広島県内

福山市西新涯町『ビストロ ボントレ』deコスパ抜群過ぎる和牛ハンバーグ&クリームコロッケランチ!

外出先で食べたいもの・行きたいお店が決まらないときって、ありますよね?

そんなときわたしが頼るのは『食べログ』の「現在地周辺からお店を探す」機能。ランキング上位から、気になるお店を探していきます。

DSC09568_1280

「ややっ?A4A5ランクの和牛ハンバーグがお手頃価格で食べれるビストロがあるとな?」

ミホの「美味しい店センサー」に響いたのが『ビストロ ボントレ』さん。早速GO!

スポンサードリンク

 

目次

ビストロ ボントレのメニューは?

 

ランチタイムメニューをご紹介しますね。

DSC09550_1280

溶岩肉巻きミディアムレアハンバーグは、黒毛和牛A4~A5を100%使用とのこと。

サラダとドリンク、おかわり自由のパン・ライス・スープがついて、M160g1,090円、L240g1,490円はすごいお得価格ですね。

他、肉巻きハンバーグ&カニクリームコロッケのセット、ハンバーグと和牛A5すね肉ビーフシチューのセット。

+290円でプリンモンブランパフェが付けれます。

ハンバーグのソースは、デミグラス、和風ニンニク、ワサビ醤油、おろしポン酢4種から選べます。

DSC09554_1280

牛すじ肉の黒カレーは980円。熟成レアステーキ、熟成レアカツ、トンカツなども気になりますね。

DSC09555_1280

アルコールメニューもお手頃!

生ビール400円、樽詰めスパークリングワイン350円、グラスワイン400円は嬉しいなぁ~。

DSC09558_1280

樽詰めスパークリングワインは、頼まずにいられませんね。

DSC09556_1280

デザートメニューも魅力的。

 

ビストロ ボントレ、ミホが食べたのは?

 

 

肉巻きハンバーグ&カニクリームコロッケのMセット

 

DSC09559_1280

まずサラダとスープが出てきます。

ベジファースト(野菜から食べると太りにくいダイエット手法)で、いただきまーす!

DSC09563_1280

スープはデミグラス系の濃い目の味付けで美味しい。おかわり自由なので、一杯おかわりしちゃいました。

DSC09562_1280

樽詰めスパークリングワイン350円。

こんなになみなみ注がれるなんて、感激!呑兵衛のハートをキャッチ!

ちょっと甘めですが、飲み口のいいワインでした。

DSC09564_1280

ジュウジュウ音を立てながら、溶岩プレート登場!

DSC09568_1280

まるっとした肉巻きハンバーグは、見るからに美味しそうですね。

DSC09569_1280

大根、じゃがいも、さつまいも、かぼちゃ、ニンジンなど焼き野菜も添えてあります。

DSC09570_1280

ハンバーグを切ると、あふれ出る肉汁。中はまだ赤く、レア~ミディアムレアの状態です。

DSC09571_1280

ペレットで好みの焼き加減にして、いざ実食。

とろとろに柔らかいミンチと、少し噛みごたえを感じる外側のモモ薄切り肉、脂の甘み。さすが黒毛和牛、しかもA4A5ランク。

美味し~ぃっ!!

DSC09572_1280

ソースは、つっくんはワサビ醤油、わたしは和風ニンニク。どちらもお肉とよく合います。

DSC09574_1280

こんがり焼き目を付けるのも美味しいですね。

DSC09575_1280

160gって結構大きいのですが、「もう半分食べちゃった。まだまだ食べたい」気分にさせられます。

ハンバーグの下に敷かれたもやしが肉汁の旨みを吸って、また美味しいこと。

DSC09566_1280

食べログのレビュアーさんから絶賛されていたカニクリームコロッケも、ボリューミー!

DSC09577_1280

とろ~りクリームは蟹の旨みが濃厚で、サックサクの衣とのハーモニーがいい感じ。

DSC09578_1280

そりゃ、昼間っからワインも頼んじゃいますよね(笑)。

ちびちび呑みながら感じたのは、「溶岩プレートって素晴らしいなぁ」。

ゆっくりつまんでいてもお料理が冷めないって、ほんと嬉しい。

 

プリンモンブランパフェ

 

DSC09582_1280

つっくんが追加オーダー。

一番下の層は柑橘のジュレ。シェフ曰く「すべて自家製なんですよ」。

プリン、マロングラッセ、マロンペースト、クリームなどなど入って290円はコスパ良すぎですね。

最後に珈琲をいただいてフィニッシュ。

おなかもお財布も大満足なビストロでした。

 

ビストロ ボントレ、雰囲気や接客は?

 

DSC09557_1280

席数が多く、清潔感のある店内。

フランスで修行を積まれたシェフの笑顔と気配りに癒されます。

アルバイトスタッフは慣れていない様子でしたが、それもまたご愛嬌(笑)。

カジュアルな服装で気軽に訪れ、美味しい洋食をお手頃価格でガッツリいただける洋食店です。

DSC09583_1280

ウェイティングスペースのシャンデリアが素敵ですね。

 

お店情報

 

ランチ/11:30~17:30
ディナー/17:30~21:30(22:15閉店)

ランチタイムが長いのはありがたいですねぇ。

DSC09545_1280

お酒の飲める洋食屋 ビストロ ボントレ (BISTRO BON TORE)

ビストロ ボントレ

関連ランキング:ハンバーグ | 福山駅

ビストロ ボントレ

ハンバーグコース1880円 お子様ランチ1320円(抜)
[住所]広島県福山市西新涯町1-2-31
posted with タベレバ

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

尾道観光大志
SONY イメージング・プロ・サポート会員

Related article

Googleマップ驚きの検索結果表示!親愛なるでべらーマン&えのキング大将に捧ぐ!前のページ

飲む美容液『純正食品マルシマ』de有機玄米100%甘酒ストレート!次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. ワイン

    日本BBQ協会上級インストラクターの本格豪華BBQ!でべらーマンの日本酒バー Friends BBQ…

    広島県内に二人しかいない「日本BBQ協会上級インストラクター」のお一人…

  2. 日本酒

    福山市松永『季節料理 光哉』岩牡蠣、のどぐろ、鱧、日本海と瀬戸内海の夏の味覚を堪能♪

    尾道市のお隣、福山市松永町にある大好きな日本料理店『季節料理 光哉』さ…

  3. 広島県内

    世羅郡世羅町田打『そば処ここち』de田園風景と古民家に癒されながら手打ち蕎麦とデザートを楽しむ♪

    世羅町田打の古民家を改装して、2016年8月にオープンされた『そば処こ…

  4. 福山市

    福山市春日町『白ばら 春日店』、1963年から続く福山有名店のケーキとサブレ♪

    1963年(昭和38年)創業、福山の有名洋菓子店『白ばら』さん。…

  5. 広島県内

    冷え性改善に!福山のジンジャーシロップ「ジンジャーダイヤモンド」と鞆の浦「保命酒酒粕」で作る甘酒&甘…

    福山市で厳選された材料から無添加オリジナル生姜商品の製造をされている『…

  6. 福山市

    福山市元町『中華そば そのだ』再々訪!念願のラムパクチー炒飯も激ウマでした♪

    天満屋福山店の東側にある『中華そば そのだ』さんを、3度目の訪問。…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  2. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  4. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  5. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
PAGE TOP