福山市

福山市南蔵王町『一風堂 福山店』再訪!居酒屋使いもお手頃で楽しいとんこつラーメン店♪

東福山の『一風堂』さんを再訪。

『福山 MUSICF ACTORY』での『The Enge^s 』Live後、「おなかすいたねぇ!」と立ち寄りました。

居酒屋使いも美味し楽しい『一風堂』さん、ご報告しますね。

 

一風堂 福山店のメニューは?

 

花札モチーフのメニューボードが素敵。

詳細は公式HPをどうぞ。
http://www.ippudo.com/menu/

 

一風堂 福山店、ミホが食べたのは?

 

まずは、ビールでかんぱーい♪

ジョッキまでキンッキンに冷やしてあるのが嬉しい。

大好きなホットもやしと辛子高菜。

無料サービスのこの2点だけで、いくらでもビールが飲めそうです。

博多ひとくち餃子。パリッと焼けた皮と肉汁たっぷりな餡餃子を、香り豊かな赤柚子胡椒でいただく幸せ。

若鶏の博多揚げ。タレにとんこつスープを使用してあるそうで、旨みがしっかり。

おかわりは、ハイボール。360円とリーズナブルなのに、この濃さが素晴らしい!

つっくんの「赤丸新味」。

『一風堂』初体験のミサカくんは、原点「白丸元味」。

香味油と辛みそのコクがきいて美味しいですよねぇ。
 
 
次回は「からか麺」の超特辛にチャレンジしようかな♪

『一風堂』に関する記事一覧はコチラ。


 

 

お店情報

 

一風堂 福山店
〒721-0973 広島県福山市南蔵王町4丁目18−31
電話: 084-982-7421

一風堂 福山店

関連ランキング:ラーメン | 東福山駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

The エンゲーズLIVE!THE COPYBAND FES season3@福山 MUSICF ACTORY前のページ

元PEARL田村直美さん&是方博邦さん『tamkore』&尾道『Blue Dolphin』Live2018@尾道オエコモヴァ次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 福山市

    福山市加茂町『3びきのこぶた』自家栽培野菜たっぷり、イタリアンマンマの味に大感激♪

    とびきり美味しいイタリア家庭料理がいただけると評判の『3びきのこぶた』…

  2. 広島県内

    福山市水呑町『水呑Cafe Boneu(ボヌー)』de、新作「鞆SOBA RED 海老クリームスープ…

    オープン当初から大大大好きな『水呑カフェボヌー』さん。平日は1…

  3. 広島県内

    福山市南蔵王町『杉乃屋』de素朴で懐かしいおはぎの美味しさに感激!

    職場への差し入れでいただいた、福山有名店のおはぎ&おだんご。「…

  4. 福山市

    福山市新涯町『池口精肉店』揚げたてのミンチカツやトンカツに舌鼓打ちまくり!

    厳選和牛とお惣菜が揃う名店、福山『池口精肉店』さん。「肉が食べ…

  5. 福山市

    福山市松永町『らあめん天』で、ビール・天らあめん・中華そば・ギョーザ♪

    2018年4月18日に移転オープンされてからも、常に行列が絶えない人気…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  5. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP