広島県内

福山市松永『季節料理 光哉 』de鮮度抜群の鱧カツ昼定食&穴子押寿司

「光哉の大将の目利きはすごい」と、市場で定評があるそう。

ランチタイムには、マダムやサラリーマンの行列ができることでも有名です。

DSC03936_1280

わたしも2014年に初めて伺って以来、繊細で手間暇かかった鮮魚料理に魅了されまくっています。

 

季節料理 光哉のランチメニューは?

 

DSC04393_1280

・海鮮丼 900円
・瀬戸定食 1,000円
・にぎり定食 1,650円
・会席弁当 1,850円

 

季節料理 光哉 、ミホが食べたのは?

 

 

瀬戸定食

 

DSC03936_1280

1,000円でこのボリュームと品数!

この日のメイン「鱧カツ」を中心に、名物茶碗蒸し、お刺身、酢のもの、お漬物、赤だし、ごはん。

DSC03939_1280

大好物の光哉茶碗蒸し、いついただいてもお出汁の味がしっかりしていて、とってもなめらか。

バケツプリンならぬ「バケツ光哉茶碗蒸し」を作ってもらうのが夢です(笑)。

DSC03937_1280

メインの鱧カツは、ふんわり鱧がサクサクの衣に包まれて食感の違いを楽しめます。

鱧の揚げ物といえば天ぷらだと思ってたけど、カツもめっちゃ美味しい。

ぷりぷりコリコリのお刺身にも毎回感動。大満足のランチでございます。

 

穴子押寿司テイクアウト

 

DSC03941_1280

大人気の穴子押寿司はテイクアウトOK。

DSC03940_1280

一折り1,290円です。

DSC03942_1280

見るからに絶妙の焼き加減、写真を撮りながらよだれが出そうです(笑)。

DSC03944_1280

やだもうー!

なにこのふっわふっわな穴子!!!

酢飯の炊き加減・酢加減も絶妙だし、酢飯の間に入ってる煮椎茸とのバランスも素晴らしい。

「2人で一折りでじゅうぶんなボリュームよ」と聞いてましたが、次回からは「1人一折り」にしよう♪

いやそれよりも、「できたてが格別」と伺ったのでお店でいただこう♪

 

季節料理 光哉 、雰囲気や接客は?

 

DSC04360_1280_1280

落ち着いた雰囲気のなか、ゆっくり瀬戸内の美味を楽しめます。

カウンター、お座敷、半個室があるので、多様な使い方ができますよ~。

大将、いつも最高のお料理ありがとうございます。また伺いまーす!

 

光哉記事、こちらもどうぞ

 

 

お店情報

 

季節料理 光哉

関連ランキング:寿司 | 松永駅東尾道駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

いい酒、いい味、いい話『ほっこり庵』、久々に心癒されるいい小説に出会いました。前のページ

【閉店】尾道市久保『宮徳』de温かいちらし寿司「せいろすし」に嬉しビックリ♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. 福山市

    福山市加茂町『Alibi』リヨン名物料理「クネル」と「ブッフ・ブルゴーニュ」♪

    2023年5月19日に、福山市加茂町芦原にオープンされたリヨン料理『A…

  2. 広島県内

    福山市松永『季節料理 光哉 』de福をたくさん呼びこむ極上ふぐコース♪

    元ミス尾道かおりちゃんから「光哉さんのふぐ、みんなで行きませんか?」と…

  3. 福山市

    えっ、ハイボールおかわり無料!?福山市大門町『大衆焼肉まいど 大門店』がお得過ぎる!

    福山市大門駅近くのお得過ぎる焼肉屋『大衆焼肉まいど 大門店』さん。…

  4. おとりよせ

    三原『しんせつギフトかつはら』de絶好調にワクワク様な史上最幸の大試食会

    備後地区で大人気の大試食会とはこれいかに!?全国区で大人気のス…

  5. おとりよせ

    広島県産の熟成藻塩レモンが爽やかに海鮮をひきたてる「レモ缶シリーズ」牡蠣&小鰯♪

    塩レモンとオリーブオイルで広島県産の海鮮を漬け込んだレモ缶シリーズ。…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  2. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  3. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  5. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
PAGE TOP