福山市

バイス!福山市元町『中華そば そのだ』は、とっても呑兵衛好みなラーメン居酒屋♪

2017年7月6日、天満屋福山店の東側にオープンされた『中華そば そのだ』さん。

福山近郊のSNS友達が「美味しい!美味しい」とアップされるので、オープン当初から気になっていたお店です。

「シウマイとラーメンでビール呑みに行きたいな」という願いを叶えてきましたよ。

呑兵衛さんに超オススメなラーメン店、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

中華そば そのだのメニューは?

 

呑兵衛の呑み欲を刺激してやまないメニュー構成。

食券を購入してから、着席するシステムです。食券器に表示されていないメニューは、着席後に口頭注文して現金払い。

店内に掲示されているメニューを隅々まで見なくてはいけませんね。ラム串とかメンチカツとか、こっちもめっちゃ気になる。

 

中華そば そのだ、ミホが食べたのは?

 

まずは、生ビールでかんぱーい♪

いきなりビール泥棒の登場、セロリのナンプラー漬け。

ナンプラーの塩気と独特な香りをしっかりまとったセロリ、たまらん美味しさです。

ふっくら蒸されて肉汁たっぷり、皮はツルンツルンなシウマイ。

メニューにあれば絶対注文しちゃう、空心菜炒め。ニンニクがきいたシャキシャキ空心菜、いいお味です。

追いパクできるのが嬉しい、パクチー。

質問せずにいられなかったのが「バイス(※3杯まで)」。

「凍結紫蘇サワーなんですけど、度数が高いので一応3杯までって案内してます。常連さんは7~8杯飲まれる方もいらっしゃいますよ」とのこと。

なるほど、4杯目以降は自己責任の世界なのですな(笑)。

ミサカくん
これヤバぁわ!全然アルコールを感じんけぇ、なんぼでも呑めそうな(笑)。
ミホ
ほんまよぉ!ジュース感覚でゴクゴク呑めるけぇ、ぶち危険!(笑)
ミサカくん
バイス!!
ミホ
バイス!!

台湾の定番飯、魯肉飯(ルーローハン)。八角と五香粉をきかした、かなり濃い目の味付け。

うーん、これも美味しい!この魯肉飯で、またまたお酒が進みます。

つっくんのチャーシュー麺。チャーシューの量がすごい!

魚介ベースの醤油スープに浮かぶ背脂、チャーシュー、平打ち麺、メンマ、ネギ、定番の尾道ラーメン。醤油がガツンとくる濃いタイプ。

赤い彗星 つっくん
旨い!濃いぃラーメンが好きじゃけぇ、、ぶち好みじゃわ!

 

ミサカくんの台湾ラーメン。

台湾ラーメンをお裾分けしてもらいました。おぉ、辛さもコクもバッチリで、わたし好み。追いパクして自分好みにできるのも嬉しいな。

ラムパクチー炒飯もパクチーよだれやっこも食べてみたいし、近々また伺わなくっちゃ!

 

中華そば そのだ、雰囲気や接客は?

 

お店があるのは、JR福山駅から徒歩10分弱、天満屋福山店の東側商店街です。

店内は厨房を囲むコの字形のカウンターと、テーブル席。

スタッフさんも元気良くて受け答えも楽しく、「またガッツリ呑みに来ますね!」と再訪を約束してきました♪

おひとりさまでサクッとラーメンを食べたいときも、グループで呑みたいときもオススメです。

『中華そば そのだ』に関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

中華そば そのだ
広島県福山市元町13-1 フジカワビル 1F

中華そば そのだ

関連ランキング:ラーメン | 福山駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

尾道観光大志
SONY イメージング・プロ・サポート会員

Related article

尾道の老舗『桂馬蒲鉾商店』おさかなソーセージ「おのみちサルシッチャ」3種盛り♪前のページ

天満屋福山店「ふくてんマルシェ」2018/10。『みどり農園&花。』塩れもん&新鮮野菜、初『foo CHOCOLATERS』!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 福山市

    福山市南蔵王町『どりあん』kara宝石のようなイチゴ到来!

    「ホワイトデーにイチゴをどうぞ」とっても立派なイチゴをいただい…

  2. ワイン

    福山市松永『季節料理 光哉 』deお得過ぎる3,500円お手軽コース!

    魚市場で「ここの大将の目利きはすごい」と評判の『光哉』さんで、お食事会…

  3. 福山市

    福山市松永『豊道園 』焼肉昼定食!厚切り霜降りカルビdeランランランチ!

    「美味しいお肉が食べたい!」上質なお肉をガッツリ食べたいときは…

  4. 福山市

    福山市春日町『おく村』、はんなり楽しむ本格京懐石。鱧と鮎を中心に、京都の初夏を堪能!

    福山で本格京料理をいただける名店『おく村』さん。春に続き、今回…

  5. 福山市

    『一本堂』評判の夏季限定商品「アイス食パン® (生クリーム入り)」がしっとり美味しい!

    『焼きたて食パン専門店一本堂』さんの夏季限定人気食パン、『アイス食パン…

  6. 福山市

    福山市松永『洋食ルグラン』de竹原峠下牛ハンバーグランチ♪

    広島県のブランド牛「峠下牛」(たおした)のステーキやハンバーグをいただ…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  2. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  4. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
PAGE TOP