福山市

福山市元町『中華そば そのだ』再訪!居酒屋使いできるラーメン店で、今夜もバイス!

2017年7月6日、天満屋福山店の東側にオープンされた『中華そば そのだ』さん。

ラーメンの美味しさもさることながら、パクチーやラムを使った美味しいお料理に感激し、初訪問で大ファンになっちゃったんですよ。

『Hag Hag Banana』の福山LIVEを観たあと、打ち上げを兼ねて再訪!

呑兵衛好みなラーメン居酒屋、ご紹介しますね。

 

中華そば そのだのメニューは?

 

ふらふらっと引き寄せられてしまう店外看板。

呑兵衛の酒欲と食欲を刺激してやまないメニュー構成ですよね。

食券を購入してから、着席するシステムです。食券器に表示されていないメニューは、着席後に口頭注文して現金払い。

店内に掲示されているメニューを隅々までチェックすべし。気になるメニューいっぱいです。

 

中華そば そのだ、ミホが食べたのは?

 

名物「バイス」!(※1人3杯まで)

度数の高い凍結紫蘇サワー、クセになる美味しさなのです。
 

ミサカくん
あれ?旨いけど、全然アルコールを感じん。こんなもんじゃったっけ?

ミホ
ほんまじゃね。前はもっとアルコールがガツンと来たような気がするよね?

 
 
人間の記憶って、いい加減なものです。

初回訪問記事を確認したら、「アルコールを感じないね」って言ってますよ・・・(笑)。

なにはともあれ、
  

ミサカくん
バイス!!

ミホ
バイス!!

アルコール泥棒、セロリのナンプラー漬け。ナンプラーのあの独特な香りと塩気がきいたセロリ、たまらん美味しさです。

セロリが苦手なみどちゃん、ナンプラーが苦手なつっくんも「これは美味しい!」ってパクパク食べてましたよ^^

ナンプラー、ごま油、酢で漬けてあると思われるので、おうちで真似してみよう。

ふっくら蒸されて肉汁たっぷり、皮はツルンツルンなシウマイ。肉々しくてほんと美味しい。

メニューにあれば絶対注文しちゃう、空心菜炒め。ニンニクがきいたシャキシャキ空心菜、いいお味です。

ラム串焼き。スパイスとラムの香りに包まれる、幸せなひととき。

大好物、麻婆豆腐。

花椒がきいて舌がしびれるとっても好みなお味。麻婆豆腐とパクチーが合うのも嬉しい発見だわ。

おかわりは、ハイボール。お値段400円とお手頃価格なのに、適度な濃さがあって素晴らしい。

パクチーよだれやっこ。

パクチストにはたまらないビジュアルですよね。よだれ鶏もお豆腐もタレもいいお味ですが、パクチー雪崩に注意(笑)。

ボリューム満点、唐揚げ。

「麻婆豆腐や空心菜炒めがこれだけ美味しいんだから、唐揚げも美味しいに違いない」とオーダーして大正解。

衣はカリッ、いい具合に漬け込まれたお肉がジュワッ、ビールやハイボールのおともに最強です。

つっくんの中華そば(大盛り)。

魚介ベースの醤油スープに浮かぶ背脂、チャーシュー、平打ち麺、メンマ、ネギ、定番の尾道ラーメン。醤油がガツンとくる濃いタイプで、めっちゃ美味しい。

赤い彗星 つっくん
旨い!大盛りをおかわりしたいくらい、旨い!

 
 
次回はラムパクチーチャーハン、ユーリンチー、煮玉子カツもいただいてみたいな♪ 

あ~、尾道にも出店してほしい!!

 

中華そば そのだ、雰囲気や接客は?

 

お店があるのは、JR福山駅から徒歩10分弱、天満屋福山店の東側商店街です。

店内は厨房を囲むコの字形のカウンターと、テーブル席。

スタッフさんみんな元気がよくてキビキビ動いておられ、気持ちいい対応をしてくださいます。

おひとりさまでサクッとラーメンを食べたいときも、グループで呑みたいときもオススメです。

『中華そば そのだ』に関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

中華そば そのだ
広島県福山市元町13-1 フジカワビル 1F

中華そば そのだ

関連ランキング:ラーメン | 福山駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

しまなみブルーに囲まれた海岸で、陶芸家 吉野瞬クン主催「小さな渚の食事会」♪前のページ

期間限定!モスバーガーに「瀬戸内産はっさくレモン ジンジャーエール」登場!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 福山市

    福山市松永町『らあめん天』で、ビール・天らあめん・中華そば・ギョーザ♪

    2018年4月18日に移転オープンされてからも、常に行列が絶えない人気…

  2. 福山市

    福山のオススメお風呂情報:尾道市断水中に行った福山市『まごころの湯』がとっても快適!

    西日本豪雨災害による断水が続く尾道市。ご近所で井戸水のシャワー…

  3. 広島県内

    福山市松永『季節料理 光哉 』de鮮度抜群の鱧カツ昼定食&穴子押寿司

    「光哉の大将の目利きはすごい」と、市場で定評があるそう。ランチ…

  4. 広島県内

    福山市内海町『ZONO kitchen/魚ときどき肉』de天然鯛のカルパッチョと炭火焼ランチに大満足…

    福山市「田島」寺山地区クレセントビーチに隣接した、リゾート感満点のイタ…

  5. 福山市

    福山市伊勢丘『府中焼き 鉄板焼き 鉄餞 』備後のサイクリスト大集合の新年会、ホルモン鍋パーティー♪

    福山市伊勢丘の住宅・社宅街にある府中焼き・鉄板焼き食堂『府中焼き 鉄板…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  2. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  4. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  5. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
PAGE TOP