定食、うどん以外に、一品メニューも豊富ですね。

カウンターに並ぶ「銀嶺 立山」などの銘酒に、酒呑みのハートをくすぐるアテ系料理の数々・・・。

これは、夜にゆっくりお邪魔せねば。

 

饂飩屋康平衛、ミホが食べたのは?

 

 

ひや梅おろし

 

750円。南高梅を使っておられる、さっぱりうどん。

DSC07534_1280

さぁ、気になる麺は・・・!?

ひとくちすすると「うわぁ、コシが強くてモッチモチで、めっちゃ美味しいや~ん」と大感激。

DSC07536_1280

超好みなおうどんに出会えました。

表面はツルツルなので喉越しが良く、弾力が強い。備後地区でこんなにコシの強いうどんがいただけるとは感動ものです。

DSC07541_1280

かつおがきいた冷たいお出汁、梅と大葉のさっぱり感も大好き。

いつもの倍近いペースで完食しちゃいました。

 

饂飩屋康平衛、雰囲気や接客は?

 

2号線から1本北に入った通りなので、静かな環境です。

DSC07528_1280

藍色の外装も、木目を基調にした内装も落ち着きがあって、ゆったりした気持ちで美味を楽しめます。

 

お店情報

 

饂飩屋康平衛

関連ランキング:うどん | 福山駅東福山駅備後本庄駅

 


尾道市ランキング
 

Related article

ミホ特製☆ミルクセーキ風ふわふわたまご酒で風邪を撃退!前のページ

尾道駅近『郷土味かけはし』de尾道の冬の風物詩「でべら」料理を堪能♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 広島市

    広島市中区ANAクラウンプラザホテル広島『オールデイダイニング フリュティエ』de贅沢ランチブッフェ…

    「寒さが育んだ冬のごちそうを存分に。」打合せを兼ねた贅沢なビジ…

  2. おとりよせ

    三原『しんせつギフトかつはら』de絶好調にワクワク様な史上最幸の大試食会

    備後地区で大人気の大試食会とはこれいかに!?全国区で大人気のス…

  3. 広島県内

    三原市糸崎『海カフェ Nejiro(ネジロ)』de瀬戸内海の多島美に癒されつつ女子力補給ランチ♪

    かなり前から気になっていた海辺の素敵カフェ『ネジロ』さん。お友…

  4. 福山市

    福山市霞町『ビストロ ガリュー』美しく極上な味わいに夢見心地なフランス料理♪

    何年も前から伺ってみたくて仕方がなかった、福山の人気ビストロ『ガリュー…

  5. 福山市

    福山市加茂町『手づくりの店 茶店 姫谷』本格洋食店の日替わりランチが超お得&美味しい♪

    本格洋食が人気の福山市加茂町『茶店 姫谷』さんを初訪問。「神石…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  2. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
PAGE TOP