広島県内

福山市柳津町『インドダイニングカフェ マター(Mataa) 松永店』旨い・安い・早い・多い、4拍子揃ったインド料理店♪

2017年6月29日、福山市松永の「ゆめタウン」横に、インド料理ダイニング『Indian Dinning Cafe Mataa』さんがオープンされました。

タンドリー窯で焼かれるタンドール料理やナン、何十種類もあるカレー、インドの副菜など、とにかくメニューが豊富で本場の美味しさ。

さらに、早い・安い・ボリューミー!

ランチもディナーも気軽に伺いたいインド料理店、ご紹介しますね。

 

インドダイニングカフェ マターのメニューは?

 

とってもお得なランチメニュー。

あらゆるパターンが揃ってるので、おなか具合と好みに合わせて選べます。

カレーの辛さは6段階からチョイスできるので、辛いものが苦手な方やお子さまも大丈夫だし、辛いものがお好きな方はインド人もビックリな超激辛に挑戦しちゃいましょう。

大好きなタンドール料理!

タンドリーチキン、チキンティッカ、シシカバブに、ラムチョップまであるのが嬉しいなぁ。

副菜のページ。サモサ(インドのコロッケ)、野菜・鶏・海老などのパコラ(インドの天ぷら)、アイスなど。

ナンだけでも6種類!チャパティやごはんものも気になりますね。

呑兵衛に嬉しいビールセット。

ビール1本とタンドリー料理で、なんと850円。

カレーのページ、ディナーのページ、とにかくメニューが多いので、注文を決めるまでちょっと時間がかかっちゃいます。

 

インドダイニングカフェ マター、ミホが食べたのは?

 

胴体をこすったら、呼ばれて飛び出て魔人が出てきてくれそうな水差し。

インドビール「King Fisher」で、かんぱーい♪

インドで一番シェアされているこのビール、強めの炭酸とコクがスパイシーなお料理にピッタリ。

ビールのアテに、黒胡椒入りのパパド(大豆煎餅)がついてきました。

お友達のマンゴーラッシーとプレーンラッシー。
 
 

チキンティッカ(骨なしタンドリーチキン)登場!

うんうん、タンドール窯で焼かれたこの香ばしさとふっくらさが大好き♡

添えられたミントソースもすごく美味しくて、1人で一皿全部食べちゃいたい美味しさでした。
 
 

お友達のランチセットは、カレー1種、サラダ、ガーリックナン。
 
 

わたしが選んだ「ダブルカレーセット」(850円)は、サラダ、カレー2種とサフランライス。

カレーは大好きなほうれん草ベースのサグチキンカレーと、チキンカレー。

初訪問だったので辛さは「辛口」におさえておきましたが、「激辛」か「超激辛」でも良かったかな。

インド人のコックさんたちが作るインドカレー、本格的で味わい深いです。

このセットにはまだ付いてくるものがあり、

全然ミニサイズじゃない、ミニバターナン(手前)(笑)!

タンドール窯でふっくらもちもちに焼かれていて、端っこのクリスピーなところも美味しい。

バターナンはかなり甘めなので、カレーは少し辛めのものを頼むとバランスがいいと思います。
 
 

ちなみに通常サイズのナンはこの大きさ。すごいですよね。

こちらはつっくんのセット。サラダ、カレー2種、シシカバブ、鶏のミント焼き、ミニサフランライス、ナン、パパド。
 
 

続いてネパールのビール「Nepal Ice」。フルーティーでキレがよく、飲みやすい。
 
 
本場インドのお味で美味しいうえに、すんごいボリュームでした!

ナンとサフランライスは半分以上お友達にさしあげたけど、それでもおなかがはちきれそう。

食べ盛りの子を連れていってあげたいなぁ♪

次回は他のタンドール料理、ラムや海鮮の一品カレー、パコラを頼んでみようっと。

 

インドダイニングカフェ マター、雰囲気や接客は?

 

「ナマステ」(サンスクリット語の挨拶)が貼られた扉を開けると、インド人のコックさん、ボーイさんが満面の笑みで迎えてくださいます。

インテリアもインドの雰囲気を盛り立ててて、カレーやお料理への期待が高まりますね。

テーブル席とカウンター席があるので、おひとりさまでもグループでも楽しめます。

少しだけ難を言わせていただくと、お料理のボリュームに対してテーブルが小さめなので、グループだとお料理を並べるのがちょっと大変でした(焦)。

コックさんもスタッフさんも皆さんとても明るくキビキビ動かれていて、居心地のいいお店。

インド料理、カレーがお好きな方、オススメです。

 

お店情報

 

インドダイニングカフェ マター(Mataa) 松永店
〒729-0114 広島県福山市柳津町1丁目4−4 〒729-0114 404
電話: 084-934-6587

インドダイニングカフェ マター 福山松永店

関連ランキング:インド料理 | 松永駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道にガラス・ソムリエ降臨!白濁してウロコが浮いたガラス、黄ばんだヘッドライトがピカピカに!『GRS Glass Renewal Service』前のページ

【閉店】尾道駅前再開発ビル2F『ベトナム料理 ホアンイエン』生春巻きやバインミーのテイクアウトできちゃいます♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 福山市

    福山市三之丸町『メゾンドシェフごはん』赤城牛ステーキ大盛り絶品ふわとろオムライス&ワイン♪

    2020年4月30日に、本格フレンチからオムライス専門店へリニューアル…

  2. 広島県内

    福山市水呑町『水呑Cafe Boneu(ボヌー)』de、新作「鞆SOBA RED 海老クリームスープ…

    オープン当初から大大大好きな『水呑カフェボヌー』さん。平日は1…

  3. 広島県内

    竹原市中央『SWITCH』 JR竹原駅前の落ち着いたホテルバー!利き酒セットもあり!

    JR竹原駅から徒歩3分ほどの好立地「グリーンスカイホテル竹原」1Fにあ…

  4. 東広島市

    東広島市西条岡町『風横丁』。自家製スモークチーズや厚切りベーコンと、なみなみワインを楽しむ♪

    西条酒祭りで有名な東広島市「西条駅」から徒歩数分の立地にある、オシャレ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  2. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  3. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  4. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  5. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
PAGE TOP