おとりよせ

#友理T2017 がやってきた!千葉県木更津市『九州ラーメン友理』のノリノリTシャツイベント!

木更津の大人気ラーメン店『九州ラーメン友理』さんから、2017年もTシャツが届きました!

毎年この時期に発売される「友理T」こと『九州ラーメン友理』さんのオリジナルTシャツ。

「ソーシャルメディアの楽しさって、こうだよね」と毎年感嘆させられる「友理のまささん」のイベントなのです。

今年もワクワクが止まらない「友理T2017プロジェクト」、ご紹介しますね。

 

友理T2017

 

日本郵便のレターパックライトで届きました。

開封してみると出てきましたよ、赤いのんと青いのんが。

今年の友理Tは、ブラック、イタリアンレッド、チャコールグレー、ロイヤルブルーの4色展開。
 ▽

さすがは、まささん。

200枚をこえる注文でとってもお忙しいでしょうに、ちゃんと御礼状まで入ってるよ~。

大繁盛のお店を切り盛りしながら、毎日高菜をザクりながら、これだけの御礼状をデザインし、袋ごとに詰めていくってすごい。

カラー印刷だからインク代だってバカにならないのに、ほんとすごい。

特典1.2017ver.オリジナルステッカー!

「 #木曜日はギョーザの日 」ステッカーは見えるところに貼ってね、とのことで、ドコに貼ろうかウキウキしちゃう。

特典2.友理Tシャツを来てご来店でトッピング1品無料!

2018年3月末まで何度でも有効らしいので、今年こそナマまささんに会いに行きたいなぁ。

特典3.抽選で友理特製 高菜プレゼント!

な、なんだとう!?

わたしの大好きな、あのこよなく愛する「たかーな!」がゲットできるかもしれないだなんてっ。

Tシャツが届いたあともワクワクが止まらないこの仕掛け、ほんとすごいです。

まささんからの手書きメッセージもめっさ嬉しい。

2枚購入したので、抽選権も2つ。

当たりますように!!!!!

あ、Tシャツ代の振込はネットバンキングで即やりましたよ。

アメコミのヒーローみたいな感じの謎のヒーローについて、詳しく解説されてます。

このヒーロー、イカしてますよねぇ♪

主役のTシャツがこちら。

ロイヤルブルー(S)と、イタリアンレッド(L)。

赤はもちろん、しまなみ海道の赤い彗星つっくんへプレゼントです。

いい!いい!

このデザインも色もすごくいい!

来年は戦隊ものっぽくして、赤・青・黄・緑・ピンクの5色展開するのも面白そう。

バック(背中)にも、しっかりプリントが入ってますよ~。

過去の友理Tのデザイン、それぞれに懐かしいですね。

 

友理T2017、着てみた!

 

早速、着てみましたよ~。

しまなみブルーのようなロイヤルブルー、これ着て木更津へ行きたいな♪

つっくん着用写真も、追ってアップしますね。

まささん、今年も最高のワクワクをありがとうございます^^

ミホちゃん
たかーな、当たりますように!当たりますように!

 

ヒミツのたかーな!ミホごはん

 

Vol.1記事はこちらをどうぞ。
 ▽

Vol.2記事はこちらをどうぞ。
 ▽

Vol.3記事はこちらをどうぞ。
 ▽

Vol.4記事はこちらをどうぞ。
 ▽

再上陸!
 ▽

 

九州ラーメン友理

 

千葉県木更津市まで行ける方は、ぜひ本店へ!

九州ラーメン友理

関連ランキング:ラーメン | 君津駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

陶芸家 吉野瞬クン「島縞」イメージな、ストライプ玉のピアス&ネックレス『MERRILY』をゲット♪前のページ

【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?行動記録と現在地情報がすべて分かる!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. おとりよせ

    信州産りんごとバターのリッチなスプレッド!長野県小諸市『ツルヤ』の「りんごスプレッド」!

    信州土産にいただいたのは、話題のりんごスプレッド(りんごバター)」。…

  2. おとりよせ

    わさびの三杯酢漬が絶品!島根県大田市『大谷商店 わさび醤油漬』は箱買いしたい美味しさ♪

    「このわさび漬け、絶品なんよ」とグルメなお友達からいただいた、島根県三…

  3. おとりよせ

    京都丹後『竹中罐詰』kara美味し過ぎるオイルサーディン☆天の橋立シリーズ

    一つ一つ丁寧に手作業で製造されている竹中罐詰さんのオイルサーディン。…

  4. おとりよせ

    はっさくんマグカップが可愛い!HASSAKUN×Pcalusコラボグッズ@尾道市因島

    尾道市因島のイメージキャラクター「はっさくん」と、因島のデザイン事務所…

  5. ワイン

    大分県竹田市『久住ワイナリー』の「2016くしふるの夢(ドライタイプ)」をいただきました♪

    九州旅行のお土産に、大分県『久住ワイナリー』の赤ワインをいただきました…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  2. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  3. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  4. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
PAGE TOP